初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3017041

三徳包丁 「曜 69層鋼」 H34-06
三徳包丁 「曜 69層鋼」 H34-06
三徳包丁 「曜 69層鋼」 H34-06
三徳包丁 「曜 69層鋼」 H34-06

三徳包丁 「曜 69層鋼」 H34-06

岐阜県関市

19
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

高級材料VG10を使用した69層の鋼材が織り成すダマスカス模様は芸術品の様に美しい「刀都・関」の逸品です

4.9
19

寄付金額34,000円

お礼品発送予定時期
謝礼品は入金確認後【最長2ヶ月】を目安に発送いたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【内容量】
三徳包丁 刃渡り:165mm

【謝礼品情報】
高級材料VG10を使用、希少金属コバルトを含有し高い硬度と強靭性の両方を実現、耐摩耗性が高くいい切れ味が長く保持されます。
ハンドルのカンバスマイカルタ材は熱や水に強く収縮や膨張がきわめて少なく心地よくお使いいただけます。

【発送・製造元問い合わせ先】
発送元:協同組合岐阜関刃物会館 0575-22-4941
製造元:株式会社ヤクセル
------------

お礼品詳細

配送方法 通常
提供元 関市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:関市ふるさと納税サポートセンター

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-3355-6778

メールアドレス:seki@furusato-hub.jp

岐阜県関市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月25日

    HAMUさん

    軽くて切れ味バツグン

  • 評価:
    2025年01月15日

    ぽんたさん

    見た目がかっこいい。 切れ味も期待通りでした。

  • 評価:
    2024年12月24日

    ルキさん

    握りやすく使い易い! 切れ味も申し分無し。

  • 評価:
    2024年12月13日

    初心者さん

    大変綺麗な包丁でした。持ち手と刃の繋ぎ目の精巧さには驚きました。切味も抜群でした。

  • 評価:
    2024年11月06日

    すずらんさん

    軽くて、持ちやすく、切れ味抜群です。 毎日、キャベツの千切りを多量に切り、スッキリしてます笑

  • 評価:
    2024年10月09日

    ふじたさん

    高級感があり、切れ味はもちろんいいです 大事に使おうと思います

  • 評価:
    2024年06月05日

    もちきんちゃくさん

    予定より大分早く発送してもらいました。 今まで使っていたものと大きさは同じですが、切れ味は段違いで、抜群です。 大切に使っていきたいと思います。 見た目も写真のとおり、綺麗で所有欲も満たされています。

  • 評価:
    2023年01月30日

    毎日料理してますさん

    切れ味は素晴らしいですし、重量バランスも良く、使っていて気持ちがいいです。 写真で見ると見た目がギラついてますが、実物は高級感があって良いです!

  • 評価:
    2022年09月24日

    まめ天狗さん

    切れ味はもちろん素晴らしいですが、それだけでなく持ち手部分の握り心地もとても良いです。サイズも大きすぎず小さすぎずしっくりくるもので妻もとても満足しています

  • 評価:
    2022年01月30日

    こなつさん

    こんなに切れる包丁は初めてで 感動でした。 大事に使わせていただこうと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

岐阜県関市のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 関市

鎌倉時代から五ヶ伝と呼ばれる日本刀産地の一つとして隆盛を極め、現在も刀鍛冶の伝統が息づく「刀都・関市」。

関の刃物産業は刀匠や刀剣技能士による日本刀づくりの伝統を受け継ぎ、プレス、焼き入れ、刃付けなどの工程を多くの刃物関連事業所が専門分野を分業することで質の高い刃物をより多く生産する体制を築き、現在も刃物製品出荷額全国一位を誇ります。

「日本一の刃物のまち」、関の伝統が産み出す刃物を是非お手元に。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 関市にお任せ
  2. 未来を創る「子どもたち」と「人の幸せ」のために
  3. まちの「未来」と「誇り」を創るために
  4. 快適で安心な「暮らし」のために

お礼品のご紹介

  1. 日本一の出荷額(※1)を誇る「刃物産業」と市域の80%を占める深い山々、日本三大清流 長良川(※2)が息づく「自然」が自慢のまち、岐阜県関市。刃物づくりの歴史は700年以上前、日本刀の産地として隆盛を極めたことに始まり、今もなお包丁、ナイフ、爪切りなど刃物製品の製造が盛んです。
    ※1 令和5年度 関市の工業より
    ※2 平成27年3月 名水百選選抜総選挙より

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ