お礼品ID:1682483
【MICIL(ミシル)】高知県産木材を使った天然成分100%エッセンシャルオイルセット(桧・杉)
あなたのそばに寄り添うMICIL
寄付金額27,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025/11/27から順次発送 ※2025/11/27以降のお申し込みは1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
- ※沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
想いのカタチ 自然の中で呼吸をととのえ 時間の記憶に寄り添いながら 本来の自分を取り戻す
懐かしさが心を撫でいまを彩る 様々な想いを紡ぎ
実りを知る MICIL それは わたしの体験から「本物」というコンセプトで生まれたブランド
シンプルな本物を生まれ育った高知の土佐の自然の力を借りて伝えたい “あなたのそばに寄り添うMICIL”そんな存在になりますように
MICIL 桧
手つかずの自然が残る険しい高知の山々。そのなかでまっすぐ成長するヒノキのように、私たちにもまっすぐ前に向かって進む力や成長するパワーをくれる香りです。
静かに自分と向き合う時間を持ちたいあなたに、リラックスがしたいとき、自分らしさを取り戻したいときにおすすめです。
MICIL 杉
風に揺れる力強い枝葉。高知の土、水、そして太陽で育ったスギは、気持ちを落ち着かせてくれるクリーンな香りです。
自然とつながり森林浴をしているような、その香りが心にバランスと静けさを教えてくれます。未来を、自分を大切にしたいときにおすすめです。
■お礼品の内容について
・【MICIL(ミシル)】高知県産木材を使った天然成分100%エッセンシャルオイルセット(桧・杉)[8ml×2本]
原産地:高知県土佐市/製造地:高知県土佐市
使用期限:発送日から1年
■原材料・成分
商品名:ヒノキ精油
学 名:Chamaecyparis obtusa
抽出部:枝葉
抽出法:水蒸気蒸留法
_______________
商品名:スギ精油
学 名:Cryptomeria japonica
抽出部:枝葉
抽出法:水蒸気蒸留法
■注意事項/その他
※原液を直接肌につけないでください。
※目に入れないでください。飲用しないでください。誤って目に入ってしまった場合は水で洗い流し、決して目をこすらず速やかに医師の診察を受けてください。
※引火の恐れがある為、火気に注意してください。
※酸化を避ける為キャップを締めて、お子様の手の届かない冷暗所にて保管してください。
※妊娠中の方や体調に問題のある方は、医師に相談してからご使用ください。
※マスクへのご使用は、外側に付ける等・皮膚に直接付かないようにし、垂らした後十分乾燥させてください。
※画像はイメージです。
土佐市で行っている製造加工工程:原材料に高知県内産桧を100%用いたエッセンシャルオイルです。土佐市(自社)で蒸留し、瓶詰、梱包しています。
懐かしさが心を撫でいまを彩る 様々な想いを紡ぎ
実りを知る MICIL それは わたしの体験から「本物」というコンセプトで生まれたブランド
シンプルな本物を生まれ育った高知の土佐の自然の力を借りて伝えたい “あなたのそばに寄り添うMICIL”そんな存在になりますように
MICIL 桧
手つかずの自然が残る険しい高知の山々。そのなかでまっすぐ成長するヒノキのように、私たちにもまっすぐ前に向かって進む力や成長するパワーをくれる香りです。
静かに自分と向き合う時間を持ちたいあなたに、リラックスがしたいとき、自分らしさを取り戻したいときにおすすめです。
MICIL 杉
風に揺れる力強い枝葉。高知の土、水、そして太陽で育ったスギは、気持ちを落ち着かせてくれるクリーンな香りです。
自然とつながり森林浴をしているような、その香りが心にバランスと静けさを教えてくれます。未来を、自分を大切にしたいときにおすすめです。
■お礼品の内容について
・【MICIL(ミシル)】高知県産木材を使った天然成分100%エッセンシャルオイルセット(桧・杉)[8ml×2本]
原産地:高知県土佐市/製造地:高知県土佐市
使用期限:発送日から1年
■原材料・成分
商品名:ヒノキ精油
学 名:Chamaecyparis obtusa
抽出部:枝葉
抽出法:水蒸気蒸留法
_______________
商品名:スギ精油
学 名:Cryptomeria japonica
抽出部:枝葉
抽出法:水蒸気蒸留法
■注意事項/その他
※原液を直接肌につけないでください。
※目に入れないでください。飲用しないでください。誤って目に入ってしまった場合は水で洗い流し、決して目をこすらず速やかに医師の診察を受けてください。
※引火の恐れがある為、火気に注意してください。
※酸化を避ける為キャップを締めて、お子様の手の届かない冷暗所にて保管してください。
※妊娠中の方や体調に問題のある方は、医師に相談してからご使用ください。
※マスクへのご使用は、外側に付ける等・皮膚に直接付かないようにし、垂らした後十分乾燥させてください。
※画像はイメージです。
土佐市で行っている製造加工工程:原材料に高知県内産桧を100%用いたエッセンシャルオイルです。土佐市(自社)で蒸留し、瓶詰、梱包しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県土佐市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
アロマ
お礼品レビュー
0.0
高知県土佐市のご紹介
その深く青く澄んだ様子から、「仁淀ブルー」の異名を持つ、清流仁淀川。水質日本一を誇るこの川の河口に土佐市はあります。仁淀川の栄養豊かな伏流水の恵みを受け、様々な美味しいものを楽しむことができます。
山間部、平野部では、古くから土佐文旦などの果物や生姜などの野菜の栽培が営まれています。また、土佐湾に面した宇佐地区は、改良土佐節発祥の地として知られ、今でも鰹の加工品が作られています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.学校整備に関する事業
- 2.コミュニティセンター整備に関する事業
- 3.災害に強いまちづくりに関する事業
- 4.豊かな自然環境保全に関する事業
- 5.教育環境・人づくりに関する事業
- 6.福祉・健康づくりに関する事業
- 7.産業・経済・観光づくりに関する事業
お礼品のご紹介
高知県土佐市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません