初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1664595

信楽焼・明山のレンジ蒸し鉢 (飴色) mei-03BW
信楽焼・明山のレンジ蒸し鉢 (飴色) mei-03BW
信楽焼・明山のレンジ蒸し鉢 (飴色) mei-03BW
信楽焼・明山のレンジ蒸し鉢 (飴色) mei-03BW

信楽焼・明山のレンジ蒸し鉢 (飴色) mei-03BW

滋賀県甲賀市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

電子レンジで手軽に蒸し料理が楽しめる便利な陶器のレンジ蒸し鉢。

0.0
0

寄付金額26,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから1か月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

陶器のレンジ蒸し鉢は、電子レンジで手軽に蒸し料理が楽しめる便利な調理道具です。忙しい日の夕食に「もう一品ほしい」と思った時にもぴったり。
短時間で、食材の旨味を凝縮し、水っぽくならずしっかりとした仕上がりが得られます。
蒸すだけでなく、和える・盛り付けるといった調理工程もこれ一つで完結します。
蒸し上がった食材をそのまま器で和えることができるので、別のボウルや皿に移し替える手間がなく洗い物も減らせます。
さらに、そのまま食卓に出せる上品なデザインで手軽に料理の見栄えもアップ。
実用性とデザイン性を兼ね備えたこの蒸し鉢で日々の調理がもっと楽しく効率的になります。

調理前に蒸し鉢を1分ほど水に浸しておくと、電子レンジ加熱中に適度な蒸気が出てよりふっくらとした仕上がりに。600Wで約3~5分が目安ですが、食材によって加熱時間を調整して、お好みの蒸し加減を楽しめます。
余分な水分は、片口から簡単に水切りできるためベタつかず美味しく仕上がります。

外に開いた縁が持ち手のようになっているため、レンジから取り出す際にも持ちやすく安全に扱えます。
取り出す際はうつわが熱くなっているので、鍋つかみや布巾などをご使用ください。
蒸すだけでなく、温め直しや盛り付け鉢としても使えるので、アイデア次第で利用の幅も広がります。
例えば、ベーグルやパン、シュウマイなども蒸し器で温め直すとふっくらしっとりに仕上がります!
シンプルな器ながら、いろいろな料理を引き立てる頼もしいアイテムです。

■生産者の声
伝統は革新の連続。
1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。
いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。
私たち明山は、その精神を大切に革新性に優れた商品をつくり続けていきます。
さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、
信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、
常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。

■お礼品の内容について
・レンジ蒸し鉢 (飴色)[1個]
  原産地:滋賀県甲賀市/製造地:滋賀県甲賀市


■原材料・成分
サイズ:Φ180×h80(蓋あり高さ:h100)mm
用途:レンジ蒸し鉢
カラー:飴色
付属品:本体(蓋付き)

■注意事項/その他
・ご使用前に、1分ほど器と蓋を水に浸して吸水させてください。
・加熱した蒸し鉢は大変熱くなっております。必ず鍋つかみや布巾等を使用してください。
・直火には対応しておりません。
・電子レンジ600Wで約3~5分が加熱時間の目安ですが、食材や電子レンジの性能により異なりますので、ご自身で加熱時間を調整してご利用ください。
・食洗機の使用は可能ですが陶製品を長持ちさせるには手洗いをお勧めします。 また詰め込みすぎは破損の原因となりますので気を付けてお使いください。
・つけ置き洗いは避け、洗った後は柔らかい乾いた布で拭き、よく乾燥させてから風通しの良い所で保管してください。
・ご使用後は、なるべく早く洗浄ください。長時間放置すると、匂いなどが吸着する場合があります。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 大窯
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

滋賀県甲賀市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

滋賀県甲賀市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 甲賀市

甲賀市は、滋賀県の東南部に位置し、奈良時代には聖武天皇によって紫香楽宮が造営され、戦国時代には忍者が活躍し、江戸時代には東海道の宿場町として栄えました。市内には、日本遺産に認定された甲賀流忍者や信楽焼、国史跡に指定された水口岡山城跡など観光資源や郷土の遺産が数多く残されており、信楽焼の窯業、米や茶を中心とした農業、忍者や山伏を起源とする薬業などの地場産業が盛んです。

大阪、名古屋から100km圏内にあり、新名神高速道路で約1時間の好アクセスです。ぜひ、忍者と信楽焼のまち甲賀市へ遊びにいらしてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉・医療の充実と健康づくり
  2. 子育て支援と学校教育
  3. 豊かな自然環境の保全
  4. 産業と観光の振興
  5. 安全で快適なまちづくり
  6. 文化とスポーツの振興
  7. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 甲賀市では、地域の特性を活かした工芸品や農産物をはじめ、市内施設にてご利用いただけるクーポン券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。甲賀市ならではの魅力を感じられる返礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ