お礼品ID:1664155
椿苗 美しく咲く厳選茶花品種5種セット(育て方資料付き)
椿専門の生産者が厳選したシンプルで美しい一重の品種たちです。
寄付金額279,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
在庫残り5点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月上旬~2025年11月下旬
NEW
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
すべて丈夫な接木苗で、鉢のままでも庭植えでもどちらでも育てることができます。
秋から春にかけて順に開花が始まるようになっております。
切り花として茶席や日常の一輪にぜひご利用ください。
【1】藤衣・ふじごろも 11月~3月咲き
「尾張五色椿・おわりごしきつばき」の交配種です。
桃色椿の中でも特に色濃く、霜の降りる厳冬期に咲く花は紫色を帯びる希少な花色となります。
【2】参平椿・さんぺいつばき 12月~4月咲き
桃色地の花弁先に白い縁取りが入り、花弁に入る筋が濃紅色に表れます。
非常に強健で花付きも良く、育てやすい品種です。
【3】千羽鶴・せんばづる 2月~4月咲き
蕾の薄桃色が、開花とともに極めて薄くなる繊細な花色の変化が特徴です。
【4】玉本阿弥・たまほんあみ 1月~4月咲き
「玉之浦椿」が持つ明瞭な覆輪を、「加茂本阿弥」のふくよかな花姿と樹勢に落とし込んだこだわりの品種です。
枝が細く、枝垂れやすい玉之浦の特徴も見事に克服しており、流れるような素晴らしい切り花が取れます。
【5】陣屋の椿 1月~4月咲き
天下分け目の古戦場となった岐阜県関ヶ原、徳川陣屋跡付近にて発見されたヤブ椿の選抜種です。
凛々しい筒咲きに濃い紅色は、これぞヤブ椿といった花姿です。
■お礼品の内容について
・椿 18cmポット接木苗(育て方資料付き)[5本]
原産地:日本/製造地:愛知県稲沢市
■注意事項/その他
※開花時期が始まりますと花芽が付いていない苗をお届けする場合があります。
※苗の高さは目安で高さが上下する場合があります。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「椿苗 美しく咲く厳選茶花品種5種セット」です。その他のものはお礼品に含まれません。
【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
秋から春にかけて順に開花が始まるようになっております。
切り花として茶席や日常の一輪にぜひご利用ください。
【1】藤衣・ふじごろも 11月~3月咲き
「尾張五色椿・おわりごしきつばき」の交配種です。
桃色椿の中でも特に色濃く、霜の降りる厳冬期に咲く花は紫色を帯びる希少な花色となります。
【2】参平椿・さんぺいつばき 12月~4月咲き
桃色地の花弁先に白い縁取りが入り、花弁に入る筋が濃紅色に表れます。
非常に強健で花付きも良く、育てやすい品種です。
【3】千羽鶴・せんばづる 2月~4月咲き
蕾の薄桃色が、開花とともに極めて薄くなる繊細な花色の変化が特徴です。
【4】玉本阿弥・たまほんあみ 1月~4月咲き
「玉之浦椿」が持つ明瞭な覆輪を、「加茂本阿弥」のふくよかな花姿と樹勢に落とし込んだこだわりの品種です。
枝が細く、枝垂れやすい玉之浦の特徴も見事に克服しており、流れるような素晴らしい切り花が取れます。
【5】陣屋の椿 1月~4月咲き
天下分け目の古戦場となった岐阜県関ヶ原、徳川陣屋跡付近にて発見されたヤブ椿の選抜種です。
凛々しい筒咲きに濃い紅色は、これぞヤブ椿といった花姿です。
■お礼品の内容について
・椿 18cmポット接木苗(育て方資料付き)[5本]
原産地:日本/製造地:愛知県稲沢市
■注意事項/その他
※開花時期が始まりますと花芽が付いていない苗をお届けする場合があります。
※苗の高さは目安で高さが上下する場合があります。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「椿苗 美しく咲く厳選茶花品種5種セット」です。その他のものはお礼品に含まれません。
【さとふるより】
お礼品の特性上、暑さ・寒さが厳しい地域へお届けの際は、 お礼品の品質を維持できないことがございます。あらかじめご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
愛知県稲沢市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
観葉植物・苗木
お礼品レビュー
0.0
愛知県稲沢市のご紹介
天下の奇祭として有名な「国府宮はだか祭」で知られる稲沢市は、日本のほぼ中央に広がる濃尾平野の中央に位置し、かつては尾張国の政治・文化の中心地として国府が置かれていた歴史あるまちです。
江戸時代には東海道と中山道を結ぶ美濃路の宿場町としてにぎわいました。そのため、市内各地には、かつての稲沢の隆盛を今に伝える史跡や文化財が数多く残されています。
市域の西に接する木曽川によって堆積された肥よくな土壌と温和な気候を生かし、古くから野菜、植木・苗木等の産地として発展してきました。
最近では、大型ショッピングセンターの進出や住宅建設が進み、名古屋都心から交通至便な場所として注目を集めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.『「攻め」と「守り」の定住促進』に関する事業
- 2.『若い世代が安心して子育てできる環境整備』に 関する事業
- 3.『多種多様な産業振興』に関する事業
- 4.『次世代のための行政改革』に関する事業
- 5.市長におまかせ事業
お礼品のご紹介
稲沢市では豊かな自然で育まれた新鮮な農産物や加工品など、バラエティ豊かなお礼品を取り揃えております。稲沢市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください!