初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1654647

小平天然温泉「テルメ小川」 招待券(レンタルタオル付、1名様分) 1枚
小平天然温泉「テルメ小川」 招待券(レンタルタオル付、1名様分) 1枚
小平天然温泉「テルメ小川」 招待券(レンタルタオル付、1名様分) 1枚
小平天然温泉「テルメ小川」 招待券(レンタルタオル付、1名様分) 1枚

小平天然温泉「テルメ小川」 招待券(レンタルタオル付、1名様分) 1枚

東京都小平市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

小平市内の日帰り天然温泉「テルメ小川」、身近なリフレッシュにぜひご活用ください♪

0.0
0

寄付金額6,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

小平市内の日帰り天然温泉「テルメ小川」の招待券です。
手ぶらで気軽に利用できるレンタルタオル付き!平日または土日祝日の入浴料金とレンタルタオル(バス、フェイス)のセット、1名さま分が無料でご利用いただけます。


【営業時間】
10:00~23:00(受付22:15まで)
【休館日】
第2水曜日(※祝日の場合は翌週)

【浴場について】
利用可能な浴場が異なります。
女性…洋風浴場
男性…和風浴場

■お礼品の内容について
・テルメ小川 招待券(レンタルタオル付、1名様分)[1枚]
  サービス提供地:東京都小平市
  有効期限:発行後から6ヶ月


■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、テルメ小川より招待券を送付いたします。

◆施設利用時のご注意
※1枚につきご利用いただけるのは1名様のみです。
※ご利用時は本券を必ずご持参ください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
※飲食、リラクゼーション等、館内の他のサービスを利用する場合は、別途有料となります。
※記載の有効期限を過ぎた場合は無効となり使用できません。
※払戻しはできません。
※毎月第2水曜日(祝日の場合は第3水曜日)は休館日です。

◆お申込み・発送についてのご注意
※年末年始、GWなどの連休中は発送対応しておりません。お手元に届くまでに時間が掛かる場合がありますのでご注意ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 テルメ小川
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

東京都小平市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

温泉利用券

さとふるでは温泉利用券のお礼品を多数掲載しています。心地よい温泉で、心身ともにリフレッシュしませんか。各地の天然温泉や名湯とお食事をゆっくりとご堪能いただける宿泊券から、日帰りやオフタイムにお気に入りの施設を気軽にご利用いただける施設利用券や入浴券まで、幅広くご用意いたしました。ご自分へのご褒美として、大切な方への贈り物として、心地よいリラックスタイムをお愉しみください。 さとふるでは温泉利用券のお礼品を多数掲載しています。心地よい温泉で、心身ともにリフレッシュしませんか。各地の天然温泉や名湯とお食事をゆっくりとご堪能いただける宿泊券から、日帰りやオフタイムにお気... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

東京都小平市のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 小平市

小平市は玉川上水の開削にともない青梅街道をはじめとする街道沿いに新田開発された歴史を持ち、玉川上水、野火止用水、雑木林などの緑多き閑静なまちを形成してきました。

「つながり、共に創るまち こだいら」を目指す将来像とし、市民が地域に誇り・愛着を持ち「住み続けたい」と思うこと、新たに「小平市に住んでみたい」と考える人が増えることなど、その実現を目指していくためのご支援として、小平市を応援していただける皆さまからの「ご寄附」を心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 小・中学校におけるICT環境整備
  2. 緑化基金 ~緑化の推進に~
  3. 文化振興基金 ~文化の振興に~
  4. ごみ減量・リサイクル推進基金 ~ごみの減量及びリサイクルの推進に~
  5. 健康福祉基金 ~健康及び福祉に関する施策の推進に~
  6. 国際平和友好交流基金 ~国際交流の推進に~
  7. 都市計画事業基金 ~市街地再開発事業や土地区画整理事業の推進に~
  8. 育英基金 ~経済的に進学が困難な中学生に対する学資支援に~
  9. 一般寄附 ~使途を指定しない寄附~

お礼品のご紹介

  1. 小平市内の事業者から、魅力的なお礼品をお届けしますので、今後も引き続き応援をお願いいたします。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ