お礼品ID:1650665
【返礼品なし】令和7年 白岡市役所火災に伴う支援(10,000円)
市役所火災の被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附受付を開始させていただきます。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お礼品の配送はございません。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
この度の被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。
頂戴いたしました災害支援寄附金は、すべて復旧事業や今後の防災対策に使わせていただきます。
皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
■お礼品の内容について
・【返礼品なし】令和7年 白岡市役所火災に伴う支援[返礼品はございません。]
サービス提供地:埼玉県白岡市
■注意事項/その他
※この画面からのご寄付についてはお礼品の配送はございません。あらかじめご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
お礼品レビュー
埼玉県白岡市のご紹介
白岡市は、埼玉県東部に位置し、鉄道で都心まで約40分で結ばれるとともに、高速道路や国道が市内を通過するなど、良好な交通インフラが整備されています。
市内には、元荒川、見沼代用水などの河川、柴山沼や梨園、水田など、水と緑が織りなす風景があり、季節を肌で感じることができるまちです。
全国の皆さまからの温かい応援をお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道情報
- 令和7年5月 埼玉県白岡市役所における火災支援
- 誰もが生き生きと健やかに暮らせるまちづくり(健康・医療・福祉)
- 自然とともに安全で安心して暮らせるまちづくり(自然環境・生活安全)
- 次代を担う人と豊かな文化を育むまちづくり(子育て・教育・文化)
- 地域の産業が活発でにぎわいのあるまちづくり(産業・雇用)
- 快適で誰もが住みやすいまちづくり(都市基盤・住環境・公共交通)
- 多様な市民が主体的に活躍するまちづくり(協働・人権)
- 安定的で信頼される行財政運営
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
【返礼品なし】【令和7年5月 埼玉県白岡市役所における火災支援】
令和7年5月6日夜間に発生した市庁舎の火災により、1階の市民課、税務課、会計課の事務室(約800平米)が焼失しました。防火シャッターが稼働したことにより、2階以上のフロアについては焼失は免れましたが、火災時の炎熱や煤の影響で、庁舎全体が市役所として機能できない状態になっております。
市では隣接する市施設を利用し、火災から約1週間後には、通常に近い状態で業務を再開できました。しかしながら、火災による甚大な影響により、市庁舎は大規模改修を余儀なくされ、完全な復旧までには早くて3年間という長期の時間及び莫大な予算が必要な状態です。
火災以前の住民サービス及び地域防災拠点の要となる市役所機能の復旧を目指し、職員一丸となり作業を行っております。白岡市役所の復旧、そして地域の未来のため、温かいご支援をお願い申し上げます。
火災被害状況について、白岡市公式YouTubeチャンネルに掲載しております。
https://www.youtube.com/watch?v=pTRbXYTO6as