初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1639808

Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ
Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ
Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ
Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ

Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ

東京都中央区

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

日本の地域産業とのコラボレーションにより生まれた上質なハンドメイドの道具

0.0
0

寄付金額5,100円

お礼品発送予定時期
2025/08/05から順次発送 ※2025/08/05以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

日本橋に本社を構える老舗手芸メーカーが日本の匠の技を世界に伝えたいという想いから生まれたブランド「Cohana(コハナ)」。
Cohanaは、日本各地の職人が手がける伝統技術と、オリジナルのデザインを組み合わせたハンドメイドの道具です。

小さくて可愛らしいはさみは、岐阜県関市の職人によるものです。
手に馴染むしっとりとした本革製ケースは大阪の職人、繊細で美しい絹糸のタッセルは福岡の職人が手掛けました。
それぞれの地域で培われた匠の技が融合し、実用性だけでなくデザイン性にも優れた特別な逸品です。

【Cohanaの色】
日本人が古くから親しんできた豊かな伝統色の中から、日本の四季の移ろいを感じさせる5色をCohanaの基本色として選びました。

■お礼品の内容について
・Cohana 関の豆ばさみ ばらいろ[約4g×1個]
  サービス提供地:(企画地)東京都中央区


■原材料・成分
本体:ステンレス刃物鋼・ABS樹脂
ケース:牛革
タッセル:絹

■注意事項/その他
・はさみが水に濡れた場合は、錆び防止のため、水分をよく拭き取ってください。
・無理に硬い物を切ると、刃の噛みあわせが悪くなり、刃を傷める原因になります。
・落としたり、衝撃を与えたりすると破損の原因になります。
・使用後はケースに入れて保管してください。
・ケースは本革を使用しているので多少伸縮することがあります。水や汗に濡れると、色落ち・シミの原因になる場合があります。
・タッセルは絹の特性として、摩擦・湿気・紫外線により、色あせや変色が起こる場合があります。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
・掲載画像に別のカラーが写っておりますが、お届けカラーは「ばらいろ」です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社KAWAGUCHI
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヶ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

東京都中央区からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

東京都中央区のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 中央区

本区は「ハートオブ東京 中央区」すなわち、東京都のハート・心臓部の役目を果たす地域です。東京23区のほぼ中央に位置し、江戸五街道の起点で日本国道路元標のある名橋「日本橋」、日本一のショッピングストリート「銀座」、食文化の拠点「築地」、隅田川や東京湾に面した「佃」「月島」「晴海」の長大なウォーターフロントなど、数多くの魅力的なスポットが凝縮された都心のまちです。人が集まる粋なまち、中央区で東京の魅力を発見してみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 中央区の区政全般
  2. 首都高速道路地下化等事業応援
  3. 中央区の森寄附金
  4. 教育
  5. 健康・医療
  6. 福祉
  7. 文化
  8. まちづくり

お礼品のご紹介

  1. 中央区では、中央区観光協会が選定する「中央区推奨土産品」をはじめ、伝統芸能の観劇券、築地場外市場でのBBQ、地域をめぐるツアーなどのバラエティ豊かな返礼品を数多く取り揃えております。中央区ならではの魅力ある返礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ