初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1581358

乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング
乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング
乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング
乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング

乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング

愛知県瀬戸市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

次世代のエンジンメンテナンス「AirSpaceエンジンカーボンクリーニング」

0.0
0

寄付金額55,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

AirSpaceエンジンクリーニングは酸水素ガスにて車両エンジン内部に蓄積したカーボン(煤)を除去するサービスです。
◆こんな車のお悩みありませんか?
この問題はエンジン燃焼室に溜まったカーボンが原因かも
・燃費が悪くなってきた
・加速が悪くなった、トルクが落ちた、振動が大きい
・ディーゼル車で煤溜まりが気になる
・排ガスが汚い

AirSpaceエンジンクリーニングならその問題を解決できます!
エンジンを分解しないで短時間でエンジン内部をクリーニング

◆AirSpaceエンジンクリーニングの効果
(1)エンジンパフォーマンス向上
・燃費改善(5~20%向上が見込めます。※効果は車種、車両状況、走行条件によって異なります。)
・加速改善、トルク改善(普段、登り坂を2速から1速に落として登っていたのが、2速のまま登れるようになる等)
(2)整備に掛かるコスト削減
・燃焼室のカーボンが除去されることで各部品の交換頻度、故障確率を低減。お気に入りの車をいつまでも!
(3)排ガス中の有害物質軽減
・排気ガス中のCO・HC・NOの排出量削減(AirSpaceエンジンクリーニングを行うことで、燃料使用量が削減され、CO2も削減が見込めます。)
・SDGs、脱カーボンへの貢献にもなります。
※記載の効果については、施工車両、メンテナンス等車両状況によって効果は異なります。

施工時間は準備、片付けを含め約90分です。

==以下、施工申込用紙に記載の注意事項となります==
※下記事項全てにご同意の上、お申し込み下さい。
1.施工当日は愛知県瀬戸市坂上町552-1 有限会社 空 瀬戸本店にて施工を行う。その際、本用紙を提出する。
2.当日の予約キャンセルは如何なる理由でも施工費用全額支払いとする。
3.予約キャンセル、変更は予約日2日前までの受付とする。
4.AirSpaceによる作業内容及び注意事項の説明を受け理解した後、施工を行う。
5.施工直後のお客様及び弊社作業員による車両不具合(チェックランプの点灯等)確認以降の不具合事項は弊社作業によるものと判断することはできないため、弊社での責任及び保障はしない。
6.施工前に車両不具合(チェックランプの点灯等)がある車両は施工できない。
7.車両状況及びメンテナンス状況により、本作業による効果が必ず得られるものではないことを理解し、弊社ホームページ、配布資料、SNSに記載事項に対しての効果の保障はできない。
8.施工時間は車両状況、予期せぬ不具合等にて遅延する可能性がある。これに伴い、お客様に支障が生じた如何なる損失も弊社は責任を取ることはできない。
如何なる理由でも、施工後の施工費用の返金は受け付けない。
9.車両の小傷や小さな凹み等、日常使用で起きうる事象と弊社作業での作業によるものと断定できないものは如何なる理由でも責任を取らない。
10.弊社サービスを受け、知りえた弊社の機密事項を競合他社及び第三者に流してはならない。
11.弊社が得た施工データ及び施工写真等は弊社に使用権利があるものとする。
12.本お申込で上記事項に承諾したものとする。
====

カスタム車両、改造車両など車両状況によって作業が困難な場合は、やむを得ずお断りさせていただくことがございます。
寄付のお申し込み前に、必ず有限会社 空 AirSpace事業部【電話:0120-889-401 メールアドレス:info@airspace.life】までご連絡下さい。

■生産者の声
有限会社 空は自動車販売・整備工場として20年以上、車と向き合ってきました。
このAirSpaceエンジンクリーニングは弊社整備士も納得の次世代のエンジンメンテナンスサービスとなっています。
お客様へ確かなサービスをご提供するために、日々施工効果の確認、データ蓄積、より良いサービスにするため作業員、メカニック、自社研究員が改善に熱意を注いでいます。
安心、安全なサービスをご提供するために、酸水素ガスを取り扱う上でのリスク管理を確実に行っています。
是非、このAirSpaceエンジンクリーニングで、車両の変化に感動体験をしてくだいさい。

■お礼品の内容について
・乗用車 AirSpaceエンジンカーボンクリーニング[1施工]
  サービス提供地:愛知県瀬戸市
  使用期限:発行後から6ヶ月


■提供サービス
AirSpaceエンジンクリーニングは酸水素ガスにて車両エンジン内部に蓄積したカーボン(煤)を除去するサービスです。
酸水素ガス(HHOガス)はAirSpace本体にて、精製水を電気分解した酸素と水素の混合ガスとなります。
※当お礼品は乗用車向けサービスとなります。

■注意事項/その他
◆施工予約方法
 お礼品として、施工申込用紙をお届けします。
 施工申込用紙ご注意事項を承諾いただけましたら、用紙記載のQRコードお礼品専用予約フォームよりご希望日時を選択し、ご希望施工7日前までに施工予約を行ってください。状況によりご希望に添えない場合があります。
 QRコードお礼品専用予約フォームよりご予約がないと施工できません。
※施工申込用紙発行後6カ月以内にご予約をお願いいたします。

◆施工場所について
有限会社 空 瀬戸本店(愛知県瀬戸市坂上町552-1)にご来店いただき施工となります。

◆その他
・施工申込用紙に名前、住所、電話番号、車種をご記入いただき、施工日当日にご提出ください。
施工申込用紙がないと施工できない場合があります。当日必ずお持ちください。
・当日の予約キャンセルは如何なる理由でも施工費用全額支払いとなります。
 予約キャンセル、変更は予約日2日前までの受付です。
・車両に不具合(チェックランプが点灯している等)や不正改造を行っている車両は施工をお断りする場合があります。
・サービスの特性上、施工後の返金はできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社 空
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

愛知県瀬戸市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・チケット

さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせたワンランク上のオーダーメイドアイテムを作ることができたりするなど、好みやニーズに合わせてさまざまな楽しみ方があります。バリエーションが豊富なため、探してみるだけでもわくわくすることでしょう。
旅行券・チケットを使って、いつも頑張っている自分へのちょっとしたご褒美に、さまざまなシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・チケットのお礼品を多数掲載しています。
旅行券・チケットを利用することによって、宿泊施設・飲食店・体験に関する割引サービスを受けることができたり、自分の好みや体型に合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県瀬戸市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 瀬戸市

愛知県瀬戸市は、名古屋市の北東約20kmに位置し、森や里山に囲まれ、自然を身近に感じられるまちです。陶磁器の総称である「せともの」という言葉は、「瀬戸で作られたやきもの」が語源になったと言われており、良質で豊富な陶土に恵まれたこの地では、先人たちが新しい技術や文化を柔軟に取り入れ、「やきもののまち」を発展させてきました。

長年受け継がれてきたやきものづくりの卓越した技は、多種多様なやきものづくりに繋がり、陶器と磁器が共存する稀有な産地であるだけでなく、ノベルティ(置物・装飾品)、ファインセラミックスなどが生産され、今も新しいものづくりが続けられています。先人たちより引き継がれてきた「歴史」「伝統」「文化」、そして豊かな「自然」が、今もなお、瀬戸の暮らしに息づいています。

また、2017年4月には、瀬戸市を含む日本六古窯の産地が提唱する「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」のストーリーが日本遺産に認定されました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長にお任せ
  2. 都市像①活力ある地域経済と豊かな暮らしを実感できるまち
  3. 都市像②安心して子育てができ、子どもが健やかに育つまち
  4. 都市像③地域に住まう市民が自立し支え合い、笑顔あふれるまち

お礼品のご紹介

  1. 瀬戸市は、日本遺産に認定されいる「日本六古窯」のひとつであり、日本で陶磁器一般を指す「せともの」という言葉ができるほど、歴史と伝統を有する日本を代表するやきもの産地です。「せともの」をはじめ、ガラス製品や木工製品といったツクリテ文化を感じていただけるお礼品から、瀬戸の頂 三国山山麓で肥育された牛のお肉などの食品やキッズ用自転車、洗剤といった日用生活品までバラエティ豊かなお礼品を取り揃えています。ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ