お礼品ID:1575891
タキビズム TAKIBISM フライパンディッシュ小 2枚セット(16cm×2枚) [槙塚鉄工所]
人気の完全ハンドメイドのフライパンディッシュ【ガス・IH・直火・オーブン・グリル 対応】
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
タキビズム『TAKIBISM』はアウトドアライフアドバイザーであり、香川県出身の寒川一(さんがわはじめ)氏と高松市の槙塚鉄工所が立ち上げた、焚火好きの為の個性豊かな手作りブランドです。
本品は槇塚鉄工所の人気商品であるフライパンディッシュのセットになります。
アウトドアはもちろん、ご自宅のキッチンでの普段使い用としても多くの方にご使用いただいております。
ガス、IH、直火に対応。持ち手が無いので、オーブンやグリル、トースターでも使っていただけます。
金型に合わせ、職人がひとつひとつ手作業で叩いて仕上げるため、表面の質感などに個体差が出て、それぞれが味のある一枚となります。
使っていく中での色の変化や、シーズニングを重ねることでの経年変化も楽しめる逸品です。
フライパンディッシュ 小サイズ×2枚
重さ 約275g
直径 約16cm
*上記は1枚分の重さとサイズです。
■お礼品の内容について
・フライパンディッシュ 小サイズ(16cm)[2枚セット]
製造地:香川県高松市
製造元:槙塚鉄工所
■注意事項/その他
※ハンドメイドのため製品には個体差があります。
※シーズニング済みでお届けしますので、すぐにご使用になれます。
※画像はイメージです。お届けするお礼品は「小サイズ×2枚」です。
■製造元『槙塚鉄工所』の紹介
1 私たちがご案内します
1968年創業、現在は2つの工場とギャラリーショップを有する槙塚鉄工所。
その中身は住宅製品、生活雑貨、キャンプ用品などを製造し、みなさんの「鉄暮らし」を支える会社です。
外でガンガン使える焚火台をはじめ、家でもキャンプでも使えるフライパンまで、デザインと製法にこだわった作品で充実した「鉄暮らし」をご提供します。
2 こんなところで作っています。
高松の中心市街地から車で約15分程。
源平合戦の古戦場でも知られる屋島のほど近く、国道を少しだけ入ったところに槙塚鉄工所はあります。
現在の社員数は17名、住宅の中にひっそり佇む小さな工場の中で鉄を熱し、叩き、溶接し、様々な製品を生み出しています。
3 わたしたちが歩んできた道
「光あるモノづくりの鉄光所 お客様、社員が幸せになる鉄幸所 工夫して素材を生かす鉄工所」を経営理念として掲げて、
リーマンショックなど事業環境が大きく変わるたび、職人の技術力と現有設備を活かして新製品を製造し、新たな市場を開拓し続け、今に至ります。
端材でオブジェや小物、家具を作って展示会を開いた時代も。
すべてが「鉄」と「暮らし」に繋がり、今の槙塚鉄工所が出来上がっています。
4 わたしたちの想い
今までもこれからも、みなさまの「鉄暮らし」を支えると共に、常にワクワクを提供するチャレンジャーで有り続けます。
製品開発は勿論、ユーザーのみなさまとの繋がりを大切に。
「鉄暮らし」で困ったことが有れば、お力になれるように尽力致します。
本品は槇塚鉄工所の人気商品であるフライパンディッシュのセットになります。
アウトドアはもちろん、ご自宅のキッチンでの普段使い用としても多くの方にご使用いただいております。
ガス、IH、直火に対応。持ち手が無いので、オーブンやグリル、トースターでも使っていただけます。
金型に合わせ、職人がひとつひとつ手作業で叩いて仕上げるため、表面の質感などに個体差が出て、それぞれが味のある一枚となります。
使っていく中での色の変化や、シーズニングを重ねることでの経年変化も楽しめる逸品です。
フライパンディッシュ 小サイズ×2枚
重さ 約275g
直径 約16cm
*上記は1枚分の重さとサイズです。
■お礼品の内容について
・フライパンディッシュ 小サイズ(16cm)[2枚セット]
製造地:香川県高松市
製造元:槙塚鉄工所
■注意事項/その他
※ハンドメイドのため製品には個体差があります。
※シーズニング済みでお届けしますので、すぐにご使用になれます。
※画像はイメージです。お届けするお礼品は「小サイズ×2枚」です。
■製造元『槙塚鉄工所』の紹介
1 私たちがご案内します
1968年創業、現在は2つの工場とギャラリーショップを有する槙塚鉄工所。
その中身は住宅製品、生活雑貨、キャンプ用品などを製造し、みなさんの「鉄暮らし」を支える会社です。
外でガンガン使える焚火台をはじめ、家でもキャンプでも使えるフライパンまで、デザインと製法にこだわった作品で充実した「鉄暮らし」をご提供します。
2 こんなところで作っています。
高松の中心市街地から車で約15分程。
源平合戦の古戦場でも知られる屋島のほど近く、国道を少しだけ入ったところに槙塚鉄工所はあります。
現在の社員数は17名、住宅の中にひっそり佇む小さな工場の中で鉄を熱し、叩き、溶接し、様々な製品を生み出しています。
3 わたしたちが歩んできた道
「光あるモノづくりの鉄光所 お客様、社員が幸せになる鉄幸所 工夫して素材を生かす鉄工所」を経営理念として掲げて、
リーマンショックなど事業環境が大きく変わるたび、職人の技術力と現有設備を活かして新製品を製造し、新たな市場を開拓し続け、今に至ります。
端材でオブジェや小物、家具を作って展示会を開いた時代も。
すべてが「鉄」と「暮らし」に繋がり、今の槙塚鉄工所が出来上がっています。
4 わたしたちの想い
今までもこれからも、みなさまの「鉄暮らし」を支えると共に、常にワクワクを提供するチャレンジャーで有り続けます。
製品開発は勿論、ユーザーのみなさまとの繋がりを大切に。
「鉄暮らし」で困ったことが有れば、お力になれるように尽力致します。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県高松市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
香川県高松市のご紹介
北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した海園・田園都市としての魅力と特質を有しています。
温暖な気候に恵まれ、災害が比較的少なく暮らしやすい地域特性をいかしながら、産業振興、観光振興、文化芸術、スポーツなどの活動を活性化させ、全ての人が心豊かに暮らせる「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1 誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちに関する事業
- 2 人を育み、多様な生き方が尊重されるまちに関する事業
- 3 魅力ある資源をいかし、都市の活力を創造するまちに関する事業
- 4 安全・安心に暮らせるまちに関する事業
- 5 都市機能と自然が調和し、快適さと利便性を兼ね備えたまちに関する事業
- 6 さまざまな主体がつながり、ともに力を発揮できるまちに関する事業
- 7 その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
香川県高松市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。