お礼品ID:1546772
森のオカリナ 樹・音【初めてバリトン】
優しい森の音がする楽器「森のオカリナ 樹・音(じゅね)」初めてバリトン。
寄付金額33,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り4点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
日本の木で奏でる森の音「森のオカリナ樹・音」という木でできたオカリナです。
優しく透き通る音がして、どこか懐かしく心が癒やされる音のする楽器です
長野県をメインに日本の国産材、紅葉樹を主に使用しています
樹種によって音に現れる個性が変化するのも楽しみの一つ
音域は1オクターブと1音
息の入れ方が一定で、はじめての方が手に取りやすい楽器・価格のモデルです
まず、吹いてみようという方にオススメです
手のひらサイズで、どこにでも持ち運べる小さな木の楽器を奏でてみませんか?
■生産者の声
一本一本違う木の個性を最大限引き出して、良い音になるよう心を込めて作っています。
楽しんで吹いていただけたら幸いです。
■お礼品の内容について
・初めてバリトン[1本]
原産地:長野県/加工地:長野県
■原材料・成分
材料・国産木材
■注意事項/その他
※画像はイメージです。画像には他の製品も写っておりますがお届けは、初めてバリトン1本です。
優しく透き通る音がして、どこか懐かしく心が癒やされる音のする楽器です
長野県をメインに日本の国産材、紅葉樹を主に使用しています
樹種によって音に現れる個性が変化するのも楽しみの一つ
音域は1オクターブと1音
息の入れ方が一定で、はじめての方が手に取りやすい楽器・価格のモデルです
まず、吹いてみようという方にオススメです
手のひらサイズで、どこにでも持ち運べる小さな木の楽器を奏でてみませんか?
■生産者の声
一本一本違う木の個性を最大限引き出して、良い音になるよう心を込めて作っています。
楽しんで吹いていただけたら幸いです。
■お礼品の内容について
・初めてバリトン[1本]
原産地:長野県/加工地:長野県
■原材料・成分
材料・国産木材
■注意事項/その他
※画像はイメージです。画像には他の製品も写っておりますがお届けは、初めてバリトン1本です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県原村からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
長野県原村のご紹介
原村(はらむら)は八ヶ岳から諏訪湖の間に広がる高原(標高約900m~1,300m)に位置する村です。村役場の所在地は標高約1,012mにあり、これは県内の市町村で3番目の高さとなります。これほど高い位置にありながら、周囲は八ヶ岳、北アルプス、中央アルプス、南アルプスなどのさらに高い山々に囲まれており、村内に立てば360度どちらを向いても季節を映した雄大な自然を体感することができます。
ふるさと納税の使い道情報
- 自然環境の保全及び景観の維持・再生に関すること
- 産業振興、都市との交流等に関すること
- 健康と福祉向上に関すること
- 人づくり及び教育・文化に関すること
- 公民協働による村づくりに関すること
- 事業指定なし
お礼品のご紹介
長野県原村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。