お礼品ID:1500202
おでん缶 こてんぐ 牛すじ大根入り 長期保存12缶セット/災害用備蓄非常食に
7種の具がギュギュッと詰まったおでん缶です。製造から5年半保存可能。開けてそのまま食べられます。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
牛すじ、さつまあげ、ちくわ、大根、こんにゃく、結びこんにゃく、うずら卵と7種類の具が、1つの缶にギュギュっと詰まっていてボリュームがあります。練り製品の改良で、長期保存が可能になりました。
缶切り不要のイージーオープン缶、中身の三角こんにゃくに串が刺さっているので、箸がなくても食べられて便利です。
だしを効かせたほっとする優しい味わいで、おにぎりやアルファ米とも相性◎。温めなくても、そのまま常温でおいしく召し上がっていただけます。ぜひ非常時・災害時への備えに、お役立てください。
【おすすめの食べ方】
缶を開けたらまずはダシを味わってください。こうすることで、三角こんにゃくに刺している串が見つけやすくなり、手がべとつきにくくなります。
また災害時でも、(他の乾パンやパン、おにぎりなどは汁気がありませんが)おでん缶は汁気があり常温でもおいしい味つけになっているので、 他の非常食とも併せて食べやすくなっています。
お湯を沸かす必要がなく、お皿や箸などを使用しないので、 貴重な水や火などを使用せずに、すぐにお召し上がりいただけます。
【おでん缶が大ブレイク!!】
天狗缶詰のおでん缶は1990年代初頭から秋葉原の自動販売機で販売されていましたが、2005年に放送されたTVドラマに登場すると、世間のアキバブームとともに一気に大ブレイク。一躍、時の缶詰となりました。
■生産者の声
天狗缶詰は、創業1923年の業務用加工食品の老舗メーカーです。全国の学校給食のほか、外食産業・レストランや 大手食品メーカー・コンビニ向けに製品を提供しています。
おでん缶は数少ない、一般消費者の方向けの製品です。1985年に試行錯誤の上、缶詰化に成功。その後研究・改良を重ねています。積み重ねてきた信頼と実績・おいしさへのこだわりを持っておでん缶をお届けしております。
■お礼品の内容について
・おでん缶 こてんぐ 牛すじ大根入り[7号缶×12缶]
製造地:愛知県豊川市
賞味期限:製造日から5年半
■原材料・成分
こんにゃく(国内製造、中国製造)、大根、うずら卵、調味液[たん白加水分解物、だし抽出液(かつお削りぶし、焼きあご、昆布)、砂糖、還元水あめ、食塩、酵母エキス]、ちくわ、さつまあげ、牛肉、食塩/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、乳化剤、水酸化Ca、(一部に小麦・卵・牛肉・大豆を含む)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。
豊川市内でこんにゃくに串を刺すなどの下処理、調味液の調合、洗浄した缶に具材と調味液を充填、巻締機で缶を密封、蒸気式殺菌機で殺菌、冷却、缶の拭き上げ、箱詰めを行い、適切な管理条件で保管する工程が、商品価格の56%の付加価値を占めるため。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛知県豊川市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
缶詰・瓶詰
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月08日
もこさん
おかず系の備蓄食を探しており、おにぎり、パン以外に、「おでん」というのがおかず系として珍しかったので決めました。 防災用なので味はわかりませんが、手元にあるだけで安心です。
-
評価:2024年12月28日
やっつのやなぎさん
災害時に、おでんみたいな汁物が食べられたらいいなと思い、頼みました! 昔秋葉原の自販機で売り始めた頃のニュースを思い出し、懐かしさもあり頼みました。 味はそこそこ美味いです。
-
評価:2024年12月06日
aさん
まだ食べてないけど備蓄として日持ちする缶を買えたのは嬉しい 普段のご飯として食べてしまいそう
愛知県豊川市のご紹介
市の中央部から広がる平野の東には一級河川の豊川が流れ、北部に連なる本宮山麓、南部に広がる穏やかな三河湾など、豊かな自然環境に恵まれたまちです。
名所としては、商売繁盛のご利益があるといわれており、全国に名を馳せる豊川稲荷が知られています。
また、バラ、大葉、トマトの生産が盛んで、生産量は全国でもトップレベルです。
とよかわ応援寄附金(ふるさと納税)をしていただいた方に寄附額に応じて豊川市の自慢の品をお礼品としてお送りしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.快適かつ安全安心なまちづくりのための事業
- 2.健康及び福祉の増進のための事業
- 3.快適な住環境の整備のための事業
- 4.教育の推進並びに文化芸術及びスポーツの振興のための事業
- 5.産業及び観光の振興のための事業
- 6.市民活動及び多文化共生の推進のための事業
- 8.そのほか市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
豊川市では、豊川市の優れた地域資源を「とよかわブランド」として認定し、とよかわブランドであるとよかわ大葉やとよかわ鮎、音羽米、とよかわバラなどを使った農産物を提供しています。また、バーナーなどのアウトドア用品や防災グッズ、豊川市内入浴施設で利用できる入浴券など、バラエティ豊かなお礼品を取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる豊川市のお礼品をぜひご覧ください。