初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1496842

MUGYUTTO(むぎゅっと)シングルサイズ(ネイビー)
MUGYUTTO(むぎゅっと)シングルサイズ(ネイビー)
MUGYUTTO(むぎゅっと)シングルサイズ(ネイビー)
MUGYUTTO(むぎゅっと)シングルサイズ(ネイビー)

MUGYUTTO(むぎゅっと)シングルサイズ(ネイビー)

和歌山県橋本市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

むぎゅっと厚みのある立体ガーゼケット。

0.0
0

寄付金額42,000円

お礼品発送予定時期
2024/04/11から順次発送 ※2024/04/11以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

■むぎゅっと厚みのある立体ガーゼケット
触った瞬間、「むぎゅっ」と音が聞こえてきそうなモコモコ弾力のある触り心地がクセになるオールシーズン対応のガーゼケット(シングルサイズ)です。

「むぎゅっ」のひみつはインナーパイルを用いた立体構造です。
5重ガーゼの一層にパイルを織り交ぜることで、ヘタリにくくしっかりとした厚みに。また、パイルにはウールを使用。クロスブレッドという繊維が太い品種を選び、よりふっくらと仕上げました。

ウールは、「呼吸する繊維」と呼ばれています。
暑い日には体を涼しく、寒い日には温かく保つ機能性をもっており、まるで人の呼吸に合わせるかのように移りゆく季節に順応した快適さを与えてくれます。

■オーストラリア産の高品質ウールを使用しています。
オーストラリアは世界で最も多くの羊毛を産出しています。中でも東部・ニューサウスウェールズ州、南部・ビクトリア州などは気候風土、牧草の状態が羊の飼育に最適。さらに、オーストラリアならではの広大な牧場をいかした飼育は羊にストレスを与えず、高品質な羊を育てます。

刈り取られた羊毛の品質を見極める『クラッサー』が品種ごとに繊維の長さ、太さ、品質を分類し管理。分類された羊毛はオークションにかけられるためオーストラリア羊毛試験場にて繊維の直径や強度、長さ、白さなどを検査されます。こうした客観的な品質判定は、近代的な牧羊国であるオーストラリアの特徴です。

生成(タテ糸)とカラー(ヨコ糸)が混ざり合い、抜け感のある落ち着いた配色がインテリアによく馴染みます。
真冬は上から羽毛布団を掛けることで吸湿性のよさと肌あたりはそのままに、保温力が上がり温かな睡眠が得られます。

■環境に配慮したサステナブルな天然繊維で製織
製品の原料となる綿花・羊の毛も、収穫・毛刈りを繰り返し生産することができ、生分解可能で土に還る環境負荷が少ない繊維です。
肌に触れる部分は敏感肌にもやさしいコットン100%。

■野上織物株式会社
大正2年の創業以来、パイル織物、シール織物の独自の研究開発と、長年の経験に培われた確かな技術とノウハウを持ってさまざまな商品開発に取り組んでいる、紀州高野口のパイルファブリックメーカー。

■和歌山が誇る世界遺産、高野山の麓にある世界的なパイル織物の産地「高野口」
高野口パイルは、和歌山件の旧高野町を中心に橋本市、かつらぎ町、九度山町にまたがって形成される、世界的にも珍しいパイル織り物、編み物の産地として知られています。繊維産地としての歴史は古く、江戸時代の木綿織物に始まり、明治初期にこの地域が世界で唯一のパイルファブリック産地となったルーツである「再織(さいおり)」と呼ばれる特殊織物を創案、大正時代には「シール織物」、昭和の始めにはドイツから「二重パイル織機」が導入されるなど、産地は飛躍的な発展を遂げていきました。こうやって先人たちが積み上げてきた「ここにしかない技術」を現代の現場で働く「ここにしかない職人達」の手により更に昇華させ、時代に求められるモノづくりが日々続けられています。

■お祝いやギフトにも最適
蛍光染料を使用しておらず、肌の弱いお子様や敏感肌の方にも安心なのでギフトにも最適です。直接肌に触れるものだからこそ良いものを。
ご出産祝い、ご結婚祝いにぜひご検討くださいませ。

■お礼品の内容について
・MUGYUTTO(むぎゅっと)タオルケット シングルサイズ[1枚]
  製造地:和歌山県橋本市


■原材料・成分
ガーゼ面:綿100%
インナーパイル:綿50% ウール50%

サイズ:約W128×H190cm
重さ:約1300g

■注意事項/その他
※画像はイメージです。実際にお届けするのは「シングルサイズ(ネイビー)」の1枚です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 オルタ事業部
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県橋本市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

タオルケット

さとふるではタオルケットのお礼品を多数掲載しています。肌触りが良く、吸湿性にも優れているタオルケットは、昼寝時や、ちょっとした涼しい夜にも最適です。また、洗濯機で洗えるものも多いのでメンテナンスも簡単です。どんなインテリアにも合うシンプルなデザインは、プレゼントにもおすすめです。 さとふるではタオルケットのお礼品を多数掲載しています。肌触りが良く、吸湿性にも優れているタオルケットは、昼寝時や、ちょっとした涼しい夜にも最適です。また、洗濯機で洗えるものも多いのでメンテナンス... 続きを読む

寝具

さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリラックスタイムを、ぜひお楽しみください。 さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

和歌山県橋本市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 橋本市

高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください

橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。

現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。

橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。

橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 結婚・妊娠・出産・子育ての支援に関する事業
  3. 住み続けられる魅力あるまちづくりに関する事業
  4. その他(市長が必要と認める事業)
  5. 市内の私立学校を応援しよう!(初芝橋本中学校・高等学校)
  6. 市内の私立学校を応援しよう!(きのくに子どもの村学園)

お礼品のご紹介

  1. 和歌山県は日本一の柿生産量を誇る大産地ですが、その中でも、橋本市は特に柿の栽培が盛んな地域です。紀の川周辺の肥沃な土壌で育まれた、太陽の光をいっぱいに浴びたたねなし柿・富有柿・紀の川柿に加え、伝統産業である紀州へら竿や、日本屈指の産地であるパイル織物の製品なども取り揃えています。衣料、寝具、車両、インテリア等、幅広いジャンルで活用されているパイル織物は、生地や織り方も様々です。是非お手に取ってみてください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ