初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1480600

【クイック潮来】レンタルゴーカート 本格サーキット走行体験プラン 3回セット
【クイック潮来】レンタルゴーカート 本格サーキット走行体験プラン 3回セット
【クイック潮来】レンタルゴーカート 本格サーキット走行体験プラン 3回セット
【クイック潮来】レンタルゴーカート 本格サーキット走行体験プラン 3回セット

【クイック潮来】レンタルゴーカート 本格サーキット走行体験プラン 3回セット

茨城県潮来市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

全長700m 潮来市が誇る本格レーシングカートコースをカートで駆け抜けよう!

0.0
0

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

茨城県潮来市にある「クイック潮来」は1995年創設の老舗レーシングカートコース。
プロレーサーを目指すドライバーの登竜門として、レーシングカート公式戦も長年開催される本格的なサーキットを。
専用のレンタル車両にて体験走行できます!

レンタルゴーカートの操縦には運転免許等の資格等は不要です。
コースイン前に専属スタッフより操縦方法とサーキット走行に関するルールのガイドを受け、ヘルメットを被ればコースイン準備完了。
車両も装備品もレンタル可能。事前に来場日をご予約いただき、当日は手ぶらにてサーキット走行へチャレンジ可能です。

体験可能なレンタルゴーカートはお手軽に本格的なドライブを楽しめる一方で、遠隔での減速/エンジン停止が可能な安全装備も搭載。
はじめての方は速度を抑えた「初心者モード」にて安心してご体験いただく事が可能です。

【体験方法】
【1】ご来場日の決定
走行体験チケット到着後、ご希望の体験日時を指定し来場予約をいただきます。
 TEL 0299-66-1725
悪天候等で体験が中止・延期となる際は当施設よりご相談のお電話をさせていたきます。
 
【2】当日受付
ご来場当日はクラブハウス内の受付にて走行体験チケットと当セットプランと引き換えさせていただきます。(受付時にご本人様の確認をさせていただきます)

【3】運転のしかた・注意事項のレクチャー
ゴーカート未経験の方は走行前に運転操作やサーキット走行の流れ等の説明を行います。

【4】走行準備(装備品の装着)
走行開始のお時間が近づきましたら、ヘルメット・グローブを装着して待機となります。
前のグループの走行が終わりましたら、ゴーカートに乗り込んで準備完了!

【5】サーキット走行
スタッフがエンジンを始動し、アクセルを踏んで走行スタート。走行体験時間は7分間。
全長700m、本格レーシングコースをゴーカートで駆け抜けましょう!

【その他】
サーキット営業時間
  9:00~16:30
レンタルゴーカート体験可能時間
 11:00~16:00
定休日:木曜日
※コース貸切等でゴーカート走行がお休みとなる日もございます。

■お礼品の内容について
・レンタルゴーカート走行体験プラン[走行7分×3回]
  サービス提供地:茨城県潮来市
  有効期限:発送日から6ヶ月


■提供サービス
【レンタルゴーカート走行体験プラン 3回セット】
以下のサービスを含みます。
1.サーキット走行チケット
 1回7分の走行を3回
2.車両レンタル(ご利用条件)
 ◆大人用ゴーカート:身長150cm以上からドライブ可能。年齢制限なし。
 ◆ジュニアカート:身長125cm以上からドライブ可能。年齢制限なし。
3.ヘルメットレンタル(S~XLサイズ)
 レンタルヘルメット着用時は衛生上の観点からフェイスマスク(プラン内に含まれます)を着用いただきます
 ※ヘルメット(バイク用/カート競技用/四輪レース競技用)をお持ちの方はマイヘルメットでも体験可能です。
4.傷害保険料
 サーキット走行をされる方は、当日受付時に1日掛け捨ての傷害保険にご加入いただきます。
 ※保険料は当プラン料金に含まれています。

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、クイック潮来よりチケット(走行体験プラン)を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。

【体験時の持ち物・服装】
◆服装
ひらひらしていない服装にてご来場ください。
運動靴等の運転しやすいシューズをご持参ください(サンダル・ヒールの高い靴・足首を動かしづらい構造の靴はNGとなります)。

【ご来場時にあると便利なもの】
・ゴーカートのハンドルは素手でも操縦可能ですが、滑り止め付きの手袋(冬季は雪遊び用のグローブ等)をご持参いただくと便利です。
・雨天時も体験可能です。カッパ(上下セパレートタイプ推奨)、タオル、お着替えの持参を推奨します。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 クイック潮来
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

茨城県潮来市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

茨城県潮来市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 潮来市

潮来市は、茨城県の南部、千葉県との県境に位置し、高速バスで東京駅八重洲南口から約70分でアクセスが可能です。三方を霞ヶ浦や北浦、北利根川、外浪逆浦といった湖沼や河川に囲まれた水郷地帯となっており「水郷筑波国定公園」にも指定されている自然豊かなまちです。

そんな水郷の街に初夏の訪れを告げる「水郷潮来あやめまつり」は、毎年5月下旬~6月下旬に開催され、多くの観光客で賑わいます。

あやめまつり期間中には水郷地帯の伝統的なお嫁入りを再現した、「嫁入り舟」が運航されます。

水郷情緒を感じにぜひ潮来市へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ① 保健・医療・福祉の増進に関する事業
  2. ② 自然環境の保護に関する事業
  3. ③ 防災・防犯に関する事業
  4. ④ 産業振興及び観光振興に関する事業
  5. ⑤ 教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
  6. ⑥ 市民協働に関する事業
  7. ⑦ あやめまつり応援事業
  8. ⑧ 日本一の水路のまちづくりに関する事業
  9. ⑨ その他潮来市全体の発展に寄与する事業

お礼品のご紹介

  1. 霞ヶ浦や北浦、北利根川、外浪逆浦といった湖沼や河川に囲まれた水郷地帯となっており「水郷筑波国定公園」にも指定されている自然豊かなまち「潮来(いたこ)市」。
    水郷潮来がおすすめするふるさと納税の返礼品は、お米やお酒、うなぎ、ほしいもなど地域ならではの特産品や地域の施設をご利用いただける利用券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。潮来の特産品をぜひお楽しみください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ