初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1477302

智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)
智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)
智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)
智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)

智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)

鳥取県智頭町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

伝統的な組子文様を繊細なカットで再現した木製のオリジナル御朱印帳

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1ヵ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

木目の色合いが美しい鳥取の銘木・智頭杉を表紙に使用した、木製の御朱印帳です。
伝統的な組子文様を組み合わせ、さらに色鮮やかなグラデーションの和紙を貼り合わせることで、日本の自然の美しさを表現しました。

木製表紙には、“智頭杉”と“国産杉間伐材ボード”を貼り合わせた強化板を使用。
繊細なカッティングを施していますが割れにくく丈夫で、大切な御朱印を守ります。
本文紙には、墨が滲みにくい御朱印用の特殊じゃばら和紙(製造:京都)を使用しており、神社仏閣で御朱印を書いて頂きやすいのもポイントです。

1つずつ職人が手づくりで製作しました。
天然木の自然な木目や温もりをお楽しみください。

【組子文様のイメージについて】
全3種。伝統的な組子文様を組み合わせ、日本の自然の美しさを表現しました。
◆ 山 ─yama─:山の丘陵をイメージした組子文様
◆ 波 ─nami─ :海のさざ波をイメージした組子文様
◆ 天 ─sora─ :無数の星々が織り成す天の川をイメージした組子文様

【◆使い方】
御朱印帳は右開きです。『御朱印帳』と書いてあるおもて表紙を開き、右ページからお使いください。
使い切ったら、うら表紙から右開きでまたお使い頂けます。
書置きタイプの御朱印を頂いた場合は、御朱印帳からはみ出す部分をハサミでカットし、スティック糊やテープ糊などでしわや凹凸が出ないように貼ってください。

カバーを付けてご利用ください。
水がかかると、表紙に使用している和紙や、墨書きの御朱印が滲んだり、剥がれたりする可能性があります。
水濡れには十分ご注意頂き、付属のカバーを付けて、防水のポーチ等に入れて持ち運ぶようにしてください。
(御朱印帳を差し出す時にはカバーは外してください)

----------------------------

御朱印用クリアビニールカバー

雨や傷から御朱印帳を守るカバー。厳選したおすすめの品です。
指紋が着きにくく肉厚で丈夫、それでいて透明度が高く、美しい見た目を損ないません。

【素材・サイズ】
●素材:智頭杉、杉間伐材ボード、和紙
●サイズ:11cm × 16cm
●本文紙:じゃばら折 28ページ

■お礼品の内容について
・智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(赤)(カバー付き)[1冊+カバー1枚]
  原産地:智頭町・日本国内/製造地:智頭町/加工地:智頭町


■注意事項/その他
【御朱印帳について】
※天然木の性質上、木目の違い、ゆがみ、変形・色違い、ヤニ、焼け焦げ、バリ、節等があります。
※木は自然素材ですので木目パターンは一定ではありません。
※表紙に使用している和紙は切り取る位置により柄が異なります。1つ1つ、違った色合いをお楽しみください。
※落下衝撃等による破損・傷にご注意ください。浅い傷は400番以上の細かい紙やすり等で少しずつ削れば目立たなくなります。
(やりすぎると表面の智頭杉が剥げてしまうためご注意ください。)
割れた部分は木工用ボンドで接着すれば復元できる可能性があります。

【御朱印用クリアビニールカバーについて】
※高温で変形することがあります。
※温度変化により多少伸縮する場合があります。
※表紙は優しく収納してください。

※画像はイメージです。
※年末年始は通常より発送までにお時間をいただきます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ASNARO
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鳥取県智頭町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

文房具・印鑑

さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美や大切な方への贈り物にもおすすめの逸品です。 さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鳥取県智頭町のご紹介

  1. 全国
  2. 鳥取県
  3. 智頭町

智頭町は、鳥取県の東南に位置し、南と東は岡山県に接しています。周囲は1,000m級の中国山脈の山々が連なり、その山峡を縫うように流れる川が合流し、千代川となり、日本海に注いでいます。その昔から、長い歳月を経て、あの鳥取砂丘の砂を育んだ源流のまちです。

まちの総面積の9割以上が山林で、スギをはじめとする見渡すかぎりの緑が一面に広がります。春には、ソメイヨシノ、シャクナゲ、ドウダンツツジ、夏には清涼な緑が、秋は紅葉、そして冬には雪化粧と、1年を通してまちを彩る植物や、美しい自然にあふれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 指定しない
  2. 緑豊かな自然環境の保全及び活用に関する事業
  3. 魅力あふれるまちづくりに関する事業
  4. おせっかい奨学パッケージ事業

お礼品のご紹介

  1. 鳥取県智頭町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ