初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1474397

1泊2食付ペア宿泊券ー樺ー
1泊2食付ペア宿泊券ー樺ー
1泊2食付ペア宿泊券ー樺ー
1泊2食付ペア宿泊券ー樺ー

1泊2食付ペア宿泊券ー樺ー

山形県西川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

月山の自然豊かな景観と、四季折々の山菜料理をお楽しみください。

0.0
0

寄付金額130,000円

お礼品発送予定時期
2023/01/07から順次発送 ※2023/01/07以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

月山山麓に佇む、歴史ある温泉宿『旅館 仙台屋』のペア宿泊券(樺)をお送りいたします。
客室は、部屋名にちなんだ木材を使用し、家具もお部屋に合わせた手作り家具を置いています。

ー樺(かば)ー
小上がりにお布団が敷いてある和モダンなお部屋です。
窓から見える月山は一枚の写真のような素晴らしさ。
客室は部屋名にちなんだ「樺」の木を使用しております。
【客室設備】
洗面、温水洗浄トイレ、冷暖房(床暖房)液晶テレビ、冷蔵庫、電気ポット、ドライヤー、金庫、空気清浄機等
【アメニティ】
タオル、バスタオル、作務衣、半纏、湯上り足袋、歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、コットン等
【お食事】
~夕ごはん~
〇採れたて・できたて・あつあつ♪
可能な限り、採れたて出来立てのお料理を。温かいものは温かいうちにご提供しております。
お席に着いてから約4~5品ほどお出ししております。
〇山里からのおすそ分け
山菜、きのこ、山ぶどうや月山筍など、その時期の美味しいものを山で収穫しています。
〇自家製果実酒
こくわ酒、谷沢梅酒、さくらんぼ酒、ウワミズザクラ酒など、食前酒は自家製の果実酒をお出ししております。
ノンアルコールの山葡萄ジュースもご用意しております。
〇山菜・きのこ料理
月山周辺は山菜の宝庫!山菜独特のほろ苦さは、口いっぱいに春を感じることができます。
お鍋は季節ごとの山菜やきのこのお鍋をお出ししております。
特に秋のきのこの時期は、たくさんのきのこからの出汁がより一層お鍋を美味しくしてくれます。
季節感あふれるお料理をお楽しみください。

~朝ごはん~
朝の温泉でごゆっくり寛いだ後は、素朴でありながら彩りある朝ごはんをお楽しみいただけます。
当館自慢の季節ごとの味付け御飯をお召し上がりください。

◇ご予約等について
ご予約及び詳しい詳細については、旅館 仙台屋ホームページよりご覧くださいませ。

■お礼品の内容について
・山形県西川町 月山志津温泉 旅館仙台屋 1泊2食付宿泊券ー樺ー[2名様分 2食付(朝・夕)]
  サービス提供地:山形県西川町
  有効期限:発行後から1年間


■提供サービス
1泊2食付き(朝・夕)ペア宿泊券

■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、月山志津温泉 旅館仙台屋より宿泊券を送付いたします。
・2024年1月以降からご利用いただける宿泊券です。
・旬の食材を使用してお料理をご用意しておりますので、時期によってお料理内容が異なります。
・事前予約が必要です。ご予約の際に宿泊券使用の旨をお伝えくださいませ。(HPからのお申込みの場合は、備考欄にご記載くださいませ)
・宿泊代金については、時期によって異なる場合がございます。
 毎年2月に「雪旅籠の灯り」のイベント時期につきましては、別途1,000円(税込)頂戴いたします。
・現地までの交通機関のお手配・費用はお客様のご負担となります。
・有効期限はお届から1年間です。
・利用期限を過ぎてからのご使用はできません。
・紛失の再発行及び返金等はできませんので予めご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 月山志津温泉 旅館仙台屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-01-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山形県西川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山形県西川町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 西川町

すべては月山(がっさん)の雪がもたらした。日本一の雪国・西川町。

山形県の中央にある西川町は出羽三山の主峰月山と朝日連峰に囲まれ、多い時には5m以上の積雪となる日本有数の豪雪地帯です。月山の雪は自然の偉大な清浄力と涸れることのない「生命の水」をもたらしました。その水は、巡り、四季折々の豊かな自然が慈悲深い食や文化など、あらゆるものを育んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 特色あるまちづくりに関する事業分野
  2. 都市と地方の格差の解消に関する事業分野
  3. その他目的達成のために町長が必要と認める事業分野

お礼品のご紹介

  1. 山形県西川町では、PayPay商品券をご用意しております。旅先でさとふるから寄付をしてその場ですぐに使えるので、観光や旅行の際に、対象の加盟店にてPayPayアプリからお使いいただけます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ