初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1465425

【隕石のお守り】隕石の粉(20g)☆お守り用ポーチ付
【隕石のお守り】隕石の粉(20g)☆お守り用ポーチ付
【隕石のお守り】隕石の粉(20g)☆お守り用ポーチ付

【隕石のお守り】隕石の粉(20g)☆お守り用ポーチ付

栃木県足利市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

色々な隕石が混ざった夢のような粉です!

0.0
0

寄付金額81,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【商品説明】今まで切った隕石の粉です!間違いなく、どんな隕石の粉よりもサラサラです。その理由はカット方法にあります。

隕石を切る方法は様々で、世に出回っている隕石の粉のほとんどが海外で切られたものです。
海外の隕石屋さんの切り方は大雑把です。これは悪い意味ではなく文化や性格の違いだと思いますが、凄く力任せで切ってます。
そのように大雑把にカットすると、大雑把な粉(荒い)ができます。逆に繊細にカットすると、繊細な粉(細かい)ができます。

当店の隕石カットは繊細で、カット面が鏡面になるほどです。
隕石作家さんにおかれましては、レジンに入れて作品を作ったりしても良いかもしれません(^^)
お守り用としてお使いいただけるように、専用ポーチをお付けします!
※切断刃の成分が含まれている場合があります。

【今までカットした隕石】
・ギベオン
・カンポデルシエロ
・アルタイ
・イミラック
・セリコ
・ブラヒン
・セイムチャン
・キャニオンディアブロ
・アグダル
・ゲベルカミル
・マンドラビラ
・ドロニノ
・シホーテアリン
・ムオニオナルスタ
・ウルアク
・チンガー
・タザ
・サントーバンなど…

これらの隕石の粉がミックスされています。

■お礼品の内容について
・隕石の粉[20g]
  原産地:ナミビア共和国など/製造地:栃木県足利市/加工地:栃木県足利市

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 隕石屋メテオス
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

栃木県足利市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

栃木県足利市のご紹介

  1. 全国
  2. 栃木県
  3. 足利市

足利市(あしかがし)は、栃木県南部に位置し、東京から北へ80キロメートルほどの位置にある、歴史と文化の香り高いまちです。北部を足尾山地の緑に囲まれ、南部には関東平野が広がり、中央部には渡良瀬川の美しい流れがあります。

産業では、古くから織物のまちとして知られ、現在も新たな視点で織物産業の活性化を図ろうとする事業者が多くいます。また、アルミや自動車部品、プラスチック工業などを中心に、総合的な商工業都市となっています。

年間を通じた日照量の多さと肥沃な土壌のおかげで、市内全域で生産される農産物も自慢のひとつで、栃木県産いちごの発祥の地でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市政全般(足利市におまかせください)
  2. 子どもの輝く未来のため
  3. 活力ある産業振興と観光誘客
  4. 健康・福祉施策の充実
  5. 文化・芸術・スポーツの振興
  6. 快適で魅力ある住環境の整備
  7. 災害対策と安全安心なまちづくり
  8. 名刀山姥切国広を守り、未来へ受け継いでいくため

お礼品のご紹介

  1. 足利の自然に育まれた農畜産物、熟練の職人たちが作る工芸品、家具などのご家庭で味わい、お使いいただける返礼品はもちろん、市内施設の利用券など足利市へお越しいただき現地の良さを体験いただける返礼品などバラエティ豊かにご用意しております。是非一度ご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ