お礼品ID:1445902
KISSO STORE(直営店)と公式オンラインストアで使える引換券(6,000円分)
色鮮やかでわくわくする 「世界にひとつ」が見つかるアクセサリーブランド
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- 2023/11/10から順次発送 ※2023/11/10以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
熟練の職人が手作業で柄を組みあげていくことで、独特な模様の材料を作ります。さらに何層にも貼り合わせることでKISSOならではの心ときめく色柄を作り出します。
材料を削り出し、ひとつひとつ丁寧に磨き上げ、たくさんの時間をかけて作られていきます。
天然素材由来の材料のためアレルギーが少なく、着け心地も軽いので、肌にやさしく馴染みます。
KISSOは世界中の人々の生活を楽しく、幸せにすることを信念に活動しています。
我々はKISSOを身に着けることでその人の人生を豊かにすると信じています。世界中のファンから愛され、応援され、ともに価値観を共有し、ブランドを育てていくブランドです。
カラフルで、可愛いらしく、わくわくする。
デザインが美しく、着けると軽くて肌触りがよく、テンションがちょっと上がる。そんな想いを詰め込んだアクセサリーです。
●●引換券利用についての注意事項●●
□寄付お申し込み受付後、KISSO STOREより引換券を送付いたします。
□本券はKISSO STORE(直営店)と公式オンラインストアでのみご利用いただけます。
□本券の指定する金額を超える分については、寄付者様にご負担いただきますのでご了承ください。
【KISSO STORE(直営店)でご利用していただく場合の注意点】
□本券はKISSO STORE(直営店)にて、店内の製品と引き換えることができます。
□本券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
【KISSO公式オンラインストアでご利用していただく場合の注意点】
□本券記載のQRコードを読み取っていただくと、公式オンラインストアで使用できるクーポンコードを取得できます。
□クーポンコードのご利用はお一人様一回限りです。
□KISSO STOREが別に発行したクーポンコードとの併用はできません。
□本券使用対象外品がある場合がございます。
※その他ご利用上の注意点
□本券は現金とのお引き替えはできません。また、つり銭はお出し致しません。
□本券の盗難・紛失または滅失に対しては、KISSO STOREは一切その責を負いません。
□本券は転売禁止です
□本券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた引換券はご利用頂けません。
※画像はイメージです。
■お礼品の内容について
・KISSO引換券[6,000円分]
サービス提供地:鯖江市
有効期限:発行後から2024年12月31日まで
■提供サービス
KISSO引換券(6,000円分)
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社 キッソオ |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-11-01〜2023-12-01 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県鯖江市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
福井県鯖江市のご紹介
『めがねのまちさばえ』へようこそ!
「めがねまち」として知られる鯖江市は、「眼鏡・繊維・漆器」の三大地場産業を持つものづくりが盛んなまちとして歴史を刻んできました。
【眼鏡】眼鏡づくりの歴史はおよそ100年。今や国内産のメガネフレームの96%以上を製造する日本一の「めがねの産地」です。
【繊維】明治20年頃より、羽二重織物の生産から始まった福井の繊維産業。中でも鯖江市は「繊維王国・福井」の中心的役割を果たしてきました。昨今では、世界をリードする繊維産地を目指し、医療や電子産業など様々な分野での可能性に前向きに取り組んでいます。
【漆器】1500年の伝統と歴史ある「越前漆器」の産地であり、国の伝統的工芸品に指定されています。職人らは、先人の伝統を継承しつつ、伝統技術と現代技術の融合による新たなものづくりにも挑戦しています。
このまちは「ものづくりのまち」として、今なお発展をし続ける活気と魅力あふれるまちです。
また、市内には、北陸随一のつつじの名所として知られる「西山公園」やレッサーパンダが人気の日本一小さい動物園「西山動物園」のほか、由緒ある歴史と文化の香り漂う名所や伝承野菜「吉川ナス」や点在する美味しい「さばえスイーツ」など、数えきれない魅力があふれています。
そして、何より人が温かい!一度訪れるとまたふらりと足を運びたくなる、そんなまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 鯖江市におまかせ
- めがねのまちさばえのものづくりのため
- 安心で快適に暮らせるまちづくりのため
- 子どもたちの幸せと未来を創るため
お礼品のご紹介
福井県鯖江市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。