お礼品ID:1434992
アロマ缶 -オレンジ&シナモン-
缶の中に閉じ込めた香りのデザート!小さな木芯付きで、焚き火のような心地よい癒しの音が楽しめます♪
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-30より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
甘いオレンジの香りに、フワッとシナモンが香る。
コーヒーローステッドやグローブ、ブラックペッパーなどのスパイスもほのかに。
ほっと落ち着く、あたたかみのある香りは きっと幸せな気分にしてくれるでしょう。
\消費者様の声から生まれた製品です/
アロマワックスサシェの大きなサイズが欲しい。
香りが、もう少し長続きしないかな...
そこで生まれたのが、このアロマ缶!
香りを楽しみたい時に蓋をあけて、普段は蓋をしめていれば香りが飛びづらくホコリが付くのも防げます。
大豆100%からできた「国産ソイワックス」を使用しています。
ちょっとした秘密が☆
缶の裏が磁石になっているので、
・冷蔵庫につけて、ご飯の支度中にリラックス
・お風呂のドアにつけてバスタイムにも
・来客に合わせて玄関に
お家の何処に磁石が付くか探してみてね♪
\人気の木芯キャンドルをちょっぴり体験/
焚き火や暖炉のように、“ジー” “パチパチ”と かすかに心地良い癒しの音が楽しめます♪
※芯は自然木を使用している為、音の強弱があります。湿度や湿気により、音が鳴らない場合もございます。
短い芯なので、燃焼時間は4~5時間程。 火を灯すと贅沢な香りが広がります◎
頑張ったご褒美の夜に。お友達とホームパーティの時に。お誕生日の時に。
そんな特別な時に、是非灯してみてください。
■生産者の声
私たち作り手(euqda)は、岩手県の自然豊かな山間地域の小さなアトリエでキャンドルを制作しています。
euqda-アゥプダ-とはアラビア語で“結び”という意味。
「灯す楽しみをみんなと共感したい!」そんな想いでモノ作りをしています。
SDGsにも取り組んでおり、地元の農家さんから出荷できない規格の花や農協出荷の束数に満たないものを譲っていただいて、
ドライフラワーに仕上げ素材に使用しています。
さらに、お寺さんが廃棄するのに困っている現状を踏まえ、使わなくなった蝋燭を回収し、キャンドルの燃えない部分に再利用しています。
回収している蝋燭はパラフィンワックス(石油系)の為、使える部分に限りはあります。
自然と人に優しいライフスタイルを提案するとともに、環境に配慮し、岩手のあたたかさと真心をお届けいたします。
■お礼品の内容について
・アロマ缶[1個]
製造地:岩手県一関市
使用期限:製造日から1年
■原材料・成分
国産ソイワックス
フレグランスオイル
ドライオレンジ
シナモンスティック
木の実
サイズ:約 直径9cm×高さ3.5cm
オレンジ&シナモンの香り
■注意事項/その他
●同封されております上手な灯し方を良く読み安全にご利用ください。
●ドライオレンジ・シナモン・木の実は燃えない場所に配置を行なっておりますが、
ロウが溶けて移動する場合もございますので、灯す際は目の届く場所でご使用ください。
●火の取り扱いには十分ご注意ください。
●高温・直射日光を避けて使用・保管してください。
●※お届けは、アロマ缶1個のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
コーヒーローステッドやグローブ、ブラックペッパーなどのスパイスもほのかに。
ほっと落ち着く、あたたかみのある香りは きっと幸せな気分にしてくれるでしょう。
\消費者様の声から生まれた製品です/
アロマワックスサシェの大きなサイズが欲しい。
香りが、もう少し長続きしないかな...
そこで生まれたのが、このアロマ缶!
香りを楽しみたい時に蓋をあけて、普段は蓋をしめていれば香りが飛びづらくホコリが付くのも防げます。
大豆100%からできた「国産ソイワックス」を使用しています。
ちょっとした秘密が☆
缶の裏が磁石になっているので、
・冷蔵庫につけて、ご飯の支度中にリラックス
・お風呂のドアにつけてバスタイムにも
・来客に合わせて玄関に
お家の何処に磁石が付くか探してみてね♪
\人気の木芯キャンドルをちょっぴり体験/
焚き火や暖炉のように、“ジー” “パチパチ”と かすかに心地良い癒しの音が楽しめます♪
※芯は自然木を使用している為、音の強弱があります。湿度や湿気により、音が鳴らない場合もございます。
短い芯なので、燃焼時間は4~5時間程。 火を灯すと贅沢な香りが広がります◎
頑張ったご褒美の夜に。お友達とホームパーティの時に。お誕生日の時に。
そんな特別な時に、是非灯してみてください。
■生産者の声
私たち作り手(euqda)は、岩手県の自然豊かな山間地域の小さなアトリエでキャンドルを制作しています。
euqda-アゥプダ-とはアラビア語で“結び”という意味。
「灯す楽しみをみんなと共感したい!」そんな想いでモノ作りをしています。
SDGsにも取り組んでおり、地元の農家さんから出荷できない規格の花や農協出荷の束数に満たないものを譲っていただいて、
ドライフラワーに仕上げ素材に使用しています。
さらに、お寺さんが廃棄するのに困っている現状を踏まえ、使わなくなった蝋燭を回収し、キャンドルの燃えない部分に再利用しています。
回収している蝋燭はパラフィンワックス(石油系)の為、使える部分に限りはあります。
自然と人に優しいライフスタイルを提案するとともに、環境に配慮し、岩手のあたたかさと真心をお届けいたします。
■お礼品の内容について
・アロマ缶[1個]
製造地:岩手県一関市
使用期限:製造日から1年
■原材料・成分
国産ソイワックス
フレグランスオイル
ドライオレンジ
シナモンスティック
木の実
サイズ:約 直径9cm×高さ3.5cm
オレンジ&シナモンの香り
■注意事項/その他
●同封されております上手な灯し方を良く読み安全にご利用ください。
●ドライオレンジ・シナモン・木の実は燃えない場所に配置を行なっておりますが、
ロウが溶けて移動する場合もございますので、灯す際は目の届く場所でご使用ください。
●火の取り扱いには十分ご注意ください。
●高温・直射日光を避けて使用・保管してください。
●※お届けは、アロマ缶1個のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岩手県一関市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
岩手県一関市のご紹介
一関市は東北地方の中央に位置し、首都圏からは約450km、仙台と盛岡の中間地点にあります。
岩手県南・宮城県北の『中東北の拠点都市』として、経済・文化・教育の中心となっています。
宮城、秋田の両県に隣接し、市内には3県にまたがる栗駒山(1,626m)、猊鼻渓や厳美渓の名勝地、一関温泉郷などの観光地があり、世界遺産登録のまち「平泉」や三陸方面への観光拠点にもなっています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとの歴史と自然を大切にする事業
- ふるさとの産業を元気にする事業
- ふるさとの子どもと高齢者の笑顔が輝く事業
- ふるさとのスポーツと文化を育む事業
- その他市政の推進に資する事業
- 市長が1から5までの事業から指定します
お礼品のご紹介
岩手県一関市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。