初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1428714

天然ローズクォーツ印鑑15mm開運吉相印[甲州印伝ケース・桐箱付]
天然ローズクォーツ印鑑15mm開運吉相印[甲州印伝ケース・桐箱付]
天然ローズクォーツ印鑑15mm開運吉相印[甲州印伝ケース・桐箱付]
天然ローズクォーツ印鑑15mm開運吉相印[甲州印伝ケース・桐箱付]

天然ローズクォーツ印鑑15mm開運吉相印[甲州印伝ケース・桐箱付]

山梨県身延町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

こちらの御印章は全国大会で数々の最高賞を受賞した身延町内の一級印章彫刻士によって彫刻されています。

0.0
0

寄付金額106,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

開運ローズクォーツ(紅水晶)印、ローズクォーツは「愛・美・優しさ」を象徴し、とても柔らかい波動を持った石です。恋愛成就の効果がよく知られていますが、「優しく育つように」と願いを込めて赤ちゃんにローズクォーツを贈る風習がヨーロッパ地方にはあります。書体は縁起の良い吉相体での彫刻となります。御誕生、御成人、御結婚など人生の節目の贈りものとしていかがでしょうか。15mmサイズは実印として使用しやすい大きさとなっております。甲州印伝ケースにつきましては製品画像よりお選び頂けます。

※甲州印伝ケース・彫の種類は申込書にてお知らせください。

■お礼品の内容について
・天然ローズクォーツ印鑑15mm(甲州印伝ケース・桐箱付)[1セット]
  加工地:山梨県身延町
  有効期限:発行後から2ヶ月


■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.宏雅堂より申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、宏雅堂へ2ヶ月以内にご返送(FAX、郵便等)下さい。(返信用封筒同封)
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けができません。
※申込書到着後、約3週間程度でのお届けとなります。
※オーダーメイドのため、お申し込み後のキャンセルはお受けできませんので予めご了承ください。
※個人のお名前のみの対応となります。姓名彫、ヨコ彫、タテ彫よりお選びください。
※甲州印伝ケース・彫の種類は申込書にてお知らせください。
※画像はイメージです。(画像の印鑑のサイズは13.5mmです。)

身延町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、印面への字入れ・荒彫り・仕上げ、印鑑ケースの製造、梱包

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 宏雅堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県身延町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

文房具・印鑑

さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美や大切な方への贈り物にもおすすめの逸品です。 さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山梨県身延町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 身延町

身延町は、「日蓮宗総本山身延山久遠寺」や古くから湯治場として名高く、その優れた効能で日本の名湯百選の一つに選ばれた「下部温泉」、千円札の富士山を見る事の出来る「本栖湖」(世界文化遺産富士山の構成資産)など、観光スポットが数多く点在しています。

春はシダレザクラ、夏はホタル・本栖湖でのウォーターアクティビティ、秋は紅葉、冬はイルミネーションと1年を通して楽しんでいただけます。

また、大粒で甘みの強い「あけぼの大豆」、滋味豊かな精進料理の「ゆば」などの食材に加え、伝統工芸品である「西嶋和紙」や「印鑑」など、身延ならではの豊富な特産品があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 身延町長におまかせ
  2. 子どもの発想を活かしたまちづくり
  3. 定住促進と人口対策のまちづくり
  4. 健康福祉のまちづくり
  5. 観光振興のまちづくり
  6. 子育て支援のまちづくり
  7. 農林産業振興のまちづくり
  8. 生活基盤整備のまちづくり
  9. 教育振興のまちづくり
  10. スポーツ・文化振興のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 山梨県身延町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ