初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1426890

沖縄美ら海水族館オリジナル「ちゅらうみサイダー」350ml×24本
沖縄美ら海水族館オリジナル「ちゅらうみサイダー」350ml×24本
沖縄美ら海水族館オリジナル「ちゅらうみサイダー」350ml×24本
沖縄美ら海水族館オリジナル「ちゅらうみサイダー」350ml×24本

沖縄美ら海水族館オリジナル「ちゅらうみサイダー」350ml×24本

沖縄県本部町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

沖縄美ら海水族館オリジナルの炭酸飲料!!

5.0
1

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

沖縄の青い海、青い空を連想させる綺麗な美ら海ブルーの「ちゅらうみサイダー」
ほのかに甘くすっきりした飲み心地の爽やかなサイダーに仕上げました。

ミネラル豊富な沖縄の塩『ぬちまーす』を使用し、ほのかに甘くすっきりした飲み心地の爽やかなサイダーに仕上げました。

キンキンに冷えたサイダーをグラスに注ぎ、「プハァ」っと一杯いかがでしょうか♪


保存方法:直射日光をさけて常温で保存してください。
製造元:沖縄ボトラーズ株式会社
提供先:一般財団法人 沖縄美ら島財団

■お礼品の内容について
・ちゅらうみサイダー[350ml×24本]
  製造地:本部町
  消費期限:製造日から12ヶ月


■原材料・成分
糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)砂糖)、塩/炭酸、酸味料、香料、着色料(青1)
栄養成分(100mlあたり):エネルギー45kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物11g、食塩相当量0.001g~0.08

■注意事項/その他
・振らずにお飲みください。
・開缶後はすぐにお飲みください。
・時間の経過により、液色が変化する場合がありますが、品質には問題ありません。
・本品はコールド専用ですので、あたためないで下さい。
・凍らせないでください。内容液が膨張し、容器が破損する場合があります。
・直射日光の当たる車内等暑くなる場所に長時間置かないでください。容器が破損するおそれがあります。
・あき缶は、必ずあき缶入れ等へお入れください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 もとぶかりゆし市場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県本部町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月24日

    あちこさん

    友人宅でいただいたことをきっかけに、こどもたちの希望で寄付しました!綺麗なブルーでさっぱりしていて美味しいです!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

沖縄県本部町のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 本部町

本部町は沖縄本島北部の本部半島西部に位置し、人口約13,000人(令和4年8月末日時点)のまちです。

沖縄国際海洋博覧会が行われた海洋博公園、沖縄美ら海水族館があり、八重岳などの山岳部では『日本一早い「桜まつり」』が開催され、一足早い春を味わおうと毎年たくさんの人が訪れます。

また、塩川は本部町崎本部にある塩分を含んだ水が流れる川で、海と川の生きものが共生しており、世界的にも珍しい川です。

本部町の海、山、町の個性と魅力あるまちづくりを、ふるさと納税を通じて知って頂けるよう取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町にお任せします
  2. 産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業
  3. 教育、文化、スポーツ活動の充実に関する事業
  4. 本部高校の魅力化支援に関する事業
  5. 子ども・子育てゆいまーる活動の支援に関する事業
  6. 町民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
  7. 町民によるまちづくり活動の推進に関する事業
  8. 伊豆味クメノサクラ等による地域興しに関する事業
  9. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
  10. 上本部飛行場跡地の利活用推進に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県本部町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ