お礼品ID:1419271
【UMEBACHI FURNITURE】 数量限定 ダイヤガラスの写真立て 山桜材 職人による手仕事
レトロなガラスを使った写真立て。ポストカードやL判写真を飾るのに丁度よいサイズです。
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
在庫残り4点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
余白のガラス部分への光のあたり方により、様々な表情を見せてくれます。
ポストカードやL判写真を飾ると、ほどよい余白ができるようになっています。
表から見える部分のサイズは167 x 129 mmです。
飾りたい写真や作品を付属のアクリルとガラスで挟んでご使用ください。
自立式でも壁掛けでも飾れます。
もちろん縦横どちらでもOKです。
フレームの素材には国産の山桜を使用。
淡い黄褐色で、黄緑やピンク色が入り交じることもあります。
自然素材ですので、色味や木目の表情は様々で、写真のものとは異なります。
また、ピスフレック(写真4枚目)と呼ばれる斑点がよく入ります。
生育中に虫に食べられた部分を治癒するために出来た組織で、自然のものです。
サイズ:外寸 229×191mm
内寸 167×129mm(表から見える部分)
■生産者の声
埼玉県川越市にて国産の木材にこだわった家具作りをしています。
人にも環境にもやさしい自然塗料を使用し、安全性を重視しています。
また、アップサイクルにも取り組んでおります。
使用している型板ガラスは、近隣の古民家にあった不要な建具から丁寧に取り外したものです。
■お礼品の内容について
・ダイヤガラスの写真立て[1枚]
製造地:埼玉県川越市
■原材料・成分
ヤマザクラ(国産材)、型板ガラス、アクリル
自然塗料(亜麻仁油が主成分のオイル、ヨーロッパ玩具製造安全基準適合)
■注意事項/その他
※ガラスには平らな面と凹凸面があります。平らな面とアクリルで作品を挟んでください。
※ガラスの周囲は磨いてありますが、取り扱いには十分お気をつけください。
※天然素材を使用しているため、掲載している写真と実際お届けする製品の木目や色味が異なります。
※画像はイメージです。お届けのお礼品は「ダイヤガラスの写真立て」です。その他のものはお礼品に含まれません。
■川越市で行っている製造加工工程:材木の仕入れ、製材、加工、組立、塗装、梱包
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | UMEBACHI FURNITURE |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
埼玉県川越市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月25日
きてぃさん
写真立てが欲しくて探していましたが、素敵な写真立てに巡り会いました。早速リビングにお気に入りの写真を入れて飾っています。しっかりした木の作りで気に入ってます。
-
評価:2023年07月25日
ぴんくのぞうさんさん
写真立てはいろいろと持っていますが、これは格段とキラッキラします。孫の写真を入れて話しかけるとバックのキラキラで写真が映えて、ニコッと微笑み返してくれるようで、朝からうれしくなります。作りもとてもよくできています。中身を入れ替え入れ替えしながら、これからもずっと楽しめると思います。
埼玉県川越市のご紹介
川越市は都心から約30km圏内にありながら、農業や商工業が盛んで、緑豊かな自然もあります。
まちの中心部にはシンボルである時の鐘や蔵造りの町並みが残り古き良き城下町の歴史を感じることができるほか、ユネスコ無形文化遺産に登録された川越まつりなど魅力ある歴史的・文化的遺産が数多く残っています。
本市にゆかりのある特産品や市内で生産された農産物など幅広く返礼品を取り揃えておりますので、ぜひ応援よろしくお願いします!
ふるさと納税の使い道情報
- 一般寄附
- 子ども・子育てに関すること
- 福祉・保健・医療に関すること
- 教育・文化・スポーツに関すること
- 都市基盤・生活基盤に関すること
- 産業・観光に関すること
- 環境に関すること
- 地域社会・市民生活に関すること
- 住民自治・行財政運営に関すること
- 文化芸術スポーツ振興基金に積み立てて活用
- みんなで支える観光基金に積み立てて活用
お礼品のご紹介
川越市では、川越発のクラフトビールであるコエドビールやさつまいもを使ったスイーツ、鰻の蒲焼などの名産品をはじめ、市内の工場で作られる豊富な種類の良質なプロテイン、観光やご旅行で川越市を訪れた際にお楽しみいただける旅先納税「小江戸かわごえe旅ギフト」等の返礼品を幅広く取り揃えております。
川越市ならではの魅力がたくさん詰まった返礼品をぜひご覧ください。