- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- 家具・インテリア >
- 椅子・チェア・ソファ >
- 【数量限定】くるみ材の箱いす ままごとや踏み台にも 国産材
お礼品ID:1243141




【数量限定】くるみ材の箱いす ままごとや踏み台にも 国産材
およそ1歳から使える子供イス。踏み台やテーブル、スツールにも。国産くるみ材を使ったやさしい木目です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
日本の森で育った、くるみの木でできた子供用の椅子です。穏やかな木目のくるみは子供用の家具にぴったりの木です。
およそ1~4歳まで使うことが出来る設計で、上下を反転させることで座面の高さが13cmと19cmに変わります。
成長に合わせてお使いいただけます。
(モデルの子供は3歳0ヶ月です。)
包み込むような形で、どんなお子様でも不思議と安心して座ってくれます。
一つ一つ手作業で磨き上げることで、堅くて丈夫なくるみの木でも、気持ちのよい手触りとなります。
安全性を重視した自然塗料(ヨーロッパ玩具製造安全基準適合)を使用していますので、安心してご使用頂けます。
置き方を変えると、テーブルになったり、踏み台になったり、色々な使い方ができます。
横に倒すと大人用のスツールにもなります。
ままごとをしたり、お絵かきをしたり、子供の発想力で遊び方も広がります。
子供が大きくなったら、本棚としても使えます。
サイズ…W315×D230×H302mm
重量…約2.6kg
■生産者の声
埼玉県川越市にて国産の木材にこだわった家具作りをしています。
人にも環境にもやさしい自然塗料を使用し、安全性を重視しています。
量産品にはない、国産の優しい木目の家具をぜひお子様に使って頂きたいと思います。
■お礼品の内容について
・くるみ材の箱いす[1台]
製造地:埼玉県川越市
■原材料・成分
国産オニグルミ・自然塗料(亜麻仁油が主成分のオイル、ヨーロッパ玩具製造安全基準適合)
■注意事項/その他
※天然素材を使用しているため、掲載している写真と実際お届けするお礼品の木目や色味が多少異なります。
※鉄製品を濡れた状態で置かないで下さい。木に含まれるタンニンと鉄と水が反応して黒くシミになることがあります。
※熱いものを直接置かないで下さい。鍋敷きやコースターをご使用下さい。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | UMEBACHI FURNITURE |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
埼玉県川越市からのおすすめお礼品
埼玉県川越市のご紹介
川越市は都心から約30km圏内にありながら、農業や商工業が盛んで、緑豊かな自然もあります。
まちの中心部にはシンボルである時の鐘や蔵造りの町並みが残り古き良き城下町の歴史を感じることができるほか、ユネスコ無形文化遺産に登録された川越まつりなど魅力ある歴史的・文化的遺産が数多く残っています。
本市にゆかりのある特産品や市内で生産された農産物など幅広く返礼品を取り揃えておりますので、ぜひ応援よろしくお願いします!
ふるさと納税の使い道情報
-
一般寄附
-
みんなで支える観光基金に積み立てて活用
-
文化芸術スポーツ振興基金に積み立てて活用
-
大学奨学金基金に積み立てて活用
-
市制施行100周年記念事業基金で活用
-
子ども・子育てに関すること
-
福祉・保健・医療に関すること
-
教育・文化・スポーツに関すること
-
都市基盤・生活基盤に関すること
-
産業・観光に関すること
-
環境に関すること
-
地域社会・市民生活に関すること
-
住民自治・行財政運営に関すること
-
新型コロナウイルス感染症対策・支援に関すること