お礼品ID:1408242
【美濃焼】重ねて収納!miyama.のミニマグカップ(150cc)2個 海鼠(なまこ)
コンパクトに重なるマグカップだから省スペース!食器棚にスッキリと収納できます。(食洗器対応)
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後2~3週間程度で順次発送 ※年末年始は通常よりお時間をいただきます。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
コンパクトな積み重ねが特徴のマグカップ。
スタイリッシュながら、機能的な使い心地で、魅せる収納としても・・・
metaphys ムラタ チアキさん による取っ手とカップが一体になった持ちやすい構造のデザイン。
その思いをmiyama.が器としました。
容量は150cc。コーヒーカップほどの容量です。一息つきつきたいときやデスクワークのおともにも。
また、お子様も持ちやすい大きさなのでご家族みんなでお使いいただけます。
深みのある藍色で落ち着いた雰囲気のカラーです。
ギフトとしてもおすすめです。
■生産者の声
素材をうつくしく仕上げること。私たちの扱う白磁であれば、その素材本来の特性を充分に引き出すこと。それは高い白色度や光を透かす透光性といった意匠的な要素と共に、ガラス質を多く含む白磁の性質を高めることでもあり、それにより求める“うつくしさ”とは、決して器の外形的“美しさ”だけでなく、その器に盛る料理との相性、器の在る空間、器が過ごす時間それら全てが“うつくしく”なる為に根幹となる素材を仕上げるということに他なりません。私たちが扱う白磁土の原料は長石や硅石と呼ばれるガラス関連成分を多く含む反面、製造がし易くなる粘土分は相対的に少なくなります。白磁の場合はその土を1340~1350度程度で還元焼成します。その過程で原料の中のガラス成分が融け、そして温度が下がるにつれて固まっていきます。ガラス成分が多いので適度に光が透けるのです。私たちは器を消費財ではなく、永く暮らしを共にする道具であると考えます。光が優しく透けるほど、しっかり食べた跡の汚れが落とし易く、永く清潔にお使いいただけるように、うつくしく仕上げます。
■お礼品の内容について
・メタフィス スタマグ ペアミニマグ(150cc)海鼠(なまこ)[φ85×h60mm(150cc)×2]
原産地:日本/製造地:瑞浪市
■原材料・成分
磁器
■注意事項/その他
・初めてお使いの際には、水かぬるま湯で洗ってからお使いください。
・食器洗浄機はお使いいただけますが、詰め込み過ぎは破損の原因となります。機器の注意事項に沿ってお使いください。
・電子レンジは必ず食材を入れてお使いください。何も入れず使用すると破損の原因になります。
・電子レンジでの加熱後すぐに水に浸すなど、急冷や急熱の状態は割れやすくなるためお控えください。
・オーブンや直火ではお使いいただけません。
・研磨剤、研磨剤入り洗剤、金属たわし等を使用しますと、表面に傷がつく恐れがある為、使用を避け、柔らかいスポンジで洗ってください。
・ひびや亀裂が入った時は安全のためにご使用をおやめください。
・焼くことで生まれる、変化のある釉薬を使用しております。
製品ひとつひとつの色合いや雰囲気が異なる場合であっても品質に問題はございません。
ひとつひとつの器の表情をお楽しみください。
※画像はイメージです。
スタイリッシュながら、機能的な使い心地で、魅せる収納としても・・・
metaphys ムラタ チアキさん による取っ手とカップが一体になった持ちやすい構造のデザイン。
その思いをmiyama.が器としました。
容量は150cc。コーヒーカップほどの容量です。一息つきつきたいときやデスクワークのおともにも。
また、お子様も持ちやすい大きさなのでご家族みんなでお使いいただけます。
深みのある藍色で落ち着いた雰囲気のカラーです。
ギフトとしてもおすすめです。
■生産者の声
素材をうつくしく仕上げること。私たちの扱う白磁であれば、その素材本来の特性を充分に引き出すこと。それは高い白色度や光を透かす透光性といった意匠的な要素と共に、ガラス質を多く含む白磁の性質を高めることでもあり、それにより求める“うつくしさ”とは、決して器の外形的“美しさ”だけでなく、その器に盛る料理との相性、器の在る空間、器が過ごす時間それら全てが“うつくしく”なる為に根幹となる素材を仕上げるということに他なりません。私たちが扱う白磁土の原料は長石や硅石と呼ばれるガラス関連成分を多く含む反面、製造がし易くなる粘土分は相対的に少なくなります。白磁の場合はその土を1340~1350度程度で還元焼成します。その過程で原料の中のガラス成分が融け、そして温度が下がるにつれて固まっていきます。ガラス成分が多いので適度に光が透けるのです。私たちは器を消費財ではなく、永く暮らしを共にする道具であると考えます。光が優しく透けるほど、しっかり食べた跡の汚れが落とし易く、永く清潔にお使いいただけるように、うつくしく仕上げます。
■お礼品の内容について
・メタフィス スタマグ ペアミニマグ(150cc)海鼠(なまこ)[φ85×h60mm(150cc)×2]
原産地:日本/製造地:瑞浪市
■原材料・成分
磁器
■注意事項/その他
・初めてお使いの際には、水かぬるま湯で洗ってからお使いください。
・食器洗浄機はお使いいただけますが、詰め込み過ぎは破損の原因となります。機器の注意事項に沿ってお使いください。
・電子レンジは必ず食材を入れてお使いください。何も入れず使用すると破損の原因になります。
・電子レンジでの加熱後すぐに水に浸すなど、急冷や急熱の状態は割れやすくなるためお控えください。
・オーブンや直火ではお使いいただけません。
・研磨剤、研磨剤入り洗剤、金属たわし等を使用しますと、表面に傷がつく恐れがある為、使用を避け、柔らかいスポンジで洗ってください。
・ひびや亀裂が入った時は安全のためにご使用をおやめください。
・焼くことで生まれる、変化のある釉薬を使用しております。
製品ひとつひとつの色合いや雰囲気が異なる場合であっても品質に問題はございません。
ひとつひとつの器の表情をお楽しみください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県瑞浪市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
岐阜県瑞浪市のご紹介
岐阜県の東美濃に位置する瑞浪市は、北部に木曽川、中心部には土岐川が流れ、市域の70%が山林の自然豊かな街です。古くから良質な粘土が産出され、陶磁器の街として発展し、近年では瑞浪ボーノポーク等の畜産業も盛んです。また、江戸時代には、五街道の一つ中山道の宿場町として、東西の政治・経済・文化が流入して栄えた歴史ある街でもあり、毎年9月には、岐阜の宝ものに認定されている地歌舞伎公演がおこなわれ、多くの見物客で賑わいます。現在では、名古屋駅まで電車で約49分と便利な場所にあります。そんな瑞浪市が「生まれ育ったふるさと」である皆さん、瑞浪市を「第二のふるさと」「心のふるさと」だと思っていただける皆さん、あなたと「ふるさとみずなみ」を結ぶ架け橋となる、ふるさと納税制度で「ふるさとみずなみ」を応援してください。
みずなみに暮らす市民とともに、愛するみずなみの人・まち・自然を守り、そして育てる、まちづくり活動を一緒に進めませんか。皆さんのご協力をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- (1)人・未来を育むまちづくり
- (2)魅力あふれるまちづくり
- (3)生涯活躍のまちづくり
- (4)活気みなぎるまちづくり
- (5)持続可能なまちづくり
- (6)使途は市長にお任せします
お礼品のご紹介
岐阜県瑞浪市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。