お礼品ID:1404567
【甲州羽毛ふとん】フレンチリネンカバーケット(クイーン)ホワイト 日本製 麻 ケット 洗える
吸湿発散性の高い、麻100%(フレンチリネン)生地を使用したプレミアムな掛カバー。
寄付金額80,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから3週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
熟練の縫製職人が一枚一枚丁寧に仕上げた製品です。世界遺産「富士山」の麓からお届けします。
吸湿発散性の高い、麻100%(フレンチリネン)生地を使用したプレミアムな掛カバー。
天然素材なので羽毛ふとんとの相性が良く、夏は涼しく、冬は暖かく一年を通じて快適にご使用できるカバーです。
洗濯するたびに風合いが増し柔らかくなります。
着脱がカンタンで中にふとんをいれずに使うとガーゼケットにもなるため、一年中お使いいただけるカバーです。
ファスナーの無い特殊製法のため、ふとんが入れやすく、8箇所ボタン式ホックで取り付けも簡単です。
【フレンチリネンとは】
・フレンチリネンは麻100%でサラリとした肌触りの良い素材です。
独特のしなやかさとシャリ感があり、使うほどに柔らかくなっていきます。夏場のジャケットやシャツ地に良く使用される素材です。
・吸水・速乾性に優れており、汗をかいても張り付かずサラリ感が持続するのはリネンの吸水性のおかげです。
また、リネンには発散性や通気性があり、寝ている間にたくさんの汗をかいても快適にご使用いただけます。
・リネンは天然繊維の中でも丈夫で長持ちする素材です。
洗濯しても傷つきにくく、使いこむことでさらに柔らかさと光沢感が増します。
・リネンには繊維自体に天然の抗菌性があり、洗濯しても抗菌性は持続するので衛生的にご使用していただけます。
・リネンは通気性・保温性のバランスが良いので夏場だけの素材と言うわけではありません。
暑い時期は余分な水分と熱を逃がしてくれるため、サラリとひんやり感があり、寒い時期はリネンの繊維が空洞になっており、空気が含まれているため、 体温で暖まった空気が逃がしません。
■生産者の声
【甲州羽毛ふとん】は富士山の天然水で磨かれた羽毛を扱う、寝具ブランドです。
日本有数の羽毛ふとん生産地山梨県。自然豊かな富士山の麓に【甲州羽毛ふとん】はございます。
長年の歴史と文化を継承し培われた技術と信頼に基づいて、皆様に信用いただけるものづくりをしています。世界遺産「富士山」の大自然の恩恵を受け熟練の職人の技術でつくられた【甲州羽毛ふとん】をぜひお楽しみください。
~history~
富士山の北麓地域は古くから織物業が盛んな地域で、その歴史はおよそ1000年前にまで遡ります。
特に甲州絹織物のふとん地は国内有数の産地として名を馳せていました。
1970年台に入り日本に羽毛ふとんが普及し始めるにつれて、羽毛ふとんの生産地へ発展し市場を牽引しています。
今では当たり前になっている「立体キルト」や「二層キルト」も、当時のふとん職人の手により試行錯誤の上、開発されたものです。
■お礼品の内容について
・【甲州羽毛ふとん】フレンチリネンカバーケット(クイーン)ホワイト[掛ふとんカバー(クイーン)サイズ:約210×230cm×1枚]
製造地:山梨県富士吉田市
■原材料・成分
掛けふとんカバー(クイーン)×1枚
サイズ:約210×230cm
カラー:ホワイト
側生地:麻100%
■注意事項/その他
・洗濯の際はネットをご使用の上、洗濯機の取扱説明書に従って洗濯してください。
・多めの水位で製品が十分に浸かるような状態にし、単独洗いをしてください。
・絞りは弱く、タテヨコに多少引っ張り、形を整えてから風通しの良い場所で陰干ししてください。
・塩素漂白剤のご使用はお避けください。
・蛍光増白剤入りの洗剤で洗濯すると、白っぽく変色したり色ムラが生じることがあります。
・長時間濡れたままでの放置はお避けください。
・ホックやファスナーなど生地に引っかかりやすいものには十分ご注意ください。
・素材の特性上、ご使用による摩擦を受けて毛玉が発生することがあります。
毛玉を手で摘んで引っ張ると 毛切れすることがあるため、小バサミやピリングカッター (毛玉取り機)
・通常より足元のスソ部を長く作っています。ふとんカバーとしてお使いの場合、マットレスや敷ふとんに巻き込んだり、垂らしたり、折り込んだりしてお使いください。
・画像はイメージです。実際の製品の色とはモニターの関係で多少異なる場合があります。
・画像のベッドや掛け布団、枕などはついておりません。お届けするのはふとんカバーケット単品です。
吸湿発散性の高い、麻100%(フレンチリネン)生地を使用したプレミアムな掛カバー。
天然素材なので羽毛ふとんとの相性が良く、夏は涼しく、冬は暖かく一年を通じて快適にご使用できるカバーです。
洗濯するたびに風合いが増し柔らかくなります。
着脱がカンタンで中にふとんをいれずに使うとガーゼケットにもなるため、一年中お使いいただけるカバーです。
ファスナーの無い特殊製法のため、ふとんが入れやすく、8箇所ボタン式ホックで取り付けも簡単です。
【フレンチリネンとは】
・フレンチリネンは麻100%でサラリとした肌触りの良い素材です。
独特のしなやかさとシャリ感があり、使うほどに柔らかくなっていきます。夏場のジャケットやシャツ地に良く使用される素材です。
・吸水・速乾性に優れており、汗をかいても張り付かずサラリ感が持続するのはリネンの吸水性のおかげです。
また、リネンには発散性や通気性があり、寝ている間にたくさんの汗をかいても快適にご使用いただけます。
・リネンは天然繊維の中でも丈夫で長持ちする素材です。
洗濯しても傷つきにくく、使いこむことでさらに柔らかさと光沢感が増します。
・リネンには繊維自体に天然の抗菌性があり、洗濯しても抗菌性は持続するので衛生的にご使用していただけます。
・リネンは通気性・保温性のバランスが良いので夏場だけの素材と言うわけではありません。
暑い時期は余分な水分と熱を逃がしてくれるため、サラリとひんやり感があり、寒い時期はリネンの繊維が空洞になっており、空気が含まれているため、 体温で暖まった空気が逃がしません。
■生産者の声
【甲州羽毛ふとん】は富士山の天然水で磨かれた羽毛を扱う、寝具ブランドです。
日本有数の羽毛ふとん生産地山梨県。自然豊かな富士山の麓に【甲州羽毛ふとん】はございます。
長年の歴史と文化を継承し培われた技術と信頼に基づいて、皆様に信用いただけるものづくりをしています。世界遺産「富士山」の大自然の恩恵を受け熟練の職人の技術でつくられた【甲州羽毛ふとん】をぜひお楽しみください。
~history~
富士山の北麓地域は古くから織物業が盛んな地域で、その歴史はおよそ1000年前にまで遡ります。
特に甲州絹織物のふとん地は国内有数の産地として名を馳せていました。
1970年台に入り日本に羽毛ふとんが普及し始めるにつれて、羽毛ふとんの生産地へ発展し市場を牽引しています。
今では当たり前になっている「立体キルト」や「二層キルト」も、当時のふとん職人の手により試行錯誤の上、開発されたものです。
■お礼品の内容について
・【甲州羽毛ふとん】フレンチリネンカバーケット(クイーン)ホワイト[掛ふとんカバー(クイーン)サイズ:約210×230cm×1枚]
製造地:山梨県富士吉田市
■原材料・成分
掛けふとんカバー(クイーン)×1枚
サイズ:約210×230cm
カラー:ホワイト
側生地:麻100%
■注意事項/その他
・洗濯の際はネットをご使用の上、洗濯機の取扱説明書に従って洗濯してください。
・多めの水位で製品が十分に浸かるような状態にし、単独洗いをしてください。
・絞りは弱く、タテヨコに多少引っ張り、形を整えてから風通しの良い場所で陰干ししてください。
・塩素漂白剤のご使用はお避けください。
・蛍光増白剤入りの洗剤で洗濯すると、白っぽく変色したり色ムラが生じることがあります。
・長時間濡れたままでの放置はお避けください。
・ホックやファスナーなど生地に引っかかりやすいものには十分ご注意ください。
・素材の特性上、ご使用による摩擦を受けて毛玉が発生することがあります。
毛玉を手で摘んで引っ張ると 毛切れすることがあるため、小バサミやピリングカッター (毛玉取り機)
・通常より足元のスソ部を長く作っています。ふとんカバーとしてお使いの場合、マットレスや敷ふとんに巻き込んだり、垂らしたり、折り込んだりしてお使いください。
・画像はイメージです。実際の製品の色とはモニターの関係で多少異なる場合があります。
・画像のベッドや掛け布団、枕などはついておりません。お届けするのはふとんカバーケット単品です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度※お礼品とは別途発送いたします。
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県富士吉田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他寝具
寝具
お礼品レビュー
0.0
山梨県富士吉田市のご紹介
富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵みを守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 安心で健やかな暮らし支援事業
- 豊かな人間性を育む教育支援事業
- 環境保全と快適な暮らし支援事業
- 都市基盤と防災環境の整備事業
- ふるさとまちづくり支援事業
- 健全な地域経営の推進事業
- 世界文化遺産富士山支援事業
- 事業の指定なし
お礼品のご紹介
富士山の裾野に広がる富士吉田市は、標高700m~900mに市街地を形成する高原都市です。古くから織物のまちとして栄え、糸から染めていく先染めは世界に誇る高品質で当市を代表する「特産品」です。その他、天然水や羽毛布団など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。富士吉田市から富士の恵みをお届けします。