初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1390834

SUP体験チケット(90分) 1名様
SUP体験チケット(90分) 1名様
SUP体験チケット(90分) 1名様
SUP体験チケット(90分) 1名様

SUP体験チケット(90分) 1名様

滋賀県大津市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

SUP体験!漕ぎだそう!湖上の別世界へ!

0.0
0

寄付金額21,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆魅力
日本最大の湖『琵琶湖』は、なんと東京の山手線(内側)の面積の約10倍!大阪環状線(内側)の面積では約20倍の広さになります。
自然豊かな湖では、様々な水鳥や淡水魚などが観察でき、桜(花見)、湖水浴、紅葉など四季を通じて自然・文化・歴史、そしてレジャーを楽しむことができます。
SUPの1番の魅力は、子どもから高齢者まで経験がなくても誰もが楽しめること!
そして、水の上でゆったり浮かんでると、ストレス解消やリラックス効果が期待できます。
ご希望があれば、愛犬と一緒に湖上を"水上さんぽ"することも可能です。
琵琶湖でSUP体験してみませんか?是非、お楽しみください!

◆ご予約時に必ずスタート時間をお選び下さい。
(1) 06:30~ スタート 
(2) 09:00~ スタート 
(3) 11:00~ スタート 
(4) 13:00~ スタート
(5) 15:00~ スタート
(6) 17:00~ スタート

◆持ち物
濡れてもいい服・靴、帽子、着替え(濡れた場合) ※チケットは必ずお持ちください。
【持っていける物】
 (1)飲み物(ペットボトル、水筒)
  ※水筒の場合、水に浮かぶ物をご用意ください。
 (2)カメラ・スマホ(任意)
  落水の場合、回収はほぼ不可能となりますので
  取り扱いは十分ご注意下さい。
 (3)眼鏡、サングラス等
  落水防止( ずり落ち防止 )の対策を必ずお願いいたします。
  メガネバンド(コード)等

◆湖上から観光
・春…湖岸緑地 桜
・坂本城址公園
・山王鳥居 (日吉大社)
・坂本城址石垣 (湖底遺跡)
※気象条件により不可の場合もございます。

◆おすすめの時期
 春 ★★
 夏 ★★★
 秋 ★★
 冬 ★

◆当日のスケジュール
(1)集合・受付場所
 びわこ楽園 ホテル井筒
 ※駐車場は無料です!
(2)陸上でブリーフィング 
 スタッフが乗り方、パドル操作方法をご説明いたします。
(3)水上へ着艇 ⇒ SUP体験
 水上を自由にお楽しみください。
(4)着艇・片付け
(5)解散

◆催行中止の判断につきまして
 小雨決行
  SUPは、落水の可能性もあり、全身濡れるのが前提となります。
  小雨程度の天候の場合は、催行いたします。
 荒天時につきまして
 *注1:滋賀県・大津市に警報等の発令時、催行中止いたします。
 *注2:主催者が危険と判断した場合も中止いたします。
 *注3:中止の場合は、お申し込み代表者にご連絡いたします。
 *注4:連絡なき場合は予定通り開催いたします。
 
 【催行中止判断基準】例
 下記の場合は催行中止の判断をする場合がございます。
 ※風向きや雨雲の流れにより判断いたします。
 (1)風速 4m/s以上 (経験者5m/s以上)
 (2)各種警報発令中
 (3)雷発生時 催行中は、上陸避難します。

■生産者の声
◆提供元の声
様々なSUPツーリングルートで琵琶湖を大満喫!楽しい水辺ライフをご提案させて頂きます。
SUP体験は、水上さんぽ滋賀へ!
心よりお待ちいたしております。

■お礼品の内容について
・SUP体験チケット(90分) 1名様[1枚]
  サービス提供地:滋賀県大津市
  有効期限:発行後から1年間


■提供サービス
SUP体験チケット(90分) 1名様

■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
※寄付お申し込み受付後、水上さんぽ滋賀よりチケット及び案内書をお送りいたします。
※ご利用の際は、チケット同封の案内書をご覧の上、事前にweb申込フォーム 、電話 、メールにて必ず予約をしてください。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※当日の気象状況により主催者判断でイベントを中止、または変更することがあります。
 その際、事前にご連絡させて頂き体験日の延期・再調整をさせて頂きます。
※寄付者様都合の予約キャンセルは、必ず1日前までにご連絡ください。
※繁忙期は他の参加者と合同でSUP体験を行う場合もあります。
※画像はイメージです。

◆キャンセルポリシーについて
関係各所への手続きの関係上、キャンセルされる場合は、
 事前にご連絡いただきますようお願いいたします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 水上さんぽ滋賀
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

滋賀県大津市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

滋賀県大津市のご紹介

  1. 全国
  2. 滋賀県
  3. 大津市

大津市は、比良の山並みや白砂青松の湖畔に代表される自然の魅力と、県都として培われてきた都市の活力、豊かな歴史と文化に彩られた恵み豊かな都市です。667年に天智天皇が近江大津宮に都を移して以来、琵琶湖を支配する要所として、また東海道の五十三番目の宿場町として栄えてきました。さらには、世界文化遺産の「比叡山延暦寺」や紫式部ゆかりの「石山寺」など、各時代を代表する多くの歴史文化遺産が今に引き継がれています。

平成15年10月には、京都市や奈良市などに次ぎ、全国で10番目となる古都保存法に基づく「古都指定」を受け、また国指定文化財は全国3位の件数を誇っています。一方、京都市に隣接しており、JR京都駅から約10分(大津駅・大津京駅)とアクセスも大変よく、京阪神からもお気軽にお越しいただけます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ
  2. 子育て支援に関する事業
  3. 学びの環境づくりに関する事業
  4. 健康長寿に関する事業
  5. 魅力発信とにぎわいに関する事業
  6. 暮らし安心に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 滋賀県大津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ