初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1362847

【学べる米作り!】新潟県見附市明晶町の棚田コシヒカリオーナー権
【学べる米作り!】新潟県見附市明晶町の棚田コシヒカリオーナー権
【学べる米作り!】新潟県見附市明晶町の棚田コシヒカリオーナー権
【学べる米作り!】新潟県見附市明晶町の棚田コシヒカリオーナー権

【学べる米作り!】新潟県見附市明晶町の棚田コシヒカリオーナー権

新潟県見附市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

棚田のようで棚田じゃない、米作りを学びながら自分で作れる権利!

0.0
0

寄付金額105,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

概要明晶町は、新潟県見附市にある中山間地に属する集落で、街中からも近い棚田です。
その棚田で栽培する見附産コシヒカリは、山の雪解け水を使っている場所で、その棚田の米を学びながらお米が作れるオーナー権です。

全てお任せ、旅行がてら農業に関わる、田起し・維持管理・はざかけ・脱穀まで全て関わって、学びながら米作りをするなど、行える範囲で参加したい方にお勧めです。
重機操作も行え、昔ながらの手法で栽培を楽しみながら、楽農活動をすることが可能です。

お米は農家減少にも関わらず、自分で自由に作ることができません。(誰がどれだけの量を栽培するか管理されているため。)
故に、このオーナー制度では、自分ですべて栽培に関わりたい人のニーズにもお答えすることができます。

普段、農業に関わる機会が少ない方や、自然で活動したいと思っても、家族(特に小さなお子さん)がいらっしゃる場合、利便性を心配されます。
当棚田は、街中から2km程度離れた場所にあり、このような心配がありません。
特に水回り(トイレ)などの問題も、栽培場所近くの集落公民館を活用することができるので、小さなお子さんや女性の方も安心してご参加いただけます。

食育を、個人・家族・友人知人と一緒に。
自分で作る、安心安全と同時にお米ができるまでの大変さも楽しみに変えることが可能です。
また、ドローンや自動注水機を使ったスマート農業も行っているため、近代農業を体感できるほか、将来就農を目指す方へのラボ環境としても、ご参加いただけます。

◆お礼品の内容について
(1)明晶町棚田オーナー参加権利
 ・玄米30キロ×2袋(精米にすると1割減ります)
  ※原産地:新潟県見附市明晶町

(2)各工程への参加
 ・主な作業は日程を決めて、イベント形式で行います。(イベントの案内などは都度ご連絡いたします。)
  ※参加は強制ではなく、作業は自身のペースで関わっていただくことができます。
  ※日常の管理の作業にも、事前連絡をいただければ参加することができます。
  完全に自分で行う、出来るときだけやる、すべてお任せしたい。
  どんな形式でも、当方で管理を行いますので、ご安心ください。
  本気で自分のお米を作る、就農を目指す方など、大歓迎です!

(3)収穫祭などへの参加
 ・栽培をするだけでなく、農家さんや地域住民とも交流をしていただきたいとも考えています。
  収穫祭など開催時はご招待いたします。

■お礼品の内容について
・棚田コシヒカリオーナー権 申込書[1枚]
  サービス提供地:新潟県見附市
  有効期限:発送日から2週間以内に返信願います。


■提供サービス
棚田コシヒカリ30kg×2袋

■注意事項/その他
※お申し込みは随時行っておりますが、水稲作業は4月~10月が主となります。
※シーズン外は活動がなく、シーズン途中参加の場合、その時期からの参加となりますのでご了承願います。
※お礼品の内容はご提供可能です。

◆申し込み後について
※寄付手続き後、申込書を送付いたします。必要事項をご記入の上ご返送ください。
※申込書の払戻等は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 地元農産物直売所みっけセンター
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県見附市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

地域サービス

さとふるでは地域サービスのお礼品を多数掲載しています。人間ドックなどの施設の利用券、レジャーサービスの体験チケット、地域の特産品や産業に直接関わることのできるオーナー権、ふるさとの実家や空き家となっている自宅の見守りサービス、お掃除・家事・お墓参りなどご自身に代わって地域の手を借りることができる代行サービスなどがございます。地域とのつながりを感じられる個性豊かなサービスのなかから、あなたの地域に込める思いやニーズに合わせてお選びください。 さとふるでは地域サービスのお礼品を多数掲載しています。人間ドックなどの施設の利用券、レジャーサービスの体験チケット、地域の特産品や産業に直接関わることのできるオーナー権、ふるさとの実家や空き家と... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

新潟県見附市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 見附市

新潟県のどまんなかに位置する見附市は、まちの中央に信濃川水系の雄大な刈谷田川が流れる自然豊かなまちです。

流域には田園地帯が広がり、夏には鮮やかなグリーンが、秋には稲穂がゆれる黄金の景色が広がります。刈谷田川は豊富な雪解け水を田園に届け、秋には美味しいコシヒカリが収穫されています。

ふるさと納税の返礼品は、そうした見附自慢のコシヒカリを用意しました!ぜひご賞味ください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長にお任せ(市政一般)
  2. 子育て、教育、福祉に関すること
  3. 産業振興に関すること

お礼品のご紹介

  1. 新潟県見附市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ