お礼品ID:1356096
ロゴス 8×21DH LK-CL0821BR 130214
生活防水設計!倍率8倍コンパクト双眼鏡!
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-09-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
倍率8倍のコンパクト双眼鏡!生活防水設計ですので、アウトドアシーンでの突然雨や川縁でも安心してご使用いただけます。
高性能マルチコート仕様となっていますから、広がる景色も抜群の視界で明るく、きれいに観察できます。
折りたためば更にコンパクトになりますから荷物にもなりません。
ハイキング、トレッキングなどアウトドアギアとしても大活躍します。
腰のベルトに装着できる便利なケース、ネックストラップも付属しています。
倍率:8倍
対物レンズ有効径:21mm
コーティング:マルチコート
実視界:7.0
見掛視界:52.1
1000m先の視野:122.3m
ひとみ径:2.6mm
明るさ:6.8
眼幅:33-72.7mm
アイレリーフ:11.1mm
最短合焦距離:3m
質量:170g
サイズ:84.4×35.1×105.3mm
■お礼品の内容について
・ロゴス 8×21DH LK-CL0821BR[1点]
製造地:中国/加工地:埼玉県日高市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※この製品は(株)ロゴスコーポレーションからのライセンス許諾の元、企画生産したものです。
※本お礼品は、掲載画像1の色となります。
高性能マルチコート仕様となっていますから、広がる景色も抜群の視界で明るく、きれいに観察できます。
折りたためば更にコンパクトになりますから荷物にもなりません。
ハイキング、トレッキングなどアウトドアギアとしても大活躍します。
腰のベルトに装着できる便利なケース、ネックストラップも付属しています。
倍率:8倍
対物レンズ有効径:21mm
コーティング:マルチコート
実視界:7.0
見掛視界:52.1
1000m先の視野:122.3m
ひとみ径:2.6mm
明るさ:6.8
眼幅:33-72.7mm
アイレリーフ:11.1mm
最短合焦距離:3m
質量:170g
サイズ:84.4×35.1×105.3mm
■お礼品の内容について
・ロゴス 8×21DH LK-CL0821BR[1点]
製造地:中国/加工地:埼玉県日高市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※この製品は(株)ロゴスコーポレーションからのライセンス許諾の元、企画生産したものです。
※本お礼品は、掲載画像1の色となります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
埼玉県日高市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
埼玉県日高市のご紹介
日高市は、埼玉県の南西部に位置し、都心から約40km圏内にあります。
市の西部は丘陵地帯で中央部から東部にかけては台地が広がり、関東百名山の日和田山からは、晴れた日には関東平野を一望できます。
また、市内を流れる清流・高麗川が蛇行して形作られた巾着田には、秋に500万本を超える曼珠沙華が、真紅の絨毯のように咲きます。
東部は日光街道の杉並木や武蔵野の面影を残す雑木林が点在し、緑と清流に囲まれた自然豊かなまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 自治体におまかせ
- ひだかの魅力にあふれ活気のあるまちづくりを応援しよう
- ひだかの豊かな自然を後世に引き継ごう
- 未来を担う「ひだかっ子」をまるごと応援しよう
- 健康でいきいきと暮らせるまちづくりを応援しよう
- 安全で快適に暮らせるまちづくりを応援しよう
お礼品のご紹介
埼玉県日高市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。