お礼品ID:1355786
赤べこ 祝(ハレ)【Mサイズ】
すっかりおなじみになった赤べこ。ひとつひとつ心を込めて作っています。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1ヵ月半程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り5点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
工房オリジナルの赤べこ張り子です。
お尻に向かって丸みのあるシルエットがかわいらしい印象を与えます。
背中にはやないづの「や」の文字を、荷物を背負う縄を結んだ様子を重ねてデザインしました。
手仕事ゆえの一つ一つ個性を持つベコ達です。チャームポイントも含めて愛でていただけるような赤べこであるように心を込めて製作しています。
やないづの赤べこが皆様の幸せも運んでくれますように。
■お礼品の内容について
・赤べこ張り子[1個]
製造地:福島県柳津町/加工地:福島県柳津町
■原材料・成分
主な材質:紙
Mサイズ:長さ10.3cm×奥行き5.2cm×高さ4.3cm
■注意事項/その他
・入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
・是非、お届けまでの時間も楽しみながらお過ごしください。
お尻に向かって丸みのあるシルエットがかわいらしい印象を与えます。
背中にはやないづの「や」の文字を、荷物を背負う縄を結んだ様子を重ねてデザインしました。
手仕事ゆえの一つ一つ個性を持つベコ達です。チャームポイントも含めて愛でていただけるような赤べこであるように心を込めて製作しています。
やないづの赤べこが皆様の幸せも運んでくれますように。
■お礼品の内容について
・赤べこ張り子[1個]
製造地:福島県柳津町/加工地:福島県柳津町
■原材料・成分
主な材質:紙
Mサイズ:長さ10.3cm×奥行き5.2cm×高さ4.3cm
■注意事項/その他
・入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
・是非、お届けまでの時間も楽しみながらお過ごしください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | やないづ張り子工房HITARITO |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県柳津町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
福島県柳津町のご紹介
私たちの柳津町には、“今から400年ほど前に会津地方を襲った大地震で柳津町も大被害を受け、現在の場所に虚空藏堂(本堂)を再建するため大材を運ぶのに大変困り果てていたところ、仏のお導きか、どこからともなく力強そうな赤毛の牛の群れが現れ、大材運搬に苦労していた黒毛の牛を助けた”という、赤べこ伝説が伝わる「赤べこ伝説発祥の地」です。
町の至る所で赤べこを発見することができます。
四季を彩る美しい自然、豊富な温泉など、様々な魅力に溢れた柳津町に、楽しい旅の思い出づくりと疲れを癒しに来てください。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援の充実
- 高齢者・障がい者の住み慣れた地域や家庭での自立促進
- 農林業の振興
- 観光の振興
- 自然環境の保全
- 交流・移住・定住の促進
- 学校教育の充実
- 地域コミュニティの維持
- 指定なし
お礼品のご紹介
柳津町は、縁起物「赤べこ」発祥の地として知られる、会津の豊かな自然と伝統が息づく町です。ふるさと納税のお礼品には、この地ならではの魅力が満載。清流只見川の水で育った香り高いお米、郷土菓子「あわまんじゅう」、肉質自慢の「もち豚」など、豊かな食文化を代表する逸品を取り揃えました。伝統工芸「柳津微細彫刻」も人気です。赤べこと共に、自然の恵みと匠の技が生み出した特産品の数々で、皆様のご支援に感謝を込めてお応えします。会津柳津の魅力をぜひご覧ください。