初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1354685

紅はるか芋ほり体験(2022年11月土日限定)
紅はるか芋ほり体験(2022年11月土日限定)

紅はるか芋ほり体験(2022年11月土日限定)

東京都瑞穂町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自然あふれる瑞穂町で、大人気品種紅はるかの芋ほり体験

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2022-11-02以降、お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

しっとりと甘くておいしい大人気の品種紅はるかを芋ほり体験してみませんか。11月に実施します。
1組につき10株の芋ほり体験をしていただき、体験後には5Kgのさつまいもをお持ち帰りいただけます。
駐車場や手洗い設備も完備していますので、ご家族やグループで気軽にお楽しみいただけます。
ただし、手袋や軍手はご持参ください。

※11月の土日限定で9時から14時のご希望の時間で対応します。

■お礼品の内容について
・芋ほり体験とさつまいもお持ち帰り[5kg]
  原産地:東京都瑞穂町/サービス提供地:東京都瑞穂町
  その他期限:2022年11月 体験希望日の3日前までにご予約をお願いします。


■原材料・成分/提供サービス
紅はるか(さつまいも)
10株の芋ほり体験とお持ち帰り用のさつまいもをプレゼントします。
※合計5Kg分をお持ち帰りいただけます。

■注意事項/その他
※寄付者様に、芋ほり体験申請書を送付しますので、たまご工房うえのまでお申し込みください。
※11月の土日限定で9時から14時のご希望の時間で対応します。
※体験申込書は、体験希望日の3日前までに電話または、FAXで直接お申込みください。
※当日は汚れてもよい服装でお越しください。
※雨天等により、当日の収穫体験が困難な場合は、日程を再度調整させていただく場合があります。
※都合が付かず芋ほり体験が実施できない場合は、事業者にてさつまいもを収穫し、配送させていただきます。
※申請書は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた申請書はご利用頂けません。
※申請書の払戻等は出来ません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 たまご工房うえの
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-11-14
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

東京都瑞穂町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

東京都瑞穂町のご紹介

  1. 全国
  2. 東京都
  3. 瑞穂町

瑞穂町は、東京都心から西に約40キロメートル、狭山丘陵の最西部に位置しています。「さやま花多来里の郷」の一面を彩る20万株ものカタクリの花やあふれんばかりの新緑など、四季折々の姿がプチハイキングを楽しむ方々をはじめ、訪れる方々の心を和ませてくれます。

電車では新宿からJRの中央線、青梅線、八高線を乗り継いで1時間程度ですが、現在、悲願であった多摩都市モノレールの延伸計画が瑞穂町の箱根ケ崎方面に向かって動き出し、近い将来の交通アクセス改善に期待が高まっています。

また、都内随一の生産量を誇る東京狭山茶やシクラメン、技術力を活かした類い稀な工業生産品、ブランド化した多種多様な食品など、数多くの特産品が取り揃えられています。

瑞穂町がめざす将来都市像「すみたいまち つながるまち あたらしまち」の“そうぞう”(創造、想像)に向け、次世代に引き継ぐまちづくりを進めていきますので、皆さまからの応援をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 使途を指定しません
  2. 公共交通
  3. シティセールス
  4. 産業・観光
  5. 安全・安心
  6. 健康・医療
  7. 子育て応援
  8. 福祉・高齢者福祉全般
  9. 学校教育
  10. 生涯学習
  11. 緑の保全
  12. 国際交流

お礼品のご紹介

  1. 東京都瑞穂町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ