初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1332431

久喜市菖蒲産ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)3ml 3本セット
久喜市菖蒲産ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)3ml 3本セット
久喜市菖蒲産ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)3ml 3本セット
久喜市菖蒲産ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)3ml 3本セット

久喜市菖蒲産ラベンダー精油(エッセンシャルオイル)3ml 3本セット

埼玉県久喜市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ラベンダーの花穂のみを、収穫後新鮮なうちに蒸留。丹念に抽出した芳醇な香りをお楽しみください。

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

地域で大切に守り育てられている久喜市菖蒲のラベンダー畑。
毎年、開花時期に合わせて「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」が開催され、多くの人で賑わいます。
開花後は、また翌年の花つきを良くするため剪定をおこない、生育環境を整えます。
その剪定時の花を有効活用したい、という想いから精油造りをはじめました。
初夏だけしか観られないラベンダーが「精油」に生まれ変わり、芳醇な香りが小瓶に詰まっています。

睡眠時はもちろん、リラックス・リフレッシュしたい時に。感染予防対策にも。
芳香蒸留水は、そのままマスクスプレーとして。消臭スプレーや手作り化粧品・石鹸作りの基材として。

成分分析(ガスクロマトグラフィー)済。
主成分:リナロール
【精油】43.1%
【芳香蒸留水】20.5%

■生産者の声
自身の手で収穫後、花穂だけを切り集め、24時間以内に水蒸気蒸留器を用いて蒸留しています。
環境問題と向き合い、剪定時に不要とされていた花や茎を資源化し精油を抽出しました。
精油とは、植物の香りそのものが凝縮された100%天然の貴重な一滴です。
丁寧に抽出した精油は、上質で芳醇な香りに仕上がっています。
日々の生活をより豊かにするアイテムのひとつとして、取り入れられてみてはいかがでしょうか。

■お礼品の内容について
・ラベンダー精油[3ml×3本]
  原産地:埼玉県久喜市
  使用期限:開封後1年 


■注意事項/その他
※飲用はしないで下さい。
※原液を皮膚につけないで下さい。
※揮発しやすいため、ご使用後はキャップをきちんと閉めて下さい。
※お子様の手の届かない所、直射日光を避け冷暗所に保管して下さい。
※気に近づけないで下さい。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ’A’ALA
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-08-01〜
配達外の
エリア
沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

埼玉県久喜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

埼玉県久喜市のご紹介

  1. 全国
  2. 埼玉県
  3. 久喜市

久喜市は、埼玉県東北部に位置し、平成22年に久喜市、菖蒲町、栗橋町及び鷲宮町が合併し誕生しました。

豊かな自然と鉄道や高速道路などの広域的な交通利便性を兼ね備え、関東一といわれる提燈祭りをはじめ各地区の伝統的な祭りに、あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルやコスモスフェスタなどの催し、静御前の墓、アニメの舞台にもなった、関東最古といわれる鷲宮神社などの歴史遺産を有すなど、多くの魅力で溢れていることから、永久に喜び暮らせるアットホームなまちとして親しまれています。

「絵になるまち」「育むまち」「笑顔のまち」久喜市への温かいご支援、心よりお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉事業のために
  2. 環境事業のために
  3. 教育事業のために
  4. 観光事業のために
  5. まちづくり事業のために
  6. 特に使途は指定しない
  7. 総合運動公園の施設整備のために(久喜市総合運動公園施設整備基金)

お礼品のご紹介

  1. 埼玉県久喜市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ