お礼品ID:1315635
オホーツク毛蟹の旅【宿泊券】1泊2食付 1名様
オホーツク海を一望するロケーションの「ホテルニュー幸林」宿泊券です。温泉と海の幸をお楽しみください。
寄付金額77,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
毛ガニ1尾付の大満足プラン
枝幸町が誇る自慢の毛ガニをお腹いっぱい食べつくそう!
◆枝幸の毛ガニが美味しいワケ
オホーツク海の北に位置する枝幸港は、冬の間流氷に覆われ、漁に出られません。
しかし、その流氷がミネラルたっぷりの栄養素を蟹に与えてくれるのです。
ミネラルを豊富に含んだ極寒の海で育った毛ガニは、カニミソがたっぷり詰まった毛ガニに育ちます。
ホテルニュー幸林のおススメポイントはココ!
・北オホーツクを一望する絶景ロケーション!
・毛ガニをはじめとする枝幸の海の幸がいっぱい!
・体の芯から温まる&効能豊かな光明石温泉
■生産者の声
枝幸町(えさしちょう)は北海道の北部、オホーツク海と山々に囲まれた自然豊かなまちです。
毛ガニをはじめ、ホタテ、秋サケの漁獲量も多く、「オホーツクえさしブランド」として日本中に流通しています。
オホーツク海のダイナミックな風景を満喫できる三笠山の麓に建つ「ホテルニュー幸林」で、癒されてみてください。従業員一同、心からお待ち申し上げております。
■お礼品の内容について
・ホテルニュー幸林 1泊2食(枝幸プラン)[1枚(1名様)]
サービス提供地:北海道枝幸町
使用期限:発行後から2年
■提供サービス
オホーツク毛蟹の旅【宿泊券】1泊2食付 1名様
利用可能日:通年
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~10:00
定休日:なし
お部屋:シングル ベッド(14平方メートル)
アメニティ:リンスインシャンプー、ボディソープ、歯ブラシセット、カミソリ、フェイスタオル、バスタオル、スリッパ
※浴衣、ズボンプレッサー、アイロンを貸し出しています。(いずれも数に限りがございます。)
朝食:食事処「海朱」バイキング
夕食:食事処「海朱」カニを使った料理を中心に、枝幸の旬鮮魚介類を満喫できるボリューム満点のお食事です。
※メニュー例:珍味(歌登産行者ニンニクの醤油漬け)、小鉢(タコ足とセロリ、赤パプリカのマリネ)、お造り(六種盛り)、
焼物(銀鰈の西京味噌焼き)、台物(殻付き帆立と野菜の生姜醤油焼き)、揚物(タラバガニのクリームコロッケ、トマトソース添え)、煮物(道産和牛のシチュー仕立てチーズ焼き)、
口代り(毛がに1尾姿盛り)、飯物(毛がにとイクラの小丼)、汁物(鉄砲汁)、ゆずのシャーベット
※季節や仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます。
アクセス:
紋別から車で約1時間30分、稚内から車で約2時間30分
旭川から車でICを利用して約3時間、札幌から車でICを利用して約4時間30分
駐車場:あり、無料
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、オホーツク枝幸株式会社より宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて「ふるさと納税宿泊券」ご利用の旨お伝えいただいたうえ、事前に直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望日に添えない場合がございます。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
※宿泊券の払戻等は出来ません。
※人数の追加、ご自身で注文された飲食物等は別途料金が発生します。
※画像はイメージです。
■原材料割合・製造加工その他工程
地場産品基準のうち該当する類型:7の2(宿泊)
枝幸町が誇る自慢の毛ガニをお腹いっぱい食べつくそう!
◆枝幸の毛ガニが美味しいワケ
オホーツク海の北に位置する枝幸港は、冬の間流氷に覆われ、漁に出られません。
しかし、その流氷がミネラルたっぷりの栄養素を蟹に与えてくれるのです。
ミネラルを豊富に含んだ極寒の海で育った毛ガニは、カニミソがたっぷり詰まった毛ガニに育ちます。
ホテルニュー幸林のおススメポイントはココ!
・北オホーツクを一望する絶景ロケーション!
・毛ガニをはじめとする枝幸の海の幸がいっぱい!
・体の芯から温まる&効能豊かな光明石温泉
■生産者の声
枝幸町(えさしちょう)は北海道の北部、オホーツク海と山々に囲まれた自然豊かなまちです。
毛ガニをはじめ、ホタテ、秋サケの漁獲量も多く、「オホーツクえさしブランド」として日本中に流通しています。
オホーツク海のダイナミックな風景を満喫できる三笠山の麓に建つ「ホテルニュー幸林」で、癒されてみてください。従業員一同、心からお待ち申し上げております。
■お礼品の内容について
・ホテルニュー幸林 1泊2食(枝幸プラン)[1枚(1名様)]
サービス提供地:北海道枝幸町
使用期限:発行後から2年
■提供サービス
オホーツク毛蟹の旅【宿泊券】1泊2食付 1名様
利用可能日:通年
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~10:00
定休日:なし
お部屋:シングル ベッド(14平方メートル)
アメニティ:リンスインシャンプー、ボディソープ、歯ブラシセット、カミソリ、フェイスタオル、バスタオル、スリッパ
※浴衣、ズボンプレッサー、アイロンを貸し出しています。(いずれも数に限りがございます。)
朝食:食事処「海朱」バイキング
夕食:食事処「海朱」カニを使った料理を中心に、枝幸の旬鮮魚介類を満喫できるボリューム満点のお食事です。
※メニュー例:珍味(歌登産行者ニンニクの醤油漬け)、小鉢(タコ足とセロリ、赤パプリカのマリネ)、お造り(六種盛り)、
焼物(銀鰈の西京味噌焼き)、台物(殻付き帆立と野菜の生姜醤油焼き)、揚物(タラバガニのクリームコロッケ、トマトソース添え)、煮物(道産和牛のシチュー仕立てチーズ焼き)、
口代り(毛がに1尾姿盛り)、飯物(毛がにとイクラの小丼)、汁物(鉄砲汁)、ゆずのシャーベット
※季節や仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます。
アクセス:
紋別から車で約1時間30分、稚内から車で約2時間30分
旭川から車でICを利用して約3時間、札幌から車でICを利用して約4時間30分
駐車場:あり、無料
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、オホーツク枝幸株式会社より宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて「ふるさと納税宿泊券」ご利用の旨お伝えいただいたうえ、事前に直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望日に添えない場合がございます。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
※宿泊券の払戻等は出来ません。
※人数の追加、ご自身で注文された飲食物等は別途料金が発生します。
※画像はイメージです。
■原材料割合・製造加工その他工程
地場産品基準のうち該当する類型:7の2(宿泊)
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道枝幸町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
旅行券・宿泊券
お礼品レビュー
0.0
北海道枝幸町のご紹介
流氷漂うオホーツク海と北見山系に囲まれた、海と山に愛されるまち『枝幸町』です。
北海道らしい大自然が魅力で、最北の名勝「北見神威岬」や「ウスタイベ千畳岩」など、オホーツクの雄大かつ美しい景色が広がります。
漁業や酪農業、林業、水産加工業が盛んで、日本有数の水揚げ量を誇る「毛がに」、甘さと食感が格別の「枝幸ほたて」、「純粋はちみつ」など、生産者の熱い想いがこもった特産品をみなさまにお届けしています。
ふるさと納税の使い道情報
- まちづくり応援事業
- 子育て・教育応援事業
- 福祉・医療応援事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
北海道枝幸町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。