初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1305235

親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)
親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)
親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)
親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)

親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)

奈良県広陵町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-04-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

親子お揃いで着用できるレッグウォーマーです。柔らかいコットンを使用し、お肌を優しく包み込みます。出産祝いにもオススメ。
赤ちゃん向けラインナップ「ELEPHANT BABY」のアイテムです。

【こんな方にオススメしたい!】
・赤ちゃんがストレスなく履けるレッグウォーマーが欲しい!
・赤ちゃんが体を冷やしていないか、いつも心配してます・・・
・出産祝いのプレゼントを探しています

【赤ちゃんに届ける、ストレスフリーのぬくもり】
家のなかで、よちよち歩き回る赤ちゃん。でも、気付いたら靴下を脱いでいて、裸足でフローリングを歩いていることも・・・。
体が冷えていないか、お母さんの心配は絶えませんよね。
赤ちゃんの足元をずっと温めてくれるアイテムがあれば・・・。
そんなニーズに応えて開発したのが、このアイテム。
レッグウォーマー全体に優しくゴムを入れているので、ズレにくく締め付けない。
成人女性の足首でも締め付け感なく履けるほど、ゆったりとしています。

【ふんわりコットンレッグウォーマーは、親子お揃いで】
高級タオルにも使われるコットン。お肌に優しく、吸湿性も兼ね備えたこの素材は、やわらかく敏感な赤ちゃんのお肌にぴったり寄り添います。
素材構成は、親子で同じ。赤ちゃんが感じるふんわり感を、一緒に感じていただきたい想いから、「同じ素材」でご用意。

【「小さくなってきた」と思ったら】
赤ちゃんの成長につれてサイズが合わなくなってきたら、お母さんの足首レッグウォーマーとしてご活用ください。
足首でくしゅくしゅっと履いていただけると、軽い素材のレッグウォーマーとしてお使いいただけます。

■お礼品の内容について
・親子でお揃い ふんわりレッグウォーマーセット(ライトグレー)[ベビー:1双、大人:一双]
  製造地:広陵町


■原材料・成分
カラー:ライトグレー
素材:綿80%、ポリエステル17%、ポリウレタン3%
サイズ:free(ベビー:丈約28cm、大人:丈約30cm)

■注意事項/その他
・取扱い
手洗いまたはネットに入れて手洗いコース(30℃)、アイロン不可、陰干し、漂白剤不可
おしゃれ着洗剤をご使用ください。
とてもやわらかいコットンなので、摩擦により毛玉ができることがあります。そっと取り除いてください。
商品画像はできるだけ実物の色に近づけるよう調整しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の色が写っておりますが、お届けするのはライトグレーです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 なりわい((株)塚本)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県広陵町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

靴・履物

さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネートにプラスオンして、快適な履き心地をぜひご体感ください。 さとふるでは靴・履物のお礼品を多数掲載しています。オーソドックスなビジネスシューズからデイリーユースのカジュアルシューズやスリッパまで多彩なフットウェアをご用意しております。普段のコーディネート... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

奈良県広陵町のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 広陵町

わたしたちのまち広陵町は、奈良盆地のほぼ中央に位置し、豊かなみどりとやさしい人々が息づく魅力ある町です。

本町は、南北に走る高田川・葛城川・曽我川が流れ、その周囲では整然とした田園風景が広がり、町全体が自然であふれています。また、西部地域の馬見丘陵には、巣山古墳をはじめ、県を代表する大きな古墳が多数存在し、歴史のロマンが色濃く息づくとともに、真美ヶ丘ニュータウンの開発により、大都市近郊の良好な環境の新興住宅地として人口が伸び続けています。

広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。

本町は、「みなさんと共に「いい町」づくり」をスローガンに対話を重視し、地域と行政が一体となって共に成長・発展できる「協働のまちづくり」を目指しており、子どもから高齢者までのびのびと元気で「住んで良かった」と思っていただけるよう、まちづくりを進めています。

ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 竹取公園周辺まちづくり~花讃道プロジェクト~
  2. 広陵町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 奈良県広陵町では、地域の特性を活かしたイチゴや米などの農産物やお肉、冷凍お好み焼き、特産品である靴下などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品を、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ