初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1301370

一輪挿し(黒みかげ)
一輪挿し(黒みかげ)
一輪挿し(黒みかげ)
一輪挿し(黒みかげ)

一輪挿し(黒みかげ)

福島県小野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

竹を斜めに切り落とした形の一輪挿しです。地元小野町産の黒みかげ(浮金石)で作成しました。

0.0
0

寄付金額75,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後2ヶ月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

直径約7cm×高さ17~18cmとコンパクトなため場所をとりません。
また野に咲く花を1輪挿すだけで華やかな気分になれます。水を取り替えたり洗浄するのも楽です。
お手入れ方法といたしまして、使用していると水あかがたまりますので、2~3日に1度は台所用の洗剤をスポンジにつけて(コップを洗うように)洗浄して下さい。
福島県小野町産の浮金石を使用し、自社加工にて作成しました。

■生産者の声
石は天然素材。その石を加工して墓石やその他の物に加工しますがその際、必ず端材も発生します。その端材の良いところだけを利用して作った一輪挿しです。

石肌の表面に金箔のような模様が浮き出ることから「浮金石」と呼ばれています。

■お礼品の内容について
・一輪挿し(黒みかげ)[1個]
  原産地:福島県田村郡小野町大字浮金地内/加工地:福島県田村郡小野町


■注意事項/その他
※コップやお皿などと同様に、落とすと割れますのでご注意下さい。
※1個1個手作りなので、多少大きさは違います。また、金箔のような模様の入り具合も1つ1つ違いますのでご了承下さい。
※コップやお皿などと同様に割れ物なので、緩衝材にて梱包しさらに緩衝材入りの封筒に入れての出荷となります。

自社工場(小野町)での切削、研磨、穴開け作業

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 水野石材店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福島県小野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福島県小野町のご紹介

  1. 全国
  2. 福島県
  3. 小野町

小野町は阿武隈山系の中部、田村郡の南部に位置し、四方を標高700メートルを越える山々で囲まれています。町の北部高柴山にはヤマツツジ、東部矢大臣山にはアズマギクが群生し、町の中央を流れる右支夏井川沿いには夏井千本桜と呼ばれるソメイヨシノが両岸5キロメートルにわたって咲き誇ります。中山間地域である小野町では、冷涼な気候や昼夜の温度差といった特性を活用し、水稲を主とした野菜、畜産、葉たばこなど多様な農作物を生産しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て環境の向上
  2. 美しい里山風景を残す
  3. 図書・新聞に親しむ環境づくり
  4. 小野高校の魅力向上
  5. 発酵のまちづくり
  6. 交通弱者の支援
  7. 町の事業全般

お礼品のご紹介

  1. 福島県小野町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ