お礼品ID:1278322
組手什 組立キット マガジンタワー
古殿町産の木材を使用した組手什の組立キット
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-06-01以降、お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
古殿町は、面積の約8割以上を森林が占める森の町です。
そんな古殿町ならではのお礼品として「組手什」をご用意しました。
組手什の「組手」はクデと読み、建具や指物の職人さんが使う専門用語です。
また、「什」はジュウと読み、家具・道具を指す「什器(ジュウキ)」のように使われる用語です。
工具や接着剤が不要で、溝と溝をはめ込むだけで作ることができます。
ぜひ、手にとっていただき、古殿町の木の温もりを感じて下さい。
組立後サイズ:(約)幅61cm、高さ88cm、奥行26cm
■お礼品の内容について
・組手什 組立キット マガジンタワー[キット内容:8セル×11本、4セル×11本、0セル×9本、予備各1本]
原産地:福島県 古殿町/加工地:福島県 古殿町
そんな古殿町ならではのお礼品として「組手什」をご用意しました。
組手什の「組手」はクデと読み、建具や指物の職人さんが使う専門用語です。
また、「什」はジュウと読み、家具・道具を指す「什器(ジュウキ)」のように使われる用語です。
工具や接着剤が不要で、溝と溝をはめ込むだけで作ることができます。
ぜひ、手にとっていただき、古殿町の木の温もりを感じて下さい。
組立後サイズ:(約)幅61cm、高さ88cm、奥行26cm
■お礼品の内容について
・組手什 組立キット マガジンタワー[キット内容:8セル×11本、4セル×11本、0セル×9本、予備各1本]
原産地:福島県 古殿町/加工地:福島県 古殿町
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 道の駅ふるどの・おふくろの駅 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県古殿町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他家具・インテリア
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
福島県古殿町のご紹介
古殿町は福島県の阿武隈高地の標高300~500mに位置し、四方を山に囲まれた自然豊かな町です。古殿町のゆるキャラ「やぶさめくん」にも象徴されるように伝統の神事流鏑馬や林野庁「森の巨人たち百選」、県の天然記念物にも指定されている樹齢約400年で高さ20mもあるヤマザクラ「越代のサクラ」など様々なものが古殿町にはあります。
ふるさと納税の使い道情報
- 伝統文化伝承
- 地域資源保全
- 人材育成
- ふるさと応援(道の駅拡張事業)
お礼品のご紹介
古殿町では、地域の特性を活かしたお礼品として、工具や接着剤が不要で、溝と溝をはめ込むだけで作ることができる木製家具キットの「組手什(くでじゅう)」や、地元の農家さんが手塩にかけて育ててくれたお米と地元から湧き出る阿武隈山系の伏流水で造られた「日本酒」などを取り揃えております。古殿町の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。