初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1265043

22金 角線打ち出しセミオーダーバングル 約20グラム
22金 角線打ち出しセミオーダーバングル 約20グラム
22金 角線打ち出しセミオーダーバングル 約20グラム
22金 角線打ち出しセミオーダーバングル 約20グラム

22金 角線打ち出しセミオーダーバングル 約20グラム

長野県御代田町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

約20グラムの22金から製作するセミオーダーのC型バングルです

0.0
0

寄付金額1,580,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

22金は金の含有量が約91.6%です。(18金だと約75%)
そのため、金属アレルギーになりにくく、痒みがでにくい安全性の高い地金(じがね)です。
サイズによってバングルの幅や厚さが多少変化致します。
おおよその寸法はバングル幅約2.5ミリ~3ミリ、厚さ2.5ミリ~3ミリの角線となります。
手作りのセミオーダー品ですので、掲載写真と完全に同じ物にはなりません。
そうした事も手作りの面白さと思って頂けましたら幸いです。

■生産者の声
約20グラムの22金から打ち出しで製作します。
金槌で叩いた肌を完全に研磨せず、手作りの温かみを残した仕上げとなります。
ご自分のサイズに合ったバングルは、まるで体の一部のように馴染み、つけ心地が良いのでストレスなくお使い頂けます。
22金のずっしりとした重さと品の良い輝きをお楽しみくださいませ。

■お礼品の内容について
・22金角線打ち出しセミオーダーバングル[重さ約20グラム]
  製造地:長野県御代田町
  有効期限:発送日から1か月(ご返信が無い場合は、キャンセル扱いになります。)


■原材料・成分/提供サービス
バングルは22金の無垢(金約91.6%・銀約4.2%・銅約4.2%)です。

【寄付後の流れ】
[1]申込書をBONANZA MIYOTA工房から発送します。

[2]申込書が届きましたら、必要項目の記入をお願いします。
記入した申込書を、同封した返信用封筒で返送下さい。
※返送期間は1週間以内にお願いします。

[3]サンプル貸出希望だった場合、BONANZA MIYOTA工房よりサンプルを発送します。
サンプルが届きましたら、使用感をお確かめ下さい。

[4]同封のレターパックでサンプルの返却をお願い致します。
サンプルの返却は1週間以内になります。

[5]決定サイズを確認し、製作にかかります。
バングルが完成後、発送します。

※お申し込みから実物のお届けまで3か月ほどかかります。
※申込書をご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ませんのでご注意くださいませ。

■注意事項/その他
バングルはハンドメイドです(鍛造製法)
22金は金の含有量が多いため、柔らかい性質を持ちますが、
鍛造製法によってジュエリーとしてお使い頂ける強度を出しておりますので簡単には変形しません。
力仕事などする時はお怪我しないように外してください。
サイズのご連絡をいただかないと製作できませんのでご注意ください。
強度が無くなりますので煮沸消毒はしないでください。
稀に22金でも痒みが出てしまう方がおります。そうした場合はすぐに使用を中止して皮膚科にご相談ください。
画像はお使いのモニターによって色が違って見える事がございます。
小さなお子さまやペットの誤飲等に十分ご注意ください。
すでに金属アレルギー症状が出ている方はご遠慮ください。
熱伝導により、高温、低温になる場所(サウナ、または氷点下の屋外)でのご使用はお控えください。
寄付者様の不注意でお礼品を破損したり紛失したりした場合、またはお怪我をされた場合につきましても、一切の責任を負いねますのでご了承ください。

■製造・加工工程等
御代田町の工房にて熟練の職人がひとつひとつ製造しております。
原材料の仕入れ、切り出し、火入れ、成形、研磨、洗浄、検品、梱包

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 BONANZA MIYOTA工房
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県御代田町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

アクセサリー

さとふるではアクセサリーのお礼品を多数掲載しています。繊細なデザインと美しい輝きが魅力のアクセサリーは、華やかなパーティーシーンからデイリーまで幅広く活用できます。大切な人への贈り物にも最適です。特別な日をより一層輝かせてくれることでしょう。 さとふるではアクセサリーのお礼品を多数掲載しています。繊細なデザインと美しい輝きが魅力のアクセサリーは、華やかなパーティーシーンからデイリーまで幅広く活用できます。大切な人への贈り物にも最適です... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県御代田町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 御代田町

~長野県御代田町へようこそ~

御代田町は、日本屈指の活火山である標高2,568mの浅間山の南麓に広がる地域にあります。気候は年間を通して涼しく、降水量が比較的少ないため、優れた高原野菜(レタス、白菜、キャベツ)の産地として全国に知られています。その他には精密機械工業、食品加工と製造業が盛んであり、北陸新幹線や上信越道など、首都圏とのアクセス環境も整っており、利便性と環境面に恵まれた、暮らしやすい自然豊かな高原の町です。そして、人口増加率は長野県下でもトップクラスを誇り、年少人口や生産年齢人口の比率も高く、若い世代が多く暮らす町となっています。

また、毎年7月の最終土曜日には「信州・御代田龍神まつり」が開催されます。御代田町の夏の一大イベントです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. まちづくり全て(町長におまかせ)
  2. 2. 安全で快適な環境・循環型のまちづくりに関する事業
  3. 3. 希望と安心の持てるまちづくりに関する事業
  4. 4. 次代を担う人を育み文化のかおるまちづくりに関する事業
  5. 5. 個性あふれ競争力のある産業振興のまちづくりに関する事業
  6. 6. 龍神まつり開催に関する事業
  7. 7. 浅間国際フォトフェスティバル PHOTO MIYOTA開催に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 浅間山の南麓に佇む御代田町では、冷涼な気候を活かした農産物をはじめ、皇室御用達のハンドバックやクラフトビール、地域の施設をご利用いただける優待券・宿泊券、そのほかにも食品や工芸品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ