初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1247406

蔵王チーズとフロム蔵王ヨーグルトセット
蔵王チーズとフロム蔵王ヨーグルトセット
蔵王チーズとフロム蔵王ヨーグルトセット
蔵王チーズとフロム蔵王ヨーグルトセット

蔵王チーズとフロム蔵王ヨーグルトセット

宮城県白石市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

フロム蔵王と蔵王チーズの夢のコラボ

4.9
8

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

フロム蔵王が製造する大人気の極ヨーグルトシリーズの食べるヨーグルトと飲むヨーグルトに、蔵王高原で製造される蔵王チーズの人気製品 クリーミースプレット・バニラと仙台いちごをセットにしました。※クリーミースプレットとは、クリーミーなコクを生かしながら、スイートな味をつけたレアチーズケーキのような一品です。
(クラッカーやパンにつけてお召し上がりください)

■生産者の声
フロム蔵王と蔵王チーズのコラボセット
フロム蔵王は、蔵王高原で生産される新鮮な生乳から作った牛乳やヨーグルト、アイスクリームなどの乳製品のほか、地元で作られているこだわりのおいしい製品をお届けしています。
蔵王チーズ工場では、クリームチーズをはじめとしたフレッシュチーズ、ゴーダチーズやチェダーチーズ等の熟成チーズやたくさんの乳製品をつくっています。また、牛乳やチーズホエイを利用してチーズドリンクも製造しております。

■お礼品の内容について
・極ヨーグルト(加糖)[600g×1個]
  原産地:宮城県/製造地:宮城県白石市
  賞味期限:製造日から18日間
・極プレーンヨーグルト(砂糖不使用)[600g×1個]
  原産地:宮城県/製造地:宮城県白石市
  賞味期限:製造日から18日間
・極のむヨーグルト[720ml×2本]
  原産地:宮城県/製造地:宮城県白石市
  賞味期限:製造日から15日間
・蔵王チーズ クリーミースプレッド・バニラ[120g×1個]
  原産地:宮城県/製造地:宮城県蔵王町
  賞味期限:発送日から45日以上のものを出荷いたします。
・蔵王チーズ クリーミースプレッド・仙台いちご[120g×1個]
  原産地:宮城県/製造地:宮城県蔵王町
  賞味期限:発送日から45日以上のものを出荷いたします。


■原材料・成分/提供サービス
極ヨーグルト(加糖)600g       :生乳(国産)、乳製品、砂糖
極プレーンヨーグルト(砂糖不使用)600g:生乳(国産)、乳製品
極のむヨーグルト720ml        :生乳(国産)、砂糖、乳製品
蔵王チーズ クリーミースプレット バニラ:生乳(宮城県産)、クリーム、砂糖、食塩、ゼラチン、バニラビーンズ
蔵王チーズ クリーミースプレッド 仙台いちご:生乳(宮城県産)、苺ソース(苺、砂糖)、乳製品、砂糖、食塩/安定剤(ローカストビーンガム、グァーガム、ペクチン)、酸味料(クエン酸)、香料、紅麹色素

■注意事項/その他
開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 山田乳業㈱
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮城県白石市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

チーズ

さとふるではチーズのお礼品を多数掲載しています。チーズはそのまま召し上がってもおいしいですが、カチョカヴァロなどは表面をフライパンで焼くのがおすすめです。ブルーチーズには蜂蜜やドライフルーツが合います。カマンベールチーズは中身をくり抜いて白ワインと一緒に溶かすチーズフォンデュにすると、野菜やパンなど具材と一緒に楽しめます。マスカルポーネやクリームチーズなどはお菓子に、塩分が強いチーズはピザやパスタ、グラタンなどにして召し上がるとより一層の味わいが出ます。様々なシーンでチーズをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてチーズが届いたら、冷蔵で保存してください。乾燥すると味が落ちるので、開封後切り分けたらすぐにラップをするようにしてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではチーズのお礼品を多数掲載しています。チーズはそのまま召し上がってもおいしいですが、カチョカヴァロなどは表面をフライパンで焼くのがおすすめです。ブルーチーズには蜂蜜やドライフルーツが合... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月10日

    なぺさん

    アイスやヨーグルトに引き続き、こちらへの寄付をリピートしてます。 チーズが入っているのは初めて頼んだのですが、これまた濃厚で 満足感が半端ないです。 ヨーグルトは 母にお裾分けしたら、母も大絶賛でした。 モチモチなのにさっぱりしてて、飽きないんです。 来年も絶対リピートです。

  • 評価:
    2024年11月22日

    あいうえおさん

    ヨーグルトばかりで食べ切るかと心配でしたが、美味しすぎて家族4人ですぐに終了しました。特にヨーグルトが不思議な硬さで食感・味共に美味しいです。飲むヨーグルトはサラサラなのにコクがありこれも美味しいです。スプレッドはパンに塗りちびちびと永く楽しめます。もちろんこれも美味しいです。

  • 評価:
    2024年03月31日

    にゃんちさん

    どれも美味しい! クラッカーもついてると嬉しいかもしれない笑 おすすめです♪

  • 評価:
    2024年02月11日

    たあさん

    とてもおいしかったです。

  • 評価:
    2024年01月30日

    ナナシさん

    元々は蔵王クリームチーズのファンだったこともあり、そちらを目当てにチョイスしたものですが、一緒に来たヨーグルトがとても美味しく、こちらも合わせてファンになりました。食感がモチモチしてて美味しかったです。 一人暮らしには量が多いのでおすそ分けしましたが、大好評でした

  • 評価:
    2023年12月27日

    かわさん

    ヨーグルトは初めての食感。また頼みたい。

  • 評価:
    2022年12月08日

    ともやさん

    蔵王のクリームチーズが大好きで、こちらの返礼品を選び増した。 パンに塗って食べたら最高に美味しいです。 飲むヨーグルトも飲みやすくて美味しかったです

  • 評価:
    2021年12月23日

    ずーやんさん

    もともとこの牧場の乳製品が好きで昔は観光ついでによく立ち寄っていました。返礼品がある事を知り、懐かしく思いながら購入。やはり昔と変わらない大好きなチーズです。こればかりは他のクリームチーズやデザートチーズとは違い、濃厚で甘くて美味しいのです。クラッカーを早速買ってきて、ほんの数日で完食しました。 ただ、セット品になっている飲むヨーグルトやヨーグルトは、1〜2週間ほどの賞味期限なので、単身だと意識して消費しないとあっという間に期限切れます。家族であれば小さな子供でも楽しめる内容だと思うので、期限前に食べ切れると思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮城県白石市のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 白石市

白石市は、宮城県南部に位置し、伊達家の重臣片倉小十郎が築いた城下町です。宮城蔵王の裾野に広がる豊かな自然と水の恵みを受け、米・野菜・畜産などの農業生産も盛んであり、小原・鎌先温泉、みやぎ蔵王白石スキー場、宮城蔵王キツネ村など観光資源が豊富なまちでもあります。

伝統工芸品である弥治郎こけしは、近年のこけしブームで人気が再燃しており、毎年5月に開催される全日本こけしコンクールには多くの愛好家が訪れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 人・文化を育む
  2. みんなで地域づくりを進める
  3. 暮らしをともに支え合う
  4. 安全・安心を守る
  5. 活力・賑わいを創る
  6. まちの未来を描く
  7. 白石市のため

お礼品のご紹介

  1. 白石市では、400年以上愛され続けている伝統食「白石温麺(しろいしうーめん)」や蔵王高原産の新鮮な生乳で作ったアイスクリーム・ヨーグルトなどの食品をはじめ、伝統工芸品の「弥治郎こけし」、古くより湯治客で賑わう癒しの温泉地でご利用いただける宿泊券など、白石の魅力を感じられるお礼品を多数取り揃えております。歴史と伝統が織りなす特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ