お礼品ID:1240335
武州正藍染 作務衣 あさぎ Lサイズ
藍の色合いと素材を楽しむ、こだわりの藍染の作務衣
寄付金額132,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り1点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
作務衣は、もともと僧侶が掃除や畑仕事などの労働を行う時に着用するものです。現在は部屋着としても愛好されています。リビングでゆっくり過ごす時間や、作務衣を着て晩酌などいかがでしょうか。
ゆったり着られて動きやすい作りですので、趣味のウエアとしてもオススメできます。
陶芸・書道・盆栽・そば打ち・お料理などなど。
また、愛犬のお散歩などでお召になられる方もいらっしゃいますね。
丈夫な綿素材で、春/秋/冬の3シーズン着られ、Tシャツやニットとの重ね着で暖かく着られます。
上衣とズボンを別々にも使えます。自由にお楽しみください!
【お礼品仕様】
・上着
右身頃 前側にポケット付き
・ズボン
ウエストゴム入り+紐付き
足首ゴム入り
ズボン前ファスナー付き
左右ポケット付き
■生産者の声
小島染織工業は綛染めという手法で藍にそめた糸を織機で織り生地を生産しています。
生地の自然な縞模様は『青縞』と呼ばれ、独特の表情になるのが特徴です。
藍の色合いと素材を楽しむ、こだわりの藍染生地で作務衣を作りました。
丈夫な綿素材で使う程になじみ、長くご愛用頂けます。
リラックスウエアとして、贈り物にもおすすめです。
使うほどに生地が変化する色合いや風合いをお楽しみくださいませ。
■お礼品の内容について
・武州正藍染 作務衣 あさぎ Lサイズ[1着(上下セット)]
製造地:埼玉県羽生市
■原材料・成分
作務衣1着(上下セット) あさぎ Lサイズ
素材:綿 100%
Lサイズ【仕上がり寸法】
着丈83cm
裄丈77cm
対応ウエスト84cm~94cm
股下78cm
お洗濯で多少縮みが出ます。
■注意事項/その他
藍に染めた糸を使用しております。藍は、使うほどに、その色合いや風合いが変化するという楽しみがあります。
一方で、ご使用の際には以下の点にお気を付けいただきますようお願いいたします。
●摩擦により色が移る可能性があります。
藍〈インディゴ〉の特性上、色が落ちていきます。
強い摩擦や、特に濡れた状態での摩擦は色移りが強く出ますので、お洗濯後の濡れた状態や、雨でぬれた状態にはお気を付けください。
●日の当たる場所では変色の可能性があります。
日の当たる場所に長時間放置しますと、日焼け、変色が起こることがあります。
車の中や、窓際などにはできるだけ放置しないようにお願い いいたします。
お洗濯後は、陰干しにて乾かして頂くことをお勧めいたします。
●お洗濯
お洗濯の際には、単品洗いをお願いいたします。
専用のたらいなどで手洗いしていただく際も、洗濯機をお使いになる際も、いずれも他のものへの色移りの可能性がございますのでご注意ください。
中性洗剤にてお洗濯していただくことをお勧めいたします。
羽生市にて行っている製造加工工程:糸の染色を含む藍染生地の製造、商品企画、検品、梱包
ゆったり着られて動きやすい作りですので、趣味のウエアとしてもオススメできます。
陶芸・書道・盆栽・そば打ち・お料理などなど。
また、愛犬のお散歩などでお召になられる方もいらっしゃいますね。
丈夫な綿素材で、春/秋/冬の3シーズン着られ、Tシャツやニットとの重ね着で暖かく着られます。
上衣とズボンを別々にも使えます。自由にお楽しみください!
【お礼品仕様】
・上着
右身頃 前側にポケット付き
・ズボン
ウエストゴム入り+紐付き
足首ゴム入り
ズボン前ファスナー付き
左右ポケット付き
■生産者の声
小島染織工業は綛染めという手法で藍にそめた糸を織機で織り生地を生産しています。
生地の自然な縞模様は『青縞』と呼ばれ、独特の表情になるのが特徴です。
藍の色合いと素材を楽しむ、こだわりの藍染生地で作務衣を作りました。
丈夫な綿素材で使う程になじみ、長くご愛用頂けます。
リラックスウエアとして、贈り物にもおすすめです。
使うほどに生地が変化する色合いや風合いをお楽しみくださいませ。
■お礼品の内容について
・武州正藍染 作務衣 あさぎ Lサイズ[1着(上下セット)]
製造地:埼玉県羽生市
■原材料・成分
作務衣1着(上下セット) あさぎ Lサイズ
素材:綿 100%
Lサイズ【仕上がり寸法】
着丈83cm
裄丈77cm
対応ウエスト84cm~94cm
股下78cm
お洗濯で多少縮みが出ます。
■注意事項/その他
藍に染めた糸を使用しております。藍は、使うほどに、その色合いや風合いが変化するという楽しみがあります。
一方で、ご使用の際には以下の点にお気を付けいただきますようお願いいたします。
●摩擦により色が移る可能性があります。
藍〈インディゴ〉の特性上、色が落ちていきます。
強い摩擦や、特に濡れた状態での摩擦は色移りが強く出ますので、お洗濯後の濡れた状態や、雨でぬれた状態にはお気を付けください。
●日の当たる場所では変色の可能性があります。
日の当たる場所に長時間放置しますと、日焼け、変色が起こることがあります。
車の中や、窓際などにはできるだけ放置しないようにお願い いいたします。
お洗濯後は、陰干しにて乾かして頂くことをお勧めいたします。
●お洗濯
お洗濯の際には、単品洗いをお願いいたします。
専用のたらいなどで手洗いしていただく際も、洗濯機をお使いになる際も、いずれも他のものへの色移りの可能性がございますのでご注意ください。
中性洗剤にてお洗濯していただくことをお勧めいたします。
羽生市にて行っている製造加工工程:糸の染色を含む藍染生地の製造、商品企画、検品、梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
埼玉県羽生市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
和服
お礼品レビュー
0.0
埼玉県羽生市のご紹介
関東平野のど真ん中、埼玉県の北東部に位置する人口約5万5千人(令和元年11月1日時点)の市です。都心から60kmの距離にあり、北は利根川が流れております。
雄大な利根川と共に歩んできた羽生市。心を癒やす水辺の風景、伝統の技と文化、豊かな大地の恵みがここにはあります。
皆様の「羽生市を応援したい」という思いを、この「羽生市ふるさと応援寄附」に託していただき、羽生市をさらに元気にさせてください。ふるさと羽生の応援を、心よりお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.少子高齢化対策に関する事業
- 2.自然環境の保全や景観の維持再生に関する事業
- 3.文化・伝統・歴史を守るための事業
- 4.上記に掲げるもののほか、市長が行う個性豊かなふるさとづくり事業
- 4-1.キャラクター活動による地域交流及び観光の発展に関する事業
- 4-2.脱炭素化、地球温暖化適応に関する事業
お礼品のご紹介
羽生市では、地域の特性を活かした農作物などの食品やアクティビティ体験、伝統工芸である藍染、大人気飲料やコスメなどのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。