お礼品ID:1208598


ハホニコ ケラテックス ファイバーシャンプー(詰め替え用レフィル) 500ml

【美容室専売品】髪の成分から生まれた 最先端・高機能・日本人の髪質に特化したヘアケアシリーズです。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
長年の毛髪研究により、多種多様な髪の悩みを救うべく数多くの製品を開発し続け、美のプロはもちろん、一般ユーザーからも絶大な支持を得ている「ハホニコ」のヘアケアアイテムです。
髪の成分から生まれたヘアケアだからこそ、髪に自然に馴染み、強くしなやかな髪をつくります。
洗うケアから与えるケアまですべてにおいて髪の成分であるケラチン*で贅沢なまでにトータルケア。
髪本来の自然なハリ・コシ感を与え本来の美しい髪を呼び戻す、日本人の髪質のためのシャンプーです。
ローズやムスクが奏でるジューシーで華やか、そしてリフレッシュできる、透明感のあるモダンクリーンフローラルの香り。
*ココイル加水分解ケラチン(洗浄成分、シャンプーに配合)、イソステアロイル加水分解ケラチン(保湿成分、トリートメント・ヘアオイルに配合)
※詰め替え用レフィルです。
■お礼品の内容について
・ハホニコ ケラテックス ファイバーシャンプー(詰め替え用レフィル)[500ml×1個]
製造地:京都府相楽郡精華町
使用期限:製造日から3年間
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※使用画像の一部に他の製品が写っておりますが、実際お届けするのはハホニコ ケラテックス ファイバーシャンプー(詰め替え用レフィル)1点のみです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
製造の全行程を精華町内で実施
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府精華町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
jjj
2021年02月18日
髪がサラサラ、ツルツルになりました
とこっち
2023年04月12日
品物もちゃんとしていて早く届いて、梱包も綺麗で良かったです。 髪もしっとりサラサラでとても良いシャンプーだと思います。少量でも泡立ちもよく、泡パックして使ってます。 直営店で購入してましたが、ふるさと納税であったのでこちらで今はお願いしてます。 偽物の心配もないし、安心してます。
京都府精華町のご紹介
「学研都市精華町」が新たな文化の発信拠点に
精華町は、関西文化学術研究都市の地理的な中心にあり、国立国会図書館関西館、ATRなどがあります。各種文化活動をはじめサブカルチャーを含むさまざまな創作活動などへ支援し、まちづくりを行っています。
精華町の気候と特産品
西部と南部はなだらかな丘陵、東部には平坦な農地が広がり、東端には木津川が流れています。年間の平均気温は約15度で、温暖な気候に恵まれ、洛いも、万願寺とうがらし、イチゴが生産されています。
広報キャラクター「京町セイカ」
2013年の7月5日。多くの人たちに「精華町のことをもっともっと知ってほしい」、「みんなで楽しみながら地域を盛り上げたい」という思いを込めて『京町セイカ』は生まれました。様々なクリエイターさんとのコラボを通じ広報キャラクターとして活躍しています。
精華町のふるさと納税
精華町のふるさと納税は、クラウドファンディングから始まりました。クリエイターさんや寄付をしてくれる方々と精華町の事業者やまちが一体となってつくる新しい「ふるさと納税」の形を提案します。
ふるさと納税の使い道情報
-
吹奏楽部 楽器購入支援
-
せいか365健康応援団
-
学研都市のまちづくり
-
環境共生のまちづくり
-
子どもを育むまちづくり
-
健康長寿のまちづくり
-
産業活性化のまちづくり
-
町長におまかせ