初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1138843

オリジナルデザインウォーター290ml×240本(ご希望のデザインで製品化致します)

オリジナルデザインウォーター290ml×240本(ご希望のデザインで製品化致します)

北海道七飯町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

あなただけのオリジナルデザインでミネラルウォーターを製品化致します!プレゼントや記念品にどうぞ。

0.0
0

寄付金額300,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

あなただけのデザインウォーター。デジタル印刷なので写真やご自分で書いた文字、絵画なども印刷できます。290mlの可愛い丸形ペットボトルで製品化致します。デザインはメールや電話で打ち合わせをして制作し、デザイン決定より約1ヵ月でお届け致します。(混み合う場合は1ヵ月以上掛かる場合もございます。)

■生産者の声
オリジナルデザインのミネラルウォーターを製品化する事は、なかなか無いと思います。この機会に是非ご利用ください。

■内容量/採水地・製造地
オリジナルデザインウォーター290ml(1箱40本)×6箱
採水地・製造地:北海道七飯町

■原材料
水(湧水)

■申込期限
発行より3ヶ月
・お申込みからお礼品到着まで最短約60日です。
・賞味期限は1年6ヶ月です。

■注意事項/その他
※お礼品は寄付者様とデザインの打ち合わせをした上での製品化となりますので、打ち合わせの進行具合により時間の掛かる場合がございます事をご理解ください。
※デザインデータはメールでのやり取りとなります。デザインの版権や肖像権、その他の法的な問題が発生した場合の責任に付きまして、株式会社ワッズでは一切の責任を負いかねます事をご承知おきください。デザインの内容によっては対応できない場合がございます。
※メールアドレスお持ちでない方はご利用いただけません。

【寄付お申込み後の流れ】
1・株式会社ワッズよりお申込書を送付いたします。
2・お申込書の内容をご確認・ご記入いただき、株式会社ワッズへ(メール/電話/FAX)にてご返信ください。
3・ご返信いただいたお申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合は、お礼品はお届けができません。


お礼品詳細

提供元 ワッズ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道七飯町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

水・ミネラルウォーター

さとふるでは水・ミネラルウォーターのお礼品を多数掲載しています。軟水、硬水、中軟水などの各地の名水や、炭酸水など、それぞれの味わいを幅広くお楽しみいただけます。大地が育んだ美味しい水を、気軽に飲めるサイズのペットボトルからウォーターサーバーまで、あなたのライフスタイルに合わせてご活用ください。 さとふるでは水・ミネラルウォーターのお礼品を多数掲載しています。軟水、硬水、中軟水などの各地の名水や、炭酸水など、それぞれの味わいを幅広くお楽しみいただけます。大地が育んだ美味しい水を、気軽に飲... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道七飯町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 七飯町

七飯町は北海道渡島半島の南部に位置し、北方は宿野辺川を境に森町に、北東は雨鱒川を境に鹿部町に、南東は横津岳の山頂より蒜沢川を境に函館市に、平野部の西側は北斗市にそれぞれ接しています。

また、七飯町は大沼トンネルを境に北部と南部に別れ、北部の大沼地区には、活火山である秀峰駒ヶ岳と大沼・小沼・蓴菜沼を擁する大沼国定公園があり、公園入口は市街地が形成されており、それに接続する平坦地は水田、山麓一帯には酪農・畑作地帯が広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 健康・福祉・医療の増進を図る事業
  2. 2.学術・文化・芸術・スポーツの振興を図る事業
  3. 3. 地域づくりの増進を図る事業
  4. 4. 子どもの健全な育成を図る事業
  5. 5. 観光・レクリエーションの振興を図る事業
  6. 6. 国際交流、地域間交流の推進を図る事業
  7. 7. その他、町長が認める公益的な事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道七飯町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ