初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1135862

SUKUSUKU MEMORY 森の身長計<杉> 木のインテリア
SUKUSUKU MEMORY 森の身長計<杉> 木のインテリア
SUKUSUKU MEMORY 森の身長計<杉> 木のインテリア
SUKUSUKU MEMORY 森の身長計<杉> 木のインテリア

SUKUSUKU MEMORY 森の身長計<杉> 木のインテリア

奈良県宇陀市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

スクスク育つ!木を育てる私たちの想いを込めて丁寧に作りました。

4.0
1

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
2024-01-09から順次発送※2024-01-09以降は、お申込み後1~2週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

木と同じようにスクスクと育つように願いを込めた杉の身長計です。
原材料である吉野杉は「真っすぐ」で「目が細かく綺麗な円形」なところが特徴です。 厳しい環境下でも上に上に100年以上成長を続ける吉野杉の力強さ、たくましさを素材から味わうことができます。 お子様の健やかな成長を願う『ギフト』としてもオススメです。
下部から10cmは巾木に当たらないよう切り欠きを入れています。両面とも身体に優しい「蜜蝋ワックス」で仕上げております。

■生産者の声
創業1927年から現在まで、皆様と共に、木と共に時代を過ごしてまいりました。 その信頼と経験を、日々変わりゆく暮らしの中でこれからも活かし続けていきます。
地域の人々が大切に育ててきた木々を、自然を「愛しみ護り継ぐこと」ができるよう、様々なご提案を致します。
そして木と同じような「密な年輪」を私たちも重ねていけるよう、日々精進します。

MORITOプロダクトを通して、「香り」や「質感」、「経年変化」などの木のぬくもりを感じていただけますと幸いです。

■内容量・サイズ
Brand:MORITO-Live with nature-
Name: 森の身長計 杉
Size: 長さ180cm×幅約10㎝×厚み約1.5cm
Weight : 1kg程度
MORITO : brand concept
森と暮らしを繋ぐ~Live with nature~

■原材料
吉野杉

■注意事項/その他
※壁への固定は、強力両面テープや、針が長めの画びょう、ビス、もしくは石膏ボード用フックなどをご利用ください。

※天然素材のため、木目や色合いには個体差があります。写真と若干異なる場合があります。 また使用に差し支えがない程度の節(ふし)や割れなどが入る場合がございますが、ご理解頂きますようお願いします。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 林業家 森庄
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

奈良県宇陀市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2021年09月30日

    四児の父さん

    商品画像2枚目~4枚目まで、目盛りは右側ですが、届いたものは左側… 画像通りと期待していたのですが…(^^; 設置場所の都合で折角の縁加工がされている目盛りと反対側の縁が隠れる形になってしまいました… 画像通りならそうはならなかった。 うーん。 注意書に一言書いておいてほしかった。 我が家はL字ヒートンと、下部に剥がせる両面テープで設置しました。釘だと倒れそうでした。 商品縁にぶつかった跡のようなペコペコしている箇所がありましたが、天然木ですので味だと思います。 目盛りについては想定外だったため、★はマイナスですが、お品物そのものはおおむね満足です

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

奈良県宇陀市のご紹介

  1. 全国
  2. 奈良県
  3. 宇陀市

奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。

女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、万葉人柿本人麻呂が魅了されたかぎろひ、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。また、伊勢本街道の宿場町として栄え、当時のにぎわいぶりを伝える街並みは、古の旅人の思いを今も伝えています。

平成18年1月の合併によって「宇陀市」となってからは、日々新たな歴史を刻んでいます。

その原動力となっている「宇陀力(うだぢから)」をより伸びやかに、そしてたくましくするため、みなさまからのご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.医療又は福祉の充実に関する事業
  2. 2.観光の振興に関する事業
  3. 3.教育の振興に関する事業
  4. 4.歴史、文化の保存活用に関する事業
  5. 5.自然環境の保全に関する事業
  6. 6.防災対策の推進に関する事業
  7. 7.災害の復旧に関する事業
  8. 8.感染症の対策に関する事業
  9. 9.その他

お礼品のご紹介

  1. 奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑あふれるまちです。
    清澄な空気と水に恵まれた自然豊かな土地で育ったお米や野菜、宇陀牛はこだわりの品となっております。そして、大和当帰をはじめとした薬草は歴史的に宇陀市と深い結びつきがあり、様々な商品展開をしています。
    また、宇陀市菟田野で1つ1つ丁寧に手作りされた毛皮革製品や市内で製造・加工された鉄製品や木製品は職人のこだわりが感じられるものとなっています。
    地域ならではの魅力ある逸品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ