お礼品ID:1122944
PAS Stool_MA(21012004)
「北の住まい設計社」で制作されたスツール。
寄付金額120,000円
- お礼品発送予定時期
- 申込書返送後、3ヵ月程度 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ちょっと腰掛ける椅子としてはもちろん、花台やサイドテーブルとしても使えるフラットな板座のスツール。普遍的で美しいデザインです。
椅子として来客時に、キッチン作業の合間に、本棚のそばに。
テーブルとしてベッドサイドに、玄関のそばに。
片手で楽に持てる軽さなので、いつでも暮らしのそばでお使いいただけます。
北海道産のイタヤカエデの、その白く清潔な印象を生かしてソープ仕上げにしております。
無垢の木材を扱うには、必然的に人の手が必要になります。
機械の加工で大量に安価なものを作ることはできますが、そのためには合板のような均一化した素材が求められます。
木は自然の恵みです。土に根を深くはり、いくつもの季節を越えて生きてきた木には、人間と同じように、それぞれに個性があります。
その個性を生かすモノづくりには、手仕事が欠かせません。人の手は多様に複雑なことのできる、いちばんの道具です。
目で見て、経験を通して予測し、技術を持って作り出す。職人の手と無垢の木、人と自然が関わり合う、モノづくりの原点のようです。
そんな北の住まい設計社が製作された素敵なこだわりの家具をあなたの身近な場所でご使用ください。
■内容量・サイズ/製造地
PAS Stool:1脚
サイズ:W290mm×D290mm×H450mm
製造地:北海道東川町
■原材料
樹種:イタヤカエデ(ソープ仕上げ)
■返送期限
申込書発行日より1ヵ月
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.株式会社 東川振興公社より個人情報取り扱いに関する同意書を送付いたします。
※同意書発送時、さとふるからお礼品発送に関するメールが送付されますが、実際には書面が送付されます。
2.同意書記載内容に基づきご返答を頂きます。
3.同意確認が取れ次第、お礼品手配を開始いたします。
※在庫・制作状況により、お届けまで3ヵ月程度かかる場合があります。
※画像はイメージです。
椅子として来客時に、キッチン作業の合間に、本棚のそばに。
テーブルとしてベッドサイドに、玄関のそばに。
片手で楽に持てる軽さなので、いつでも暮らしのそばでお使いいただけます。
北海道産のイタヤカエデの、その白く清潔な印象を生かしてソープ仕上げにしております。
無垢の木材を扱うには、必然的に人の手が必要になります。
機械の加工で大量に安価なものを作ることはできますが、そのためには合板のような均一化した素材が求められます。
木は自然の恵みです。土に根を深くはり、いくつもの季節を越えて生きてきた木には、人間と同じように、それぞれに個性があります。
その個性を生かすモノづくりには、手仕事が欠かせません。人の手は多様に複雑なことのできる、いちばんの道具です。
目で見て、経験を通して予測し、技術を持って作り出す。職人の手と無垢の木、人と自然が関わり合う、モノづくりの原点のようです。
そんな北の住まい設計社が製作された素敵なこだわりの家具をあなたの身近な場所でご使用ください。
■内容量・サイズ/製造地
PAS Stool:1脚
サイズ:W290mm×D290mm×H450mm
製造地:北海道東川町
■原材料
樹種:イタヤカエデ(ソープ仕上げ)
■返送期限
申込書発行日より1ヵ月
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.株式会社 東川振興公社より個人情報取り扱いに関する同意書を送付いたします。
※同意書発送時、さとふるからお礼品発送に関するメールが送付されますが、実際には書面が送付されます。
2.同意書記載内容に基づきご返答を頂きます。
3.同意確認が取れ次第、お礼品手配を開始いたします。
※在庫・制作状況により、お届けまで3ヵ月程度かかる場合があります。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 株式会社 東川振興公社 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道東川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
椅子・チェア・ソファ
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
北海道東川町のご紹介
東川町は、大雪山連峰の最高峰「旭岳」から流れてくる雪解け水の地下水を生活水とする、北海道唯一の「上水道の無い町」です。
大雪山の豊富な水源を活かした産業が盛んで、野菜や果物はもちろん、「東川米」は多くの人から支持されています。
また1985年に「写真の町」を宣言し、「写真甲子園」や「東川町国際写真フェスティバル」などを通じて、年代や国籍に関係なく人と人の繋がりを深められる町づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
- 東川町長に投資事業を一任
- 写真文化首都「写真の町」推進事業
- 天人峡温泉環境保全(レクリエーションの森復活事業)事業
- 東川発KAGUデザインミュージアム建設事業
- 東川ウズベキスタン学際学術プログラム(HU-MAP)連携事業
- 農業を守り育てる事業
- ひがしかわワイン事業
- 水と環境を守る森づくり事業
- ヴォレアス北海道と共に!バレーボール人材育成事業
- 日本福祉人材育成事業
- 竹内智香選手と協働!スノーボードキッズ育成授業
- 滞在型交流施設整備事業
- 文化財等活用推進事業
お礼品のご紹介
北海道の米どころ「写真の町」東川町では、北海道初の地域ブランド米「東川米」をはじめ、旭岳のナチュラルミネラルウォーター「大雪旭岳源水」、三千桜酒造の限定酒など皆様のご期待に添える逸品を数多く取り揃えております。東川町ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。