お礼品ID:1110281
【椿井木工舎】コーヒーメジャースプーン ”ワグテイル” ブラックウォールナット
使いやすさと美しさを両立させたコーヒーメジャースプーンです。 中深煎りの豆ですりきり一杯10gです。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-07-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
鳥のセキレイ(Wagtail)にフォルムが似ていることから、「ワグテイル」と名付けました。
すくう部分の縁を極限まで薄く仕上げ、手に馴染むハンドル形状にすることにより、高い使い心地を実現させました。
使い込むにつれてコーヒーの油分によって風合いの深みが増していく経年変化を楽しむことができます。
■生産者の声
椿井木工舎は夫婦で営む小さな工房です。長野県木曽の雄大な自然の中に工房を構え、使いやすさと美しさを兼ね備えた家具・生活雑貨等のプロダクトを、材料調達からデザイン・開発設計・製作・販売まで一貫して行っています。
■内容量・サイズ/製造地
コーヒーメジャースプーン×1個
サイズ:120mm×50mm×25mm 重量:約10g
樹種:ブラックウォールナット
塗装:オイルフィニッシュ
製造地:長野県木曽郡上松町
■原材料
ブラックウォールナット
■注意事項/その他
・無垢の木材を使用しているため、木目や色合いに個体差があります。
・温度や湿度などの急激な使用環境の変化によって、反りや割れが発生する可能性があります。
・水に濡れた場合は乾いた布などで速やかに拭き取ってください。
・量れるコーヒー豆の量はすりきり一杯約10gとしていますが、あくまでも目安としてお考えください。
・画像はイメージです。使用画像の一部に他の色が写っておりますが、お届けするのはブラックウォールナット1個です。
町内事業者が区域内で制作しています。
すくう部分の縁を極限まで薄く仕上げ、手に馴染むハンドル形状にすることにより、高い使い心地を実現させました。
使い込むにつれてコーヒーの油分によって風合いの深みが増していく経年変化を楽しむことができます。
■生産者の声
椿井木工舎は夫婦で営む小さな工房です。長野県木曽の雄大な自然の中に工房を構え、使いやすさと美しさを兼ね備えた家具・生活雑貨等のプロダクトを、材料調達からデザイン・開発設計・製作・販売まで一貫して行っています。
■内容量・サイズ/製造地
コーヒーメジャースプーン×1個
サイズ:120mm×50mm×25mm 重量:約10g
樹種:ブラックウォールナット
塗装:オイルフィニッシュ
製造地:長野県木曽郡上松町
■原材料
ブラックウォールナット
■注意事項/その他
・無垢の木材を使用しているため、木目や色合いに個体差があります。
・温度や湿度などの急激な使用環境の変化によって、反りや割れが発生する可能性があります。
・水に濡れた場合は乾いた布などで速やかに拭き取ってください。
・量れるコーヒー豆の量はすりきり一杯約10gとしていますが、あくまでも目安としてお考えください。
・画像はイメージです。使用画像の一部に他の色が写っておりますが、お届けするのはブラックウォールナット1個です。
町内事業者が区域内で制作しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県上松町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
0.0
長野県上松町のご紹介
日本の森林浴発祥の地として知られる上松町は、緑豊かな林業の町として、また、中山道の宿場町として栄えてきました。
上松町の特産品としては木曽ひのきをはじめとする材木が有名ですが、近年は健康志向の高まりから、町内で栽培される「えごま」を加工したえごま油が注目を集めています。そのほか、五平餅やほお葉巻など、木曽地方ならではの伝統食も人気です。
また、平成30年度からは地域おこし協力隊木工部(AGEMATSU WOOD LIFE MAKING)が「木工での町おこし」をテーマに活動しています。彼らの製作したオリジナルの木工製品はお礼品として提供しておりますので、ぜひご覧ください。
皆様からの応援を心よりお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 地域振興に関する事業
- 住民の福祉や結婚・子育てに関する事業
- 移住支援や住宅環境整備に関する事業
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
日本の森林浴発祥の地として知られる上松町では、木曽ひのきを使用した木工製品や、健康食品として注目を集めるえごま油、五平餅やほお葉巻といった木曽地方の郷土料理など、上松町ならではのお礼品を取り揃えています。上松町の魅力をぜひご覧ください。