初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1107064

広島県世羅町産 ふみちゃん家のたまご 40個
広島県世羅町産 ふみちゃん家のたまご 40個
広島県世羅町産 ふみちゃん家のたまご 40個

広島県世羅町産 ふみちゃん家のたまご 40個

広島県世羅町

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

黄身が甘くて評判です!さわやかな風が吹き抜ける世羅町で育った卵です。

4.6
12

寄付金額8,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

餌にアミノ酸が豊富なビール酵母、木酢液、海藻成分を配合し、元気に育った鶏が産んだ卵です。
卵特有のくさみがなく、まろやかな卵黄、弾力のある白身はたまごかごはんやスイーツ作りにもオススメです。

■生産者の声
美味しいは幸せ。
元気なにわとりから美味しい卵を食卓へ。
毎日、鶏が健康でいるように気を付けて育てています。
私の自信作です!ぜひご賞味ください。

■内容量/原産地
ふみちゃん家のたまご 40個
原産地:広島県世羅町

■賞味期限
17日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 ふみちゃん家のたまご 菅藤養鶏場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01~
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

広島県世羅町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の殻をむいてだし醤油に漬け込み一晩おくだけの煮卵は、味が濃厚で食べごたえがあり、保存もできるので、あと一品ほしいときやおつまみとして役立ちます。また、プリンやケーキ、シュークリーム、ガナッシュなどのお菓子作りにも欠かせない食材です。いつもの食卓にぴったりの栄養豊富な卵をお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として卵が届いたら、冷蔵庫で卵の尖っている方を下にして、においの強いものから遠ざけて保存してください。ドアポケットに保存場所が設けられていることが多いですが、振動によってヒビが入ることがあるので、パックのまま棚に入れるのがおすすめです。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは卵のお礼品を多数掲載しています。卵はゆで卵や目玉焼き、スクランブルエッグなどの簡単料理から、茶碗蒸しやオムレツ、だし巻き卵、カニ玉、親子丼などメイン料理にもなる万能食材です。ゆで卵の... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年12月29日

    やまさん

    とてもおいしかった 黄身のはりが他とちがう

  • 評価:
    2024年12月03日

    ひろくんさん

    美味しい

  • 評価:
    2023年01月07日

    りのへいさん

    40個って多いかなと思ったのですが、TKGや卵焼きにして、あっという間になくなりました。 あまり卵を食べない息子がたくさん食べてくれました。

  • 評価:
    2021年04月08日

    まぁさん

    前回割れていた、前々回も割れて、しかも賞味期限の紙も入ってなくて、少し厳しい意見を書かせて頂きましたが、今回は、割れていなくて、賞味期限の紙も入ってました。品物は満足しているので、今後もリピートするつもりです。良いお品だと思います。

  • 評価:
    2021年02月19日

    たまちゃんさん

    去年に引き続き2回目申し込み。割れなどもなく良かったです。たまごは何かと料理で利用するので役立ちます。広島県在住で広島にふるさと納税を利用したいのでリピートしたいと思います。

  • 評価:
    2021年01月10日

    まあさん

    いつもは、何もなく綺麗な卵でしたが、今回3こもひび割れてました。残念です。でも味に変わりはなく食べました。

  • 評価:
    2020年12月23日

    いやこまるさん

    初めて『さとふる』を利用させて頂きました。 届いた卵は一つも割れる事なく、安心しました。40個もの卵に、何かシアワセ(^^) そして同封されていた冊子からは生産者様の思いが伝わり、ちょっとホッコリ。 まず、卵かけご飯でいただきました。臭みが無く、濃厚すぎない旨味がちょうどいい!このお味でこの入数とは、コスパも良し!いろいろな卵料理を楽しんで行きたいと思っています。 「久しぶりにプリンなんかも作ってみようかな?美味しいやろなぁ。」と思ってます。 大満足のお礼品でした。ありがとうございました。

  • 評価:
    2020年12月13日

    まあさん

    大きくて、美味しいです。他の人の卵も頼んだことがあります。それなりに良かったのですが、この卵は、価格を考えるとコスパが良いかと思います。ずっと頼みたいと思っています。ただ、今回は2個ヒビ入ってました。初めてのことなので気にはなりませんでし。

  • 評価:
    2020年11月30日

    pochitanさん

    無事たくさんの卵がとどきました。 あっさりしていて食べやすい卵です。 色々使えて便利でした。 ありがとうございます!

  • 評価:
    2020年11月01日

    チョリママさん

    配達破損を気になってましたが、割れずによかったです!黄身もとてもプリッと綺麗で美味しく子供も喜んで毎日卵かけご飯で頂きました。また利用させて頂こうと思います。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

広島県世羅町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 世羅町

世羅町ってどんなまち?

世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。

「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。また、世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。

また、世羅町は、昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治活動、地域環境の保全整備及び定住に関する事業
  2. 農業、観光、商工業等の振興に関する事業
  3. 教育、文化、芸術の振興に関する事業
  4. 子育て、福祉、保健及び医療に関する事業
  5. 特に指定しません

お礼品のご紹介

  1. 世羅町では、穏やかな気候と風土に恵まれた世羅台地の特性を生かした新鮮な野菜や果物をはじめ、四季折々の花が見られる農園の入園券や宿泊券など、多数のお礼品を取り揃えております。世羅町の自然が育んだ特産品をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

ページ上部へ