お礼品ID:1101712
ヤマハリゾート葛城北の丸 昼食日帰りプラン(2名様)【袋井市SF】
ヤマハリゾート葛城北の丸ご昼食「四季彩昼膳」を2名様にご堪能いただけます。
寄付金額37,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みより2週間程度で順次発送 ~2022-04-10迄 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
かつて遠江の国と呼ばれた静岡・遠州。日本の歴史と文化の交差するその地の奥座敷にある「現代の平城」というべき非日常空間のリゾート。ヤマハグループが展開する「葛城北の丸」。
「地産地消」を大切に、遠州の食材を取り入れながら山海の幸を活かした個性豊かな味わいのお料理をお愉しみいただけます。
歴史ある古民家を移築して誕生した「匠の技」が息づく贅沢な空間と日本の伝統美を現代の感性で進化させた「極上の日本」をお楽しみください。
■内容/サービス提供地
ご昼食チケット2名様「四季彩昼膳」(レストラン椿の間)
サービス提供地:袋井市
■使用期限
チケット発行日より1年間
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、ヤマハリゾート葛城よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※おもてなしの内容やご利用可能日については葛城北の丸にお問い合わせください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※除外日は、休館日、満室日(満席日)、年末年始、3/27~4/3です。
※チケットは、当日必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※お食事会場は北の丸レストラン椿の間(11:30~13:30最終入場)となります。
※ご昼食メニューは、四季により変わります。
※食物アレルギーの対応は、ご予約時にご相談ください。
(お食事のご提供ができない場合があることを予めご了承ください。)
※画像はイメージです。
「地産地消」を大切に、遠州の食材を取り入れながら山海の幸を活かした個性豊かな味わいのお料理をお愉しみいただけます。
歴史ある古民家を移築して誕生した「匠の技」が息づく贅沢な空間と日本の伝統美を現代の感性で進化させた「極上の日本」をお楽しみください。
■内容/サービス提供地
ご昼食チケット2名様「四季彩昼膳」(レストラン椿の間)
サービス提供地:袋井市
■使用期限
チケット発行日より1年間
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、ヤマハリゾート葛城よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※おもてなしの内容やご利用可能日については葛城北の丸にお問い合わせください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※除外日は、休館日、満室日(満席日)、年末年始、3/27~4/3です。
※チケットは、当日必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※お食事会場は北の丸レストラン椿の間(11:30~13:30最終入場)となります。
※ご昼食メニューは、四季により変わります。
※食物アレルギーの対応は、ご予約時にご相談ください。
(お食事のご提供ができない場合があることを予めご了承ください。)
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県袋井市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食事券
お礼品レビュー
0.0
静岡県袋井市のご紹介
袋井市は、東海道五十三次のどまん中「袋井宿」を中心に、古くから栄えてきました。豊かに広がる田園地帯と美しい茶畑に彩られた素晴らしい自然環境のまちです。温暖な気候を生かし、最高級マスクメロンのブランド「クラウンメロン」や風味豊かな緑茶の産地としても有名です。豊かな自然と古い歴史に恵まれた袋井市。「活力と創造で 未来を先取る 日本一健康文化都市 ふくろい」の挑戦へのご声援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 子どもがすこやかに育つまちづくり
- 健康長寿で暮らしを楽しむまちづくり
- 快適で魅力あるまちづくり
- 活力みなぎる産業のまちづくり
- 安全・安心に暮らせるまちづくり
- 市民がいきいきと活躍するまちづくり
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
静岡県袋井市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。