お礼品ID:1090351
冷凍コロッケ詰合せ(きたあかり5個入り×3袋)+(男爵5個入り×3袋)計30個
【道の駅びふか】で人気のコロッケを冷凍詰め合わせにしてお届けします。
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
道の駅びふかオープン当初からの人気製品をお礼品としてお届けします。
北海道の大地で育った「美深くりじゃが」は、朝夕の気温差が大きい自然環境からでんぷん質を充分蓄えることで、栗のようにホクホクと甘いのが特徴です。そのくりじゃがの「きたあかり」と「男爵」の美味しさを存分にたのしんでいただけるコロッケを、ぜひご賞味ください。
〔コロッケの揚げ方〕
1.凍ったまま、175℃から180℃の油の中に入れます。(油の温度が下がりますので一度にたくさんのコロッケを入れないようにします。)
2.コロッケが固まるまで、触らないようにします。
3.色づいてきたら裏返し、浮かんできたら出来上がりです。
注意:高い温度で揚げると、色だけがついて中が凍ったままになる場合がありますので低い温度で揚げるようにします。
■内容量/製造地
じゃがいもコロッケ(きたあかり):1袋(80g×5個)×3袋 計15個
じゃがいもコロッケ(男爵):1袋(80g×5個)×3袋 計15個
製造地:北海道美深町
■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
発送日より3ヶ月
冷凍保存
■注意事項/その他
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
北海道の大地で育った「美深くりじゃが」は、朝夕の気温差が大きい自然環境からでんぷん質を充分蓄えることで、栗のようにホクホクと甘いのが特徴です。そのくりじゃがの「きたあかり」と「男爵」の美味しさを存分にたのしんでいただけるコロッケを、ぜひご賞味ください。
〔コロッケの揚げ方〕
1.凍ったまま、175℃から180℃の油の中に入れます。(油の温度が下がりますので一度にたくさんのコロッケを入れないようにします。)
2.コロッケが固まるまで、触らないようにします。
3.色づいてきたら裏返し、浮かんできたら出来上がりです。
注意:高い温度で揚げると、色だけがついて中が凍ったままになる場合がありますので低い温度で揚げるようにします。
■内容量/製造地
じゃがいもコロッケ(きたあかり):1袋(80g×5個)×3袋 計15個
じゃがいもコロッケ(男爵):1袋(80g×5個)×3袋 計15個
製造地:北海道美深町
■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
発送日より3ヶ月
冷凍保存
■注意事項/その他
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道美深町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
北海道美深町のご紹介
北海道の北部、稚内市と旭川市のほぼ中間に位置する美深町。中川郡の南半分を占める広い面積をもち、北海道の第2の大河「天塩川」が町の中央に貫流しています。
東部には函岳を主峰とする北見山地、西部には天塩山地。豊かな自然に囲まれたこの町は、冬の最低気温がマイナス30度を超え、夏の暑さも30度を超える事も珍しくありません。風は年間を通して穏やかで、降水量も年間1,200mm前後ですが、冬は最深積雪150cmを記録する豪雪地帯です。
春夏秋冬、それぞれ季節をじっくり味わえる美深町を、ぜひ体験してください。美味しい水に、綺麗な空気、そしてこの街で暮らす人々が、みなさんを暖かくお迎えします。
ふるさと納税の使い道情報
- 未来を担う子供たちを応援する事業
- 活力ある地域産業を育てる事業
- 個性豊かな人と文化を育てる事業
- 元気に暮らせる健康づくり事業
- 美深町災害対策事業
- 美深町公共施設整備事業
- 美深町地域福祉事業
- 美深町文化会館COM100運営事業
- 美深高等学校卒業生への奨学金給付事業
- 美深町学校図書等の整備事業
- チョウザメ産業の振興事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
美深町では、農産物を中心としたお礼の品をご用意しています。日本最北のクラフトビール工場で醸造した「クラフトビール」や殺虫剤・殺菌剤を使用せず特別栽培で育てた「ハーブと育った省農薬もち米」、栗のようにホクホクとした食感と甘みが特徴の「くりかぼちゃ」など、美深町が自信を持ってお届けする特産品をぜひご覧ください。