お礼品ID:1072523
あぐり丹波3Dイチゴ園 イチゴ狩り体験(3名様) お土産付
【兵庫県丹波市】あぐり丹波3Dイチゴ園 イチゴ狩り体験(3名様) お土産付特製ジャム3個
寄付金額35,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-01-08以降、お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
nanoバブル水を使用したコンピュータ管理されたイチゴ園で、紅ほっぺ・とちおとめ・かおり野等のたくさんイチゴを食べ比べてください(60分)。
ご予約は希望日の7日前までにお電話ください。
期間中週末および祝日は大変混み合いますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
営業時間10:00-14:00
■サービス内容/提供地
・あぐり丹波 3Dイチゴ園イチゴ狩り体験チケット3名様分
サービス提供地:丹波市氷上町新郷
【店頭での引き渡し】
・イチゴジャム130g×3個
加工地:丹波市
■原材料
イチゴジャム:いちご、砂糖、ペクチン、クエン酸
■使用期限
2024/5/31
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、あぐり丹波 3Dイチゴ園よりイチゴ狩り体験チケットを送付いたします。
※チケット送付後、チケットにある電話番号に連絡して頂き、イチゴ狩りの日程予約を電話で確定して頂き、当日にご持参ください。
※ご利用の際は、事前に必ずご予約ください。
※電話での連絡可能日は月・火・木・金・土の9:00-15:00です。(祝日除く。)
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらず規定の料金をご請求させて頂きます。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
ご予約は希望日の7日前までにお電話ください。
期間中週末および祝日は大変混み合いますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
営業時間10:00-14:00
■サービス内容/提供地
・あぐり丹波 3Dイチゴ園イチゴ狩り体験チケット3名様分
サービス提供地:丹波市氷上町新郷
【店頭での引き渡し】
・イチゴジャム130g×3個
加工地:丹波市
■原材料
イチゴジャム:いちご、砂糖、ペクチン、クエン酸
■使用期限
2024/5/31
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、あぐり丹波 3Dイチゴ園よりイチゴ狩り体験チケットを送付いたします。
※チケット送付後、チケットにある電話番号に連絡して頂き、イチゴ狩りの日程予約を電話で確定して頂き、当日にご持参ください。
※ご利用の際は、事前に必ずご予約ください。
※電話での連絡可能日は月・火・木・金・土の9:00-15:00です。(祝日除く。)
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらず規定の料金をご請求させて頂きます。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 合資会社 あぐり丹波 |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-12-01~2024-02-29 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
兵庫県丹波市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
0.0
兵庫県丹波市のご紹介
丹波市は、兵庫県の中央東部に位置し、緑豊かで美しい自然にあふれたまちです。
丹波市には“水分れ”と呼ばれる本州一低い中央分水界があります。“水分れ”に落ちてきた雨粒は、この地で日本海側か瀬戸内海側かどちらかに分かれ、川となって海に流れます。それらは、日本海側と瀬戸内海(太平洋)側を結ぶ大きな道の役割を担い、古くから人々が出会い、行き交うまちでした。
秋から冬にかけて発生する「丹波霧」は、美しい自然に一層の深みと神秘さを醸し出します。また、カタクリに代表される可憐な花々や、色鮮やかな紅葉は、四季折々の良さを感じさせます。
美しい自然と風土の多様性は、豊かな恵みをもたらします。その一つ、全国に誇る丹波ブランドの農産物は、丹波に暮らす人々の手で丹精込めて育てられ、丹波の豊かな自然の滋味に富んでいます。
また、2006年には草食恐竜の骨格化石が発掘され、のちに「丹波竜」と命名されました。
ふるさと納税の使い道情報
- 農業・林業・産業振興
- 丹波竜・移住・定住・観光
- 子育て・教育・文化
- 防災・地域づくり
- 医療・健康・福祉
- 市政全般
お礼品のご紹介
丹波市では、地域の特性を活かした農産物や加工品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。