お礼品ID:1058908
門入道グッズ詰め合わせ
山北町三保地区に古くから伝わる伝統的な風習、門入道グッズをお届けいたします。
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
山北町三保地区のメンバーが地域づくりを推進する会として発足したのが、へろくり倶楽部です。地域に古くから伝わる魔よけの人形「門入道(かどにゅうどう)」を広める為、様々な製品化を行っております。
材料として三保地区内で生育するウルシ科のヌルデを使用し、勝の木との別名もあることから、受験合格祈願などで人気が出ています。
門入道グッズはやまなみグッズ認定製品です。
※やまなみグッズとは、やまなみ五湖(相模湖、津久井湖、奥相模湖、丹沢湖、宮ヶ瀬湖)周辺の4市町村において認定される地域の特色が活かされた製品です。
■内容量:魔よけの人形 門入道グッズ(ミニチュア1~2点、ストラップ2点、ステッカー2点)
※注意事項※
●ミニチュアの大きさにより、詰め合わせ点数が変わりますので、ご了承ください。
●画像はイメージです。
材料として三保地区内で生育するウルシ科のヌルデを使用し、勝の木との別名もあることから、受験合格祈願などで人気が出ています。
門入道グッズはやまなみグッズ認定製品です。
※やまなみグッズとは、やまなみ五湖(相模湖、津久井湖、奥相模湖、丹沢湖、宮ヶ瀬湖)周辺の4市町村において認定される地域の特色が活かされた製品です。
■内容量:魔よけの人形 門入道グッズ(ミニチュア1~2点、ストラップ2点、ステッカー2点)
※注意事項※
●ミニチュアの大きさにより、詰め合わせ点数が変わりますので、ご了承ください。
●画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
神奈川県山北町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
神奈川県山北町のご紹介
山北町は神奈川県の西部に位置し、首都圏からのアクセスも良く町の9割が丹沢大山国定公園や県立の自然公園に指定されています。またかつては鉄道の町として発展した山北町ですが、現在でもSLの復活事業に取組んでいます。
復活するSLと四季折々の自然を満喫できる山北町へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- SL(蒸気機関車)D52に関する事業
- 水源地域の環境保全に関する事業
- 森林を活用した事業
- 歴史と文化・伝統芸能の保存に関する事業
- 観光振興に関する事業
- 自治会等の地域活動支援に関する事業
- 移住定住促進に関する事業
- 町長へおまかせ
お礼品のご紹介
山北町では、地域の特産品である牛肉、地酒、お茶、手づくりの農産物加工品や各種工芸品、また、町内の工場で製造している人気のおせち料理や様々な清涼飲料水、そして、豊かな自然の中で楽しむキャンプ、グランピングほかアウトドア体験の利用券や歴史ある温泉の宿泊券など、町の魅力を感じていただけるバラエティ豊かなお礼品を取り揃えて皆様の寄附をお待ちしております。ぜひ一度ご覧ください。