初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1049464

白磁長角皿と筋斗雲豆小皿セット/長角皿×2個・雲豆小皿×2個(有田焼 深海三龍堂)
白磁長角皿と筋斗雲豆小皿セット/長角皿×2個・雲豆小皿×2個(有田焼 深海三龍堂)
白磁長角皿と筋斗雲豆小皿セット/長角皿×2個・雲豆小皿×2個(有田焼 深海三龍堂)
白磁長角皿と筋斗雲豆小皿セット/長角皿×2個・雲豆小皿×2個(有田焼 深海三龍堂)

白磁長角皿と筋斗雲豆小皿セット/長角皿×2個・雲豆小皿×2個(有田焼 深海三龍堂)

佐賀県有田町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

多用途にお使い頂けるシンプルな白磁のお皿&可愛らしい雲型の豆小皿

4.6
7

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

多用途に大活躍の白い長角皿と可愛らしい豆小皿には、秋刀魚と大根おろし・お刺身と山葵・天婦羅と抹茶塩・パンとジャムなど和洋問わず様々なお料理にオススメで、フルーツやケーキ、チョコやマカロンなどお菓子を並べてみても可愛らしいです。

■内容量・サイズ/原産地
長皿×2個/筋斗雲豆皿×2個
サイズ:
長皿 約11.5cm×約31.1cm 高 約2.2cm
筋斗雲 約6.6cm×約9.5cm 高 約2.2cm
製造地:佐賀県有田町

■原材料
磁器

■注意事項/その他
食器洗浄機に対応はしておりますが、手洗いをおすすめします。
電子レンジ対応ですが、オーブンには対応しておりません。


お礼品詳細

提供元 有田焼 深海三龍堂(有田町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から約1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県有田町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食器

さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な日のお祝いや贈り物にも最適な一品です。 さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年12月01日

    ゴリラかーちゃんさん

    色々なサイズの魚を食べるために、丁度良い大きさのお皿を探していたところこちらを発見し、すぐに注文しました。 秋刀魚や太刀魚の焼き魚から、お刺身の盛り合わせまで、魚料理に欠かせない一皿です。 何より、雲の小皿が可愛いです。別に使わなくても良い時も、大根おろしやらすだちやら、ネギやら、何かしら置いて一緒に提供しています。

  • 評価:
    2021年08月08日

    まめこさん

    3年前に返礼品としていただいてから、焼き魚はもちろん、フルーツ、ツマミをちょこちょこ並べる....などとても重宝していました。また、だいたいの角皿は角の部分が洗いにくいのですが、こちらのお皿は洗いやすくお手入れも楽ちんです。 我が家では豆皿の使用頻度は低めですが、アクセントになってかわいいです。 とても気に入っていたのですが、地震の際に1枚割れてしまったので今回リピートしました。これからまた、ガンガン使わせていただきます。

  • 評価:
    2020年12月24日

    YUさん

    焼き魚用にと思って選びました。思ったより長かったですがその分焼き魚の他に一品乗せられてそれはそれで良かったです。

  • 評価:
    2019年12月23日

    akさん

    楽しみにしていたのですが、なんだかホテルの朝ご飯用の数茶碗のような質感で少しがっかりしました。 やはり、実際手に取って見てみないとわからないです。 せっかくなのでたくさん使わせて頂きます。

    【さとふるより】​ お礼品に関するご投稿、ありがとうございます。 いただいたご意見は今後の参考とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 評価:
    2019年12月22日

    コウジさん

    焼き魚用のお皿を探していて、一目で気に入り注文しました。配送までは少し時間が掛かりましたが、写真通りのステキなお皿でした。あと2枚欲しいのでリピートしました。

  • 評価:
    2018年11月18日

    クーちゃんさん

    我が家で魚専用のお皿がありませんでした。 今回検索していた所、有田焼があり、そこで魚専用の皿を見て、す ぐに頼みました。商品が届くのも早く、開けてびっくり、ステキな 角皿でした。早速焼魚をして、使いました。 これからは魚料理が増えそうです。

  • 評価:
    2018年10月14日

    おくとさん

    焼き魚用の長角皿を探していて、シンプルなこちらの長角皿にたどり着きました。 焼き魚用と思っていましたが、和洋どちらにも使用できそうな素敵なデザインです。 洋風では、トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼなどに使っています。 豆小皿も和風で、かわいらしく、お刺身の時には、お醤油とわさびを乗せたり、焼き魚の時には、大根おろしを乗せたり、ゆずこしょうを乗せたりして使っています。 豆小皿単体での、使用頻度も高めで、重宝してます。 説明文にあるような、天ぷらに抹茶塩もやってみたいですね。 シンプルだけど、豆小皿の形と色がアクセントになって、とってもオシャレなお皿だと思います。 有田焼というのも嬉しいですね。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

佐賀県有田町のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 有田町

日本磁器発祥の地・佐賀県有田町です。

有田町は、佐賀県の西の端に位置する人口およそ2万人の小さな町で、美しい景観を誇る田園地帯や、黒髪連山など豊かな自然に恵まれています。

古くから「やきものの町」として栄え、特産品である「有田焼」は400年もの間、伝統と先人の卓越した技を引き継ぎ、新しい技術を取り入れながら日々進化し続けています。

また、「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地でありながら、「佐賀牛」や「ありたどり」を生産する県下有数の畜産地でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.未来を担う有田の人づくりに関する事業
  2. 2.食と器に関する事業
  3. 3.有田の原風景の保存と活用に関する事業
  4. 4.地域医療と福祉の充実に関する事業
  5. 5.住民の融和と連携に関する事業
  6. 6.ふるさとおまかせ応援

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県有田町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ