初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1032240

高級本象牙印鑑 16.5mm×60.0mm
高級本象牙印鑑 16.5mm×60.0mm
高級本象牙印鑑 16.5mm×60.0mm
高級本象牙印鑑 16.5mm×60.0mm

高級本象牙印鑑 16.5mm×60.0mm

山梨県富士川町

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

贈答品におすすめです。

4.8
4

寄付金額83,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ご自身用だけでなくお子様やお孫さんへのプレゼントやお祝い等の際の贈答品として最適な逸品です。

■生産者の声
伝統と歴史を引き継いだ職人がオリジナル富士川印相体にて一本一本心を込めて彫刻いたします。

■内容・サイズ/製造地
1:印鑑(直径16.5mm×60.0mm)
製造地:山梨県南巨摩郡富士川町
2:印鑑ケース(約縦97mm×横37mm×厚み25mm)柄は印伝若しくはトカゲからお選びいただけます。(申込書にてご指定ください)
3:別珍ケース
製造地:山梨県甲府市

■原材料
印鑑:本象牙

■注意事項/その他
※オーダーメイド品のため申込書提出後のキャンセル及び変更はできませんので、ご注意ください。
※写真はイメージとなります。
※特別国際種事業者(ぞう科の牙及びその加工品)登録番号:第03068号  登録の有効期間満了日:2026年5月31日


【寄付お申し込み後の流れ】
1.開進堂より印鑑彫刻の申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、開進堂へ(郵送/FAX可)にてご返信ください。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※申込書到着後、2週間程度にて返礼品をお届けとなります。

お礼品詳細

お申込み期限 14日
提供元 開進堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県富士川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

文房具・印鑑

さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美や大切な方への贈り物にもおすすめの逸品です。 さとふるでは文房具・印鑑のお礼品を多数掲載しています。使い心地の良い文房具と、丁寧に仕上げられた確かな品質の印鑑は、ビジネスシーンや日々の生活、ライフイベントでご活用いただけます。自分へのご褒美... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年08月10日

    山本ケイスケさん

    20年ぶりに実印変えるために購入しました。対応良くスムーズでした。

  • 評価:
    2024年03月24日

    素浪人さん

    息子達が将来大人になった時にプレゼントしようと思い、昨年は長男用、今年は次男用にと寄付をしました。 象牙のきめの細かい部分が使われており、正直、自分の実印よりもいいものだと思いました。 まだ、小学生の子供達は実印やふるさと納税の仕組みを理解してないので、将来この印鑑を渡す時にふるさと納税のありがたさや、制度がなくなっていたら制度があったことなど、いろいろなことを教えられたらと思います。そう考えると、長くふるさと納税を楽しめる返礼品だと思います。 2人ともこの印鑑に負けない様な立派な大人になってもらいたいと願っています。

  • 評価:
    2020年09月26日

    幸子さん

    娘夫婦のペアー実印にしました。ワシントン条約の関係で象牙が希少な時だったので結婚前にプレゼントしたく探していました。たまたまふるさと納税しようと検索していたところさとふるのサイトで見つけられて良かったです。 娘夫婦も喜んでいました。またデパートに行ったとき象牙のハンコの値段の高いことに驚き大変得をした気分にもなりました。 娘たちがこの実印を使っていろいろ社会な活躍をしていってほしいと願っております。

  • 評価:
    2018年09月22日

    kawさん

    今年のふるさと納税を何にしようか迷っていましたが、実印を持ってなかったので印鑑にしようと思いました。一生使うものなので、どうせなら象牙でサイズも大きめがいいかな、と探してみるとこちらの商品が見つかりました。伝統と歴史を引き継いだ職人さんによる、オリジナル印相体が彫るとのこと。彫刻文字は、フルネーム、姓のみ、名前のみ、から選択できました。また、印刻方向は縦彫りか横彫りか、書体は印相体かてん書体か選択でき、ケースの柄もいくつかの種類がありました。申し込み用紙を送付してから、2週間くらいで商品受けとりました。届いた印鑑は立派なもので、とても気に入りました。これからこの印鑑を大切に使っていきたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

山梨県富士川町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士川町

ふるさとへの思い・・・

富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々・・・

ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。

富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。

本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1) 豊かな人材と文化を育むまちづくり
  2. (2) 健やかで笑顔があふれるまちづくり
  3. (3) 安全・安心で生活の質が高いまちづくり
  4. (4) 力強い産業と魅力にあふれたまちづくり
  5. (5) 活力を生み出す都市基盤が整ったまちづくり
  6. (6) ふるさと応援事業(町長おまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 山梨県富士川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ