お礼品ID:1030645


不思議な青い殻の卵 アローカナ 30玉
通常の卵よりも栄養価の高いといわれているアローカナの玉子です。卵かけごはんなどにしてご賞味ください。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
養鶏農家が大切に育てた世にも珍しい青い殻の卵アローカナ。 各メディアでも取り上げられ、みなさまから大変ご好評いただいております。 ぜひ生卵でご賞味下さい。
■内容量/原産地
アローカナ(鶏卵)30玉
【原産地:千葉県君津市】
■原材料
アローカナ(鶏卵)
■賞味期限
14日
■注意事項/その他
※生ものですので、到着後はすぐに冷蔵庫に入れて保管してください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
千葉県君津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ちゃま
2023年08月31日
殻がかなりやわく、到着時2つ割れてグチャっとなっていました。また、目玉焼きにしようとフライパンに割ると白身のプリプリ感がなくながれてしまいます。アローカナは好きで今まで色んな産地のを食べましたがこんなのは初めてです
やんやん
2023年01月15日
破卵保証はないので不安でしたが、ヒビが入っているものが1つあっただけで無事に届きました。 青い殻で一つ一つは小ぶりな卵ですが、黄身が濃いオレンジ色でとっても濃いです。 ほかの卵との味の違いはわかりませんが、とにかく濃い黄身が栄養満点で身体に良さそうな感じがしました。 我が家は卵を1日5こ以上は食べると言えども、30個も届くので、 届いた日から消費期限が20日間と長いのも助かりました。
ゆう
2022年12月11日
青い卵、本当にきれいでした。 しかも、濃厚で美味しかったです! また是非頼みたいです
よっち
2022年02月10日
割れずに配送されて安心しました。 青い卵で TKG 最高でした。 また 寄付したいですね
ひめ
2021年07月07日
到着時、2個ほど割れていました。 卵なのでしょうがないですが、少し残念です… 卵自体は黄身の色も濃くてとても美味しかったです。
遠藤崇史
2023年11月05日
美味しかった
いのちゃん
2023年07月13日
とても卵黄も濃く美味しかったのですが4個ほど割れていたのが残念でした プラス卵があれば嬉しい
チェイル
2022年12月27日
卵は30個割れずに届きました。 卵かけご飯にすると生臭感じも無く黄味もオレンジ色で白身がしっかりしていました。 卵はスーパーで売られている状態より少し洗浄が甘い感じがしました。 気にしない人は気になりませんが気になる人は気になるかなと思います。 来年もリピします
K@N@
2022年11月19日
入手困難な青い卵、卵かけご飯に最高です。2個割れていましたが、それでもお得な返礼品だと思います!
ますこ
2021年12月08日
本当に殻が青いのかなぁ…と思い、到着した卵を見て感動しました。 卵は黄身の味が濃くて美味しかったです。 卵かけご飯・手作りマヨネーズ・目玉焼き等々、楽しませてもらってます。
千葉県君津市のご紹介
千葉県のほぼ中央部に位置する君津市。東京湾に面する北西部では、世界に誇る製鉄所が操業し、JR君津駅を中心に自然と共生した住宅街が建ち並びます。内陸部には、東京湾アクアラインを使って都心から約60分でアクセスできるとは思えない、房総丘陵の大自然が広がり、思わず息を飲むような絶景を堪能することができます。
千葉県内で2番目に大きな市域を有している君津市。広大な市域と豊かな自然を活かした農業や畜産業が盛んです。ブライダル用のブーケなどで人気の花「水生カラー」は、全国でも生産量No1。さらに戦国時代からの歴史を残し、城下町として栄えた久留里地区の水は、千葉県内で唯一、平成の名水百選に選ばれており、名水仕込みの酒造りも盛んです。
そんな自然と人が共生する君津市に「住んでよかった」、「訪れてよかった」と言ってもらえるよう“夢と誇りの持てるまち”の実現を目指してまいります。